表示件数
0

アニメLOCKS!#91 ※長文です

★募集★
あなたが紹介して欲しいアニメ関連のもの・ことを募集します!
レスでお願いします!

SOLのアニメ情報室から今週も元気に投稿!
アニメLOCKS!
このコーナーでは、アニメ・アニソンなど、アニメ関係の物を、どんどん紹介していきます!

今回のテーマは…

【2021年版 アニメを正しく見よう】!

昨年から今年にかけて、「鬼滅の刃」が社会現象となり、アニメを見るようになった人も多いのではないでしょうか?
皆さん、アニメを正しい方法で見ていますか?
少し前、海賊版サイトでの違法視聴が大きな話題になっていました。
お金を払えば安心できるサイトで見れますが、学生の生徒さんはなかなか難しいですよね。
そこで、今回は無料または少額でアニメを見る方法を紹介します!

①無料でアニメを見る!
無料でアニメを見る方法もあります!ただし、1週間限定のものが多いです。見逃さないようにしましょう。
例)AbemaTV、GYAO!

②テレビで見る!
テレビで見れば安心して見れます!ただし、地域・放送局によっては放送していない場合もあるので、よく確認しましょう。
例)TOKYO MX、その他テレビ局

③お金を払って見る!
月額500円〜1000円程度払うと、多くのアニメが見放題になります!
いろんなアニメを見てみたい生徒さんにおすすめです!
例)Amazonプライムビデオ、Netflix

まだ見たことがない!という人は、ぜひ見てください!

今までの分はタグからどうぞ〜

来週も金曜日の21:00or24:00頃に更新予定!
来週は、【4月新作アニメ特集】の予定です!

アニメ情報室長、黒歴史コアラでした〜
良い週末を〜!!

0

あさってはラブパトリーナ第32話!

どうも、SOL特撮部の自称ガールズ×戦士シリーズ宣伝班です。
あさって、3月7日に特撮番組「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」第32話が放送されます。
このコーナーも久しぶりですね…
では、あらすじです!

ツバサ達ラブパトリーナの面々は、ミミピョコ星にラブパトリーナの番組を配信するために準備をしていた。
その内容は、「ラブパト流行語大賞」!!
それぞれが一番流行っていると思う言葉を発表していく中、それぞれがラブパトリーナになった時のことを思い出していくのだった…

まぁこんな感じですね。
予告映像やテレ東公式サイトの説明を見る限り、バトルとかのない総集編回みたいな感じのようです。
…にしても、「ラブパト流行語大賞」って、なんだか去年末にSOL特撮部が行った、「SOL特撮部流行語大賞」(この名前であってるっけ…?)を連想しますね(^^)
予告映像には、「ラブパト、がんばれ!」とか「愛を失うって、怖い!」とか「完全にラブってる!」とか「ランララ~ン、ランラララ~ブ!」などのセリフが見えましたね…
あとラブパトリーナの放送後にやっている番組のキャラクターの姿もあったんだけど、あれは一体…⁇(笑)

最後に! 放送局&放送時間です!
〈3月6日〉
新潟放送 5時45分~6時15分(第30話)
東日本放送 7時30分~8時(第30話)
長崎放送 6時~6時30分(第26話)
キッズステーション(CS放送) 8時30分~9時(第24話)

〈3月7日〉
広島ホームテレビ 5時50分~6時10分(第30話)
テレビ静岡 8時30分~9時(第30話)
テレビ東京系 9時~9時30分(第32話)
なお、テレビ東京系の放送エリアでは「仮面ライダーセイバー」の裏番組になるのでご注意を。
また、事情によって放送時間や内容が変更になることがあるので、新聞やテレビの番組表を要チェック!

そういえばあさってはテレビ朝日系で「機界戦隊 ゼンカイジャー」の放送が始まりますね!
ラブパトリーナの放送が終わった後(テレ東系放送エリアでは)なので、こっちもよろしく!

では!

