表示件数
0

週刊 wind music #30

速報〜週刊 wind music編集長のフェルマータは止まらないの自室に大量の白いお皿がある模様です〜笑 #29のやつを見ていただいて、レスを送ってもらえると嬉しいです。
それでは本編へ、let's go

みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪
今回のテーマは〜第1回春の吹奏楽、新入生歓迎祭〜 春から吹奏楽部に入ろうと少しでも考えている人が知りたいあんな事やこんな事、在校生が新入生の時に知りたかった事を伝えるこの企画。誰も質問してくれなくて企画が成り立たないので、とりあえず編集長がみなさんを吹部に勧誘していきます。

さて、編集長が伝えたいのは吹部に入ることのハードルは低いということです。(強豪校には当てはまらないかもしれませんが… )別に楽譜が読めなくても大丈夫!自分も読めなかった人の1人です。英語なんかより何倍も簡単なのでご心配なく。逆に英語の授業の心配をした方がいいかと笑。

あと、吹奏楽部に興味のある方は中学校の部活を吹奏楽部にする事をオススメします。なぜかというと、高校から始める事も全然可能ではありますがやはり経験者が多いため最初からそこそこレベルが高いです。なので、中学校で吹奏楽部をやり高校でも楽しい吹奏楽ライフを送って欲しいのです。もちろん高校から始めても音楽に触れて成長出来る部活なのでぜひぜひ!

吹奏楽部は忙しいというイメージもありますがこれは間違いでは無いと思います。文化部の中ではトップレベルで忙しい部活です。コンクール、文化祭、定期演奏会などなど様々な発表の機会があるためそこそこ忙しいです。しかし、それ以上に得られる魅力が吹奏楽にはあると思います。

最後に個人的に伝えたい事があります。それは、部活は楽しんでやるものだという事です。部活に対する思いは人それぞれで時にすれ違いもあると思います。コンクールに対する思いにも多少の温度差が生まれます。個人の見解としては、部活は自主的な活動であって楽しんでやる事が大切。吹奏楽という事をより楽しんで行うためには技術が必要。つまり、コンクールの結果なんてものは後からついてくるという考えを持ってます。全国の先輩になるみなさん、楽しんで吹奏楽を出来る部活を作っていきましょう!

質問して欲しいな〜、して欲しいな〜、質問して…
それではまた来週! 

2

部屋!

コスメ!!最近のお気に入りはCEZANNEのアイシャドウです!
ここに写ってるいるのは全部一軍コスメですっ

0

え!?

すご、、写真あげられるようになってる。。。
とりあえずいつぞやのソファーが部屋にドーンってなってるところ載っけよ