表示件数
1

嫌い

今日テストがあった。案の定全然解けなかった。
中学生のときはクラスでも学年でも上の方で、いろんな人に頭いいねって言われて調子乗ってた。
でも高校生になって、周りには自分より頭いい人で溢れていて。私はいつもクラスでも下の方。
でもそれが悔しいって思えなくなってきた。
中学のころの自分だったら悔しくて絶対1番になろうって頑張ってたと思う。だから自分で自分の長所は負けず嫌いなところだと思ってた。
でも今は違う。負けても悔しいなんて思わないし、それが私だからって受け入れ始めてしまっている。
「どうせやったってみんなには追いつかない」って自分を見捨ててるの、
こんな自分は大嫌い。
中学校の時みたいに頑張りたい。
でもできないんだもん、私には。
何やったってみんなより下。勉強しても、運動しても、そして見た目も、何もかもみんなに負けてる。

こうやって自分で勝手にいろいろ考えて、ネガティブになって、1人で泣いて。そんな自分も嫌い。
自分が嫌いって思ってる自分も嫌い。
変わりたい。でも「どうせ」変われないんでしょ。
私は何やったってダメなんだから。


ここまで読んでくれた方いるのかな、ありがとうございます。みんないろいろな大変な悩みを抱えているのにこんなちっぽけなことでぐじぐじ言ってごめんなさい。不快だったよね、
私の独り言のようなものなので全然無視してもらって構いません。
最後までご覧いただきありがとうございました。