表示件数
0

ちょっとした企画:ピッタリ十数字

どうも、ナニガシさんこと何かが崩壊している者です。またもやちょっとした企画をぶん投げようと思います。
その名も「ピッタリ十数字」。今回はポエムの企画ですね。

ルールは簡単。企画名の通り本文の文字数がぴったり十数字のポエムを投稿していきましょう、というもの。
ただし、別に10文字台なら何でも良し、というわけでもありません。今回のレギュレーションで許された文字数は、「10字」「13字」「15字」「19字」の4種類のみ。
また、英数字や記号は全角、半角に拘らず1字にカウントします。句読点も1字。
「!」や「?」も単体で1字になります。「⁉」の場合は2字ってことになりますね。「!!!!!」なら当然5字にカウントされますが、字数調整が簡単になり過ぎちゃうので、できれば気軽にそういう真似はやらないでくれた方が嬉しいなー……。

期間は2月1日~2月29日まで。
参加者は、タグに「ピッタリ〇字」と入れて投稿してください。〇の部分には自分のポエムの文字数を入れてください。だから「ピッタリ13字」とか「ピッタリ15字」とかそんな感じ。
ちなみに、企画期間より前や終了後に投稿しても良いんですが、その場合は企画の指定タグの後ろに、前なら「習作」、後なら「遅刻組」と入れてください。
つまり1月中に出すなら「ピッタリ19字習作」みたいな、3月以降に出すなら「ピッタリ10字遅刻組」みたいな、そんな感じになります。
簡単なような面倒なような、そんな企画ですがどうぞ奮ってご参加ください。

0

常勝のダイヤ#4

風が室内練習場の窓を揺らし、あの大声援よりは小さく空気は震え、さっきまで差し込んでたオレンジの光も西に引きずられている。
パスン!!!!(もう何球投げた?)俺の頭の中で今日あの一球のように投げられたボールはだれもいないホームベースの上を飛んでネットを揺らす。一球投げるたびに後ろに高々と飛んでいく白球の気配がして目をつむる。
おrrrrreあ!!!!!!!!!!!!  パスっっっ!
最高球速148キロの自信のあるストレートを受けても、何もなかったかのように元の位置に戻るネット。まるで俺の無力感を突き付けられたように感じた。
「なにやってるんだ、俺は」常勝の大東参賀のエース。甲子園でも投げた。今までのものはなんだったんだ、、気づけば俺は思い切り振りかぶり、自分の前へ投げた。もう、視界はゆがんでいる。溢れるものが、足元の土を湿らせていく。
バシンっっっ!! (え、)
「ナイスボール。気持ち入ってんじゃん」 橋爪、、、、
不意に隣で音がしたカキンッ!!!
「まだまだ!甲子園行くんや!」田中、橋本、、、、
「小宮山、スライダーってどうやってなげてるん?教えてや!」垣間、、、
『おっしゃ、キャッチボールからやろか!!!』一人だったはずの場所にみんながいる。 そうだよな、、、
「キャップ!泣かないでくださいよ!俺たちも頑張りますんで!!」
みんな、ありがとな、、、!!!「声出してこうっ!!!!」『よぉし!!!』

0