表示件数
0

熊本、九州のみなさん

私たちの最大の味方、校長、教頭はまだみなさんの隣にいます


九州の生徒、その家族、その友達、その家族みんなみんな無事でいられますように

0

地震

九州地方に住んでいる生徒のみなさんが無事であることを願います。

0

まだ校長と教頭の声が聞けるのか。なぜか東京の自分まで安心しました。いつも聞いている声が聞こえなくなるのはやはり寂しいですからね。出来ることは僕もやります。引き続き被災された方はくれぐれも落ち着いて冷静な対応をお願いします。こんなこと言うのもあれですが、どんな小さな事でもいいんで楽しい事を考えてみませんか?もちろん無理にとは言いませんが希望の明かりは生きている限り燈し続けるものです。そんな場合じゃないのは重々承知ですが不安を和らげる事が出来るのは「安心」だと思います。

0

大丈夫ですか?

熊本のみなさん大丈夫ですか?

僕は福岡に住んでいて、12年ほど前に福岡西方沖地震を経験しました。
怖いかもしれませんが、みんなで助け合いながら、落ち着いて行動する事が大切です。

福岡でも体感できる余震が続いています。

熊本のみなさんの無事を心から祈っています。

0

逆電

いっぱい九州のひとにかけてあげて下さい
安心させてあげて下さい
 
九州のみなさん
想像すると涙が出てきます
でもそんなのとは比べ物にならないくらい不安ですよね
がんばって
またこの掲示板を通して会いたいです!!!

0

みんないるよ

余震が続き不安だと思います。

九州の方々、怖いなら学校掲示板にどんどん書き込んでください。皆います。応援しています。励ます言葉が飛びかってます。

とにかく安全な場所にいてくださいね!引き続き、無事を祈っています。

0

熊本が心配。余震に気をつけてください

学生の頃よく聴いてました。楽しい番組をありがとうございます。故郷になる熊本でもあったので熊本の皆さんが心配です、余震が続くと思うので避難する準備などしてください。

0

また明日

テレビでの報道、SOLのリスナーへの逆電を聞いてるといろいろと伝わってくるものがあります。
乾電池でつく携帯用ラジオがあれば、それで情報を集められるといいと思います。
SOLでもよく言いますよね。
僕らは一人じゃない!
明日もこの場所で話しましょう!
また明日!

0

希望

熊本県、九州のみなさんの無事をただただ、心から願っています。
私にはなにも出来ないけど、掲示板ではこんなにもたくさんの人たちがみなさんのことを思っています。
まだ詳しい情報がわかっていない状況ですが、少しづつ落ち着いていくことでしょう。
SOLは終わってしまったけど、校長教頭の言葉や音楽の力は本当に偉大だと思いました。辛い時は思い出して、いつも希望を忘れないでください。
大丈夫。きっと、大丈夫です。

0

無事をお祈りしております。

九州の皆様へ
余震への不安で眠れぬ長い夜を過ごされるかと思いますが、頑張ってください。
長渕剛さんの曲が力強く励まされるかと思います。

0

地震

大丈夫‼みんながここにいるから。
励ましあってる!
地震はいつか終わる!
だから落ち着いて安全にいてほしい。
この地震、みんなで乗り越えよう‼

0

校長と教頭があと1時間いてくれる…
九州のみんなは本当に落ち着くと思います。掲示板は閉まるのかな?
明日もエールを送ります。
これくらいしかできなくて、ちっぽけで無力な自分が情けないけど…でも、自分にできることを。掲示板でメッセージを届ける。募金やできることをしていく。

0

生きる!

大丈夫だから!生きて、これからの人生楽しむんだから!
今は怖いと思う。でも、これから先の事考えたら。いいこと沢山ある。今は自分と仲間とみんなで一緒にいて、支えあって!
遠くの県の私たちも、応援してます!
どうか、生きてください!

0

余震は続く

校長とお別れしなきゃいけないと思ってたから、
あと1時間声が聴けると聞いて不安が少し減りました。
今日の「また明日。」凄く深く感じました。
明日また、皆に会えますように。

0

力になりたい

九州に住んでいる人達の力になりたいです
愛知からでは皆さんにレスを送ることしかできませんが、少しでもレスを見て安心してくれたら嬉しいです。

2

長崎も

結構揺れた...。怖い。誰もこれ以上悲しい思いをせずに済みますように。

0

うん

今すぐみんなのところへ行けたら、隣に寄り添えたら、「大丈夫だよ」って言えたらいいのに
でも、みんなが無事なのがなにより嬉しい
明日は必ず来るから、まずこの夜を超えよう。
やってくる明日がたとえどんな日であろうとも、あなたが生きていることが一番嬉しいから
明日、絶対またここで会おう

0

落ち着いて

愛知県に住んでいる者です。九州が今どうなっているのかよく分からないですが、とにかく落ち着いて安全に行動してほしいです。落ち着いてください!

0

よかった。。

まだここから1時間校長と教頭の声が聴けるとゆうだけでみんな安心だと思う!
掲示板も、ずっと書き込める状態にしてほしい!!
あとあと、デマには注意してください。SNSの変な情報は信じてはいけません!!ラジオやテレビなどのメディアからの情報をきちんと聞いてください!

2

度重なる怖さ

部屋に一人で物凄く怖い
さっきから、書き込んで気を紛らわしているけど
やっぱり怖い みんなに叫びたい

1

余震

余震が不定期すぎて怖いなあ。
家のなかぐちゃぐちゃで大変です。
浪人してさあこれから頑張ろうって思ってる時に起きた地震。これからやってけるかなあって不安になります。余震は1年続くらしいし、とにかく怖いです。
みなさん一緒に頑張りましょう。

0

日本

不安やな…
涙が、震えが、止まらない

九州が じゃなくて、
日本の出来事。

今私は何をすべきか分からないけど
ラジオ聞いてます。

無事を祈り続けます。




0

私たちがついてます!!

九州のみなさん、大丈夫ですか?あたしも東日本大震災を経験した身なのでみなさんの気持ちよくわかります。きっと、ラジオから校長と教頭の声が聞こえて少しは安心してるかな?ほんとにラジオの力、スクールオブロックの力ってすごいんですね!夜でとても暗いので、みなさん気をつけて過ごしてください。辛いことがあったら、溜め込まないで掲示板で吐き出してください。共に、頑張りましょう!

0

大丈夫

大丈夫!東京に住んでるからって、遠いからって、同じ日本に住んでる仲間だから。
大丈夫!助かる!みんな笑顔になる!大丈夫!

0

地震

私は看護科に通っていて、まだ子どもでいたいとか考えてばかりいたけど今回の地震で駆けつけたいと思った。助けたいと思った。寄り添いたいと思った。
いい看護師になって誰かのためになれるように努力していこうと思いました
熊本の皆さん、凄い怖い思いをしたと思います。みんなで一緒に乗り越えましょう

2

身内の安否確認

熊本の両親と兄の無事を確認しました
まだ余震とか来ると思うので
引き続き気をつけてください!
ちなみに鹿児島は大丈夫です

0

また明日!

熊本の皆さんも絶対に明日は来ます!そして、明日もまたここで会いましょう!
諦めないで頑張ってください!

0

掲示板

地震の発生時刻上、できる限り深い時間(3時前くらい)までsolの学校掲示板は動かしておくべきではないでしょうか??

と書き込んでいたら特別番組でやるそうですね。いい対応だと思います。

この時間にJFN系列のラジオをつけている子はニュースを聴いている方が辛いはず。校長教頭の声を聴いて安心できる子は、想像以上に多いと思います。

校長教頭、よろしくお願いします。

0

変わらぬ声をありがとう

校長,教頭、今日もいつも通りの声をありがとう。
想いはきっと届いたと思う。
そして、うちらの想いも同じ。
九州の生徒さん,熊本、九州にいる全ての方々が無事でありますように…
早く、余震や火事や二次災害がおさまりますように…
九州のみなさんにまた笑顔が戻りますように…明日もここにきて、みんなにエールを送ります。
今日はもう1時間あるけど、掲示板は閉まると思うから、また明日。

1

ありがとうございます

温かいメッセージを下さった方、スタンプを押して下さった方、ありがとうございます。少しだけですが、落ち着きました。

0

また明日!

今日はいつものチャイムも さけべー! もなくて怖かったです。だから、余計にまた明日!が幸せに感じました。

もう1時間とーやま校長とあしざわ教頭の声が聞けるのはとても嬉しいです!
きっと、九州の生徒のみんなも安心すると思います!
いつもなら寝る時間だけど、怖くて眠れそうにありません…(>_<)
校長教頭!あと1時間、よろしくお願いします!

0

SOL

SOLはほんとにすごいと思う
他のラジオやテレビはニュースに変わってるのに、SOLは、地震についての授業をしてる

テレビは報道の人が中継を繋ぐっていう風だけど
10代の、今の本物の声を聞けるこのSOLをそして、いつも10代の、そばにいてくれる校長、教頭を大切にしていかなければならないと改めて思いました

長い長い夜になると思います
だけどSOLはそばにいます!
掲示板は動くかなくなってしまうかもしれないけど、私たちは、繋がっていることを忘れないでほしい!

0

おつかれ

校長、教頭、お二人の声が九州の皆さんの励ましになると思います。おつかれ様です。あと1時間よろしくお願いします。九州の皆さん、情報の入手と身の安全に気をつけてください。
無事をお祈りしています。

0

安心

落ち着いた曲に皆さんの逆電。何より安心しました。
日頃から関わっていた人が九州にいますが、皆無事で良かったです。
校長教頭、職員の皆さんこんな状況の中お疲れ様です。
明日仕事ありますが、値付けそうにないので残り一時間聴きますね

5年前の3/14震災後の放送の曲と言葉に救われました。今日もそれと同じく安心しました。ありがとうございました

0

今じゃないかもしれないけれど

笑いにはとても力があると思います。だから、とってもくだらない話もきっとしましょう。

8

揺れを体感して。改めて。

九州で地震。初めて大きな地震を体感した。余震も何もかもがこわい。日付が変わる。また新しい1日が始まる。不安が消せるようなレスお願いします。熊本をはじめとした九州市民を元気づけられることばお願いします

0

祈る。

九州の人が、どうか無事でありますように。

0

チームSOL

ホントに心配だけど余震がどの程度なのか
分かりませんし何もできないですが安全な場所へ
そして落ち着きが大事だと思います。
恐怖心ができるのはこの状況なら分かりますでも1人じゃありません
生徒の皆さんが言うようにホントに1人じゃありません!
エールを送り続けます

3

みんなありがとう

みなさんからのレスを読んでる時に涙が出ました。本当にありがとうございます。

0

無事を祈っています

九州の皆さん、大丈夫ですか?
余震がまだ続いていると思いますが、あなた達には校長と教頭、そして僕たち仲間がいますよ!!
皆さんとまた、楽しくこのラジオが聴けますよう神奈川から祈っています

1

自分は無力だと言う人へ

そんなことはない、レスができるぞ、そのレスが誰かを安心させてるぞ、決して無力なんかじゃないぞ、レスしていこ