表示件数
2

【定期コーナー】今週の授業の振り返り( ´艸`)

❥❥❥6/10~6/14❥❥❥

月曜日★
◉ゲスト講師:木村昴先生✨
◉授業テーマ:『フリースタイル相談逆電』
木村先生に聞いてもらいたい相談メッセージを韻を踏んだラップ風に書き込んでもらい、その中で校長・教頭・木村先生が気になった生徒に逆電し話を聞いていきました!( ¨̮ )︎︎❤︎︎
♥‬最後の黒板【LIFEは一回きりのShow Time】by 昴先生✨

火曜日★
◎ゲスト講師:美波先生✨
‪☺︎楽曲のMVの総再生回数が6000万以上!!
この日の授業では、生徒からの質問や悩みに美波先生が答えてくれました♪♪

水曜日★
◎ゲスト講師:逢田梨香子先生✨
‪◉授業テーマ:『ぜったい、ぷりんしぱるっ!!!』
先頭に立ちたい!主役になりたい!ぷりんしぱりたい!という生徒の話を聴いていきました!!!(`・ω・´)ゞ
‪‪♥最後の黒板【いつだって人生の”主役”はジブン!! 】by 梨香子先生✨

木曜日★
◎ゲスト講師:SEVENTEEN先生✨
‪◉授業テーマ:『未来のラストシーン逆電』
今叶えたい夢や目標があるという生徒から、今思い描いている最高のラストシーンを教えてもらいました!!!(*´꒳`*)
‪‪♥最後の黒板【こうていてき】by セブチ先生✨

金曜日★
《学校運営戦略会議》
*『大人ばっかりズルい!! 頑張っている君にボーナスプレゼント!!!』
“今頑張っていること”と“ボーナスの使い道”を書き込んでくれた生徒の中から抽選で5000円分のAmazonカードをプレゼント〜‪☺︎‬
AIがランダムで生徒を選んでいったぞ!!!!!

《SOL UNIVERSITY》
”マンボウやしろ教授”による講義!!
今回の講義テーマ『年齢と承認欲求』
年齢とともに承認欲求は変わっていくのか?承認欲求が強いことは悪なのか?
そもそも、承認欲求とは何なのか?
生徒のみんなからの考察・レポートを紹介。
みんなで一緒に考えていった。


校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎来週もラジオの中の学校でお会い出来るのを楽しみにしていますね(*^^*)
それでは、また来週!スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #180

こんばんは〜(´>∀<`)桜嵐で〜す‬☆*。
今夜も元気にやっていきやーす(*´罒`*)♥笑

今回紹介する生徒さんは…【RN 青りんご46】ちゃんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、熊本県にお住まいの14歳!!中学生です!!!✨(*´∀`*)

部活は、卓球部に所属しております◎

SOLを聴き始めたきっかけとしては、欅坂46の特集雑誌にSOLのことが掲載されていたのを見て、興味を持ったのが始まりだったそうです( ´艸`)奇跡的な出会いですね〜( ¨̮ )︎︎❤︎︎

RNの由来は、ミセス先生と欅坂46が好きでそれを組み合わせた形にしたのだそうです(*´罒`*)♥

好きなアーティストさんは、【Mrs. GREEN APPLE】先生と【欅坂46】です(*´▽`*)

彼女的に、第3水曜日が好きなんだとか!!!!!

休みの日の過ごし方としては、だいたいいつもYouTubeでミセス先生の曲のMVを見ているようです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
楽しそうですね〜‪☺︎‬あっという間に時間が過ぎていきそうな気がします!‪‪❤︎‬

そんな彼女は、『ミセス先生の曲紹介』というコーナーをやっております‪☺︎‬‪‪❤︎‬
最近始めたばかりなのですが、とても見やすくまとめられているので、とっても分かりやすいです(*^^*)
私自身もミセスファンなので、見ていてすごく楽しいです(*´艸`)
良かったら是非見てみてくださいな〜(*´꒳`*)

こんな感じでしょうか!!少しでも知ってもらえたら幸いです(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

今週もご覧頂き誠にありがとうございました(*^^*)来週もよろしくです!
それでは、来週もお楽しみに‪☺︎‬スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

やまちの、Fight!! Story #04

どうも、やまちです
最近、ご迷惑お掛けしまして、すみません(´;ω;`)
ちょっと、友人関係でトラブルがありまして…
まだ解決には至ってないのですが、
いま、気持ち的にちょっと落ち着いたので、「やまちの、Fight!! Story」の第四回目をやっていきたいと思います。
今回の話は、「やまちのスマホ事情」です。


さて…
早速なんですが、
僕のスマホには、ある問題があります。
イヤホンで音楽が聞けないんです…。‪゚(。>⌓<。‬)゚。
別に、イヤホンが悪いとか設定が違うとかそういうのじゃないんです。
スマホ本体のイヤホンを差し込む部分(これをイヤホンジャックと言いますが)に抜き差ししても反応せず、
掃除しても何も変わらず…
チ─(´○ω○`)─ン
英語のリスニングのCDをスマホに入れようとしてたのに(´;ω;`)
音楽たくさん聞きたいのに(´;ω;`)
イヤホンで電話したいのに(´;ω;`)
仕方なく、リスニングと音楽は諦め、電話はスマホを耳に付ける原子的な方法でやっております(笑)
ちなみに、親は直す気がないと言いながらイヤホンでradiko聴いてます(笑)


さて、実際当たり前のようにあるべきものがなくなると大変ですよね(今の僕は友達を失いつつあるのですが)
時間もそう、人もそう、お金もそう、なくなって得するものは消したい黒歴史くらいですから
無くさぬよう、努力を重ねて頂ければと思います。

今回は以上です。
やっぱり引きずってるなぁ…
話聞いてくれる人がいたら嬉しいな
次回までにはこの闇が晴れてることを祈って

0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´▽`*)

❥❥❥6/3~6/7❥❥❥

月曜日★
◉授業テーマ:『掲示板逆電』
我が校のスタンダード授業!!
学校掲示板に書き込みしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が「これは気になる!」「話を聞いてみたい!」という生徒に逆電!!!(`・ω・´)ゞ
♥‬最後の黒板【回答ルパン】by とーやま校長✨

火曜日★
◉授業テーマ:『未確認フェスティバル2019 ネットステージ進出者発表SP』
ネットステージ進出者の音源を紹介!!!!!
更に、ライブステージのゲストライブアーティストの発表もあり!!!!(`・ω・´)ゞ
♥‬最後の黒板【2990】by とーやま校長✨

水曜日★
◎ゲスト講師:BLUE ENCOUNT先生✨
◉授業テーマ:『掲示板逆電』
我が校のスタンダード授業!学校掲示板に書き込みしてくれた生徒の中で、校長・教頭・ブルエン先生が気になった生徒に逆電し、話を聞いていったぞ!!!
‪‪♥最後の黒板【あなたが笑える道を選べ】by田邊先生✨

木曜日★
◎ゲスト講師:KANA-BOON先生✨
◉授業テーマ:『仲直り』
「もう一度話したい」「仲直りしたい人がいる」という生徒に逆電!!!KANA-BOON先生がアドバイスしてくれたぞ!
‪‪♥最後の黒板【謝る】by 鮪先生✨

金曜日★
《学校運営戦略会議》
*アドバイスや答えを求めているのにレスがついていない書き込みをピックアップして校長教頭が回答していくぞ!!!!!!!
*『FAXヒーローズ 月間MVP』の発表もあり!!!!!
5月のFAXヒーローズは…RNヨッピシー!おめでとう♥

《SOL UNIVERSITY》
”マンボウやしろ教授”による講義!!!(`・ω・´)ゞ
今回は、生徒のみんなの「SNSの悩み」にやしろ“教授”が必ず“2つの選択肢”を用意して回答していったぞ!!!


校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎楽しかったです!!‪☺︎‬
来週も笑顔でラジオの中の学校でお会いしましょう‪☺︎‬それでは、素敵な週末を★したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #175

こんばんは〜(´>∀<`)桜嵐で〜す‬☆*。
今夜も元気に頑張っていきまーす!!!!!
今週ラストですっ!!\(^o^)/

今回紹介する生徒さんは…【RN けやりん♪】ちゃんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、千葉県にお住まいの
受験生です!ファイトー!!(*´▽`*)

誕生日は、11月25日でごさいまーす◎

SOL歴は4年目になりまーす!(●´▽`●)

趣味は、歌うことと楽器弾くことです♪

将来は、歌手になりたいなって思っているようです(*´꒳`*)

好きなアーティストは、[ALEXANDROS]・Mrs. GREEN APPLE・欅坂・乃木坂・flumpoolなどなどとにかく沢山居るみたいです‪☺︎‬

将来的には、スティールパンって言う楽器をやってみたいって思ってるそうです!

休日は、好きなアーティストの曲を聴いたり、歌ったりしているんだとか!( ´艸`)

長所は、明るいところだそうです!!

好きなYouTuberは、水溜りボンドとあいにゃんです!( ¨̮ )︎︎❤︎︎

他にはスケートが好きだそうで、特に好きなスケート選手は、羽生結弦選手だそうです!(*´▽`*)

そんな彼女が住む千葉県の魅力は、人気レジャー施設のディズニーランドとシーがあるってことと、九十九里浜があったり、幕張メッセとかがあるところなんだそうです!(○´∀`○)

こんな感じでしょうか!!少しでも知ってもらえたら幸いです(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

今週も読んでくださりありがとうございました(*´艸`)来週もよろしくです(*^^*)
それでは、来週もお楽しみに‪☺︎‬スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

2

Novels LOCKS! #2 「この本がヤバい!」

 SCHOOL OF LOCK!の生徒の皆さん、こんばんは☆非公式本の森の管理人、おとまさ改め音槌政旨です!
 今夜の授業テーマは「この本がヤバい!」!
 個人的には有川浩さんの「塩の街」「空の中」「海の底」の三作、いわゆる“自衛隊三部作”がヤバいです。とにかく心情描写がえぐい。ちゃんとそれぞれの本題があるんですが、そのすぐ隣で、登場人物たちの関係が複雑に、でも本題をかき消してしまわないように絡み合う。もうこれは自衛隊三部作だけではなく有川浩さんの作品すべてがそうなのですが、やはりこれらは格別!
 さて、皆さんからもヤバい本の紹介が届いております。
 雨の日のINORIさんからいただきました。

かがみの孤城!この本がすごいです!
初めての辻村深月さんの作品でしたが圧倒されました!
読んでいるときは手放せなくなって続きが読みたくて、すぐに読み終わっちゃいました!最後は一人で大泣きしてました…笑
(字数の関係上以下略)

 「かがみの孤城」も辻村深月さんも名前は聞いたことがあるんですが、全然手を出してこなかった作品ですね~。泣ける作品、大歓迎です!図書館で探して読んでみようと思います!!!!!!
 さらに、星のかけらの源氏さんからもいただきました。

『噂』という本がすごいです!!
荻原浩さんの本でミステリ、サスペンスに分類されています。
説明香水の販売戦略で流した都市伝説のはずだったのに、ニューヨークから来た殺人鬼が渋谷に出没してしまい…。
グロいような描写もありますがとても面白いです。
荻原浩さんは私がすごいと思うこの本以外にも、『海の見える理髪店』という心温まるような作品も書いています!!
(一部略)

 「噂」という本は初めて知りましたが、「海の見える理髪店」は確か直木賞を受賞した作品でしたよね。グロい描写は有川浩さんの作品にもたまにあるのですが、最初は衝撃を受けるけどだんだんとそれにハマる部分がある気がします。ぜひ読んでみようと思います!
 さて今夜のNovels LOCKS!はいかがだったでしょうか。次回の授業テーマは「活字中毒あるある」です!レスや #Novels LOCKS! でたくさんの書き込みお待ちしております!
 良かったらレス・スタンプ全押しお願いします!そいぎね~♪

0

今朝は怖かった

今日の朝は怖かったです。この日は文化祭の予定でした。だから、朝はいつもより1本早い電車に乗って、終点で乗り換えました。
すると、見たことない行き先の電車が待っていました。電車が大雨で線路に(降りる駅より奥の駅に)土砂が流入していたようで遅れていたようです。しかも、20分遅れてたようです。僕は先輩とその電車に乗って、10分待って発車しました。
よーやく発車するかーって思ったら、次の駅でも10分停車しました。その間、雨が激しくなったり雷が鳴ったりして怖かったです。
そして、ようやく降りる駅に着いたのですが、そこからの徒歩が嫌でした。雨は激しく降るし、地面は洪水してるし、車から水が散るし、もう最悪でした。そして、学校に着いたのですが、結局休校で学校待機でした。その間、勉強道具も無かったので、ただただぼーっとして過ごしてました。その時、身体が冷えていたので腹痛になっていました。給食も食べ、警報が解除されたようなので2時頃に帰りました。
今朝はかなり怖かったです。でも、豪雨並の被害が無くて良かったです。ただ、今度また豪雨のようなものが来て欲しく無いです。

逆電ください。未だにおびえてます。