表示件数
1

kanji日記 2週目

みなさん今週もお疲れ様でした。僕は春休みになったので昼夜逆転しかけてます(笑)
今日は先週言った通りEve先生の曲をいくつか紹介します!

--------------------------------------

廻廻奇譚

アニメ呪術廻戦の1期のOP。
ストリーミングの累計は1億回再生を超え、去年11月20日にYouTubeでアップされたMVはたった4ヶ月で8000万回を超えた。
ついでに昨日Twitterのトレンドに載った。(理由は説明がめんどくさいから自分で調べてね)
めっっっちゃテンポが早い曲。
Eve先生曰く、呪文を唱えるように歌うといいらしい。


ドラマツルギー

Eve先生の代表作の一つ。
この曲でEve先生を知った人も多い。
YouTubeのMVはもうすぐ9000万回再生を超える。
1億回行く前に廻廻奇譚に追いこされるか、それともドラマツルギーが逃げ切るか、今のところはわからない。
この曲もテンポが早い。カラオケでは気をつけよう!調子乗って歌ったら喉が枯れます(笑)


やどりぎ

2年前の曲だが、投票でMV化が決定した。
上の2曲と比べてテンポはゆったりしている。
MVが出る日付はまだわからないが、僕の予想だとEve先生の誕生日(5月23日)ぐらいになると予想している。

-------------------------------------ー

というわけで曲紹介でした。
今回紹介したのはこの3曲だけだけど、Eve先生の曲はどれもいい曲ばかりなのでぜひ聞いてみてください!
Eve先生がSOLを卒業すると聞いた時は本当にショックだったけど、これからもEve先生の曲が聞けるならそれだけで僕は幸せです。

ちなみにEve先生のアプリ 『ZINGAI』では有料会員(月500円)になると月に一回配信されるZINGAIラジオを聞くことができます。Eve先生のラジオがまだまだ聞きたい方はどうぞ聞いてみてください。

そして、エンドカードの募集もなくなってしまうので、Eve official Artという名前で、Twitterでファンアートや曲のカバーも募集しているそうです。
詳しいことはTwitterで調べてね。

今日の一言
Eve部作りたい

0

お笑い交流部 21

こんばんは。お笑い交流部です。
今回は好きなピン芸人さんのネタを3つ紹介します。

①マツモトクラブ「お参り」
マツモトさんがお参りをするのですが、どこかから謎の声が……というネタです。
マツモトクラブさん自身と謎の声の掛け合いが最高です。
これはR-1グランプリで披露されたネタで、他にも「ストリートミュージシャン」や「マサオ」などのネタも好きです。

②おいでやす小田「バイトの面接」
今は"おいでやすこが"としても大活躍の小田さん。
これは、僕が初めて見た小田さんのネタです。
バイトの面接をしていくうちに面接の子の衝撃的な事実などが明らかになるというネタです。
小田さん特有のツッコミがノンストップで来るのですが、僕は途中で腹筋つるくらい笑いました。最高のネタです。

③キャツミ「口の吸い込む力で破る」
キャツミさんという独特なネタをする芸人さんのネタです。
サランラップやジップロック、さらにはビニール傘のビニールの部分を口の吸い込む力のみを利用してぶち破るというパフォーマンスネタです。
今年の元旦に放送されたおもしろ荘にも出演されてました。
馬鹿馬鹿しさ全開のネタで笑っちゃいます。

動画がアップロードされているかはわかりませんが、よければネタ見てみてください。
このネタ以外にも面白いネタが山ほどあるので是非、調べてみてください。

お笑い交流部は部員を募集しています。
現在部員は僕含めて5名です。
他にもこんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあれば教えて欲しいです。
以上です。長ったらしくてすみません。
ありがとうございました。

8