表示件数
3

私について話します。

ここでは本当の自分でいたいから、私のこと、全部言います。

私は勉強ができません。
おっちょこちょいだし
失敗ばっかりです。
人に自分の気持ちを伝えるのが苦手です。
コミュ症で、人と目を合わせるのが苦手です。
でも人と話すのは好きだから、話しかけられると嬉しいです。
友達も割と多いです。
でも一番の友達はいません。
クラスでも浮いてる訳でも中心にいる訳でもなく、結構ちょうどいい、自分的には好きな位置にいます。
でも勉強ができないのが恥ずかしいです。
特技も、趣味も、人に自慢できることがありません。
人よりできることが特にありません。
人前で発表するのが苦手です。
緊張するとお腹が痛くなったり、すぐ体に出ます。
なにかに影響されやすいです。
すぐに物がほしくなります。
わがままです。
好きな物を好きって言い出せません。
ツッコムのが好きです。
褒められるのがなれてないから褒められると反応に困っちゃいます。
でも嬉しいです。
学校は嫌いではありません。
勉強が嫌いなだけです。
塾も嫌いです。(ようするに↑)
よく自分の中で迷子になります。
夜、一人で泣くことも少なくはありません。
(最近は泣いてないなー)
このスクールオブロックが居場所です。
まだまだ書きたいことはあるけどこれくらいで。

気分害しちゃったらごめんなさい。
これからも仲良くしてくれると嬉しいです。

6

報告

今日、学校で自己紹介がありました。すると同じクラスの女の子が「セカオワが好き」と言っていました!今まで同じ好みの人に出会ったことかなかったのですごく嬉しくて興奮しました。
話しかけようと思ったけど勇気がなくて、とりあえず家に帰って母に報告しました。
クラスのグループラインがあって、私もその子も入っています。母は追加したら?と言ってきましたが勇気がありません。やっぱり昔のトラウマのせいで、追加ボタン押すのが怖くて怖くてたまらなかったです。話してみたいのに。
そんな自分が情けなくて涙が出てきました。母が隣にいて背中をさすってくれました。
「辛かったね、でももう大丈夫。」と言ってくれました。
三十分くらい迷って泣き続けて、ようやく追加できました。母が偉い、って言ってくれました。
その子からの返信は「セカオワ最近ハマったばっかりだからいっぱい話そうね」。
ほんとに嬉しかったです。
明日、勇気を持って話しかけたいです。
友達が出来なくてずっと悩んでた。でも今日、少し変われたかもしれません。初めて積極的になれました。
私は30分かけて追加ボタン押せました。泣いてしまったけど、ちゃんとできました。
また明日、報告します。こうやって少しずつトラウマを克服したいです。

0

進路

私は今年受験生で、小さい頃からピアノを習っていて、少し前までは幼稚園教諭を目指していました。しかし、仲良くなった友達の影響などで、特別支援学校教諭になりたいと思い、今はそれを目指しています。無事に志望校も見つかり、親も先生も友達も賛成してくれています。でも、ピアノの先生だけが納得してくれません。1回決めたら変えたらだめ、と言ってきたり、まだ色々な可能性を信じて、大学を選ぼうとしていることに反対してきます。昨日もピアノのレッスンがあったのですが、高3の5月で大学が決まってないのはおかしい、もっとしっかりしないといけないと言われ、肩を叩かれました。幼稚園教諭に向いているし、特別支援学校教諭は大変だから辞めておいたほうがいいという先生の言葉は、先生なりの優しさだということは分かっていますが、受験生である私には重荷です。自分で決めたいのに、決めさせようとしてくれません。高校受験のとき、自分のレベルより高いところを受けたのですが、やっぱり辞めとけばよかったでしょうと言わんばかりです。同じような境遇の方がいらっしゃったら、レスほしいです。最後まで読んでくださった方がいれば、スタンプを押してもらえたらいいなと思います。
このことは、明日、塾の先生に相談しようと思っています。上手く言えるかは分かりませんが、応援よろしくお願いします。