2
0

お笑い交流部 27

お笑い交流部です。
先日のアンケートありがとうございました。
四千頭身さんとハナコさんが多かったですね。
今回はそんなハナコさんを紹介します。

ハナコさんは岡部大さん菊田竜大さん秋山寛貴さんからなるトリオでキングオブコント2018のチャンピオンです。
元々菊田さんと秋山さんがコンビを組んでおり、そこに解散した岡部さんが入る形でトリオになりました。
菊田さんは小学生の家庭訪問の時に「将来はお笑い芸人になるんだよね?」と言われ芸人という職業を知ったそうです。
秋山さんはさかた校長同様剣道をやっていました。6年間やっていて2段の資格を持っているそうです。
岡部さんは早稲田大学卒業のインテリ芸人かつ超大食い芸人でクイズ番組や大食い番組に結構出ています。

そんなハナコさんのオススメネタはキングオブコント2018の2本目でやったネタです。(タイトルが分かりません。。)
海で追いかけっこをするカップルのネタなのですが、何が起こるかわからない展開や菊田さんの使い方が最高に好きです。
バナナマン設楽さんが大絶賛したネタです。
ぜひ、見てみてください。

お笑い交流部は部員を募集しています。
現在部員は僕含めて6名です。
他にもこんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあれば教えて欲しいです。
以上です。ありがとうございました。

0

ビビデバビデ部 34

こんばんは、ビビデバビデ部です。
33回目の活動をします。
今回は僕はのオススメ曲を紹介します。
今回オススメする曲は
星野源先生の「創造」です。

この曲はスーパーマリオブラザー35周年記念の曲です。
所々マリオなどのゲームに関係する効果音が入っているのがとてもユニークかつポップでとても好きです。
また、歌詞にある

時の大海で 喧騒の波間で
驚いた笑顔見せて

という部分は、なんとファミコンについているマイクで録音されています。
最初聴いた時はファミコンとは思えないくらいの音質でとても聴き心地良くてビックリしました。
そして、この曲の歌詞がこれまでの星野源先生を描いているかのような歌詞で、特に2番の「死の淵から帰った…」からの部分は源さんの経験を綴ったもので"人生は一度しかないから面白い事をしよう"というメッセージも込められています。
また、MVもこれまでの星野源先生の作品にはない撮影方法と表現がされています。
あと、途中で隠しキャラが登場します。
源先生ファンにとってはとても喜ばしい隠しキャラです。
是非、聴いてみてください。

こんな感じでビビデバビデ部は僕や生徒さんのオススメ曲を紹介しています。
また、生徒さんの中でこの曲がオススメみたいなものがあればレスで教えてください。
以上です。おやすみなさい。

0
0

お笑い交流部 24

先日、入部希望のレスをいただきました。
東雲心優さん、入部ありがとうございます。
短い間ですが、よろしくお願いします。
こんばんは。お笑い交流部です。
今回は僕が好きなネタを2本紹介します。

①パーパー「チャイナドレス」(コント)
女性のあいなぷぅさんがエリちゃん、男性のほしのディスコさんがケンジくんという設定のカップルコントで、エリちゃんがチャイナドレスを着ている理由を知りたいケンジくんがエリちゃんに聞くととんでもない回答が……みたい感じのコントです。
いつものように振り回されるツッコミのほしのディスコさんが最高です。
悪気ない感じで話すあいなぷぅさんと特徴的な声を活かしたツッコミをするほしのさんの掛け合いが最高です。
個人的な注目ポイントは「土下座」と「オチの一言」です。

②空気階段「タクシー」(コント)
これはキングオブコント2019で披露したネタです。
髭の方のもぐらさんが運転手、メガネかけてる方のかたまりさんが乗客の設定で、運転手が前にもお客さんを乗せたと言うが実は意外な事実が判明する……という感じのネタです。
その事実がじんわりと分かっていくのですが、その時のもぐらさんの顔や表情、話し方が最高です。
また、オチが個人的にですが続きが見たくなるようなものですごい好きです。
余談ですが、このネタのセリフの中に「GENERATIONS先生」が出てきます。
「GENERATIONSのライブに………」みたいなセリフです。

長くなってしまいましたが今回は2つのオススメネタを紹介しました。
YouTubeに動画があるはずなので是非、見てみてください。

お笑い交流部は部員を募集しています。
現在部員は僕含めて6名です。
他にもこんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあれば教えて欲しいです。
以上です。ありがとうございました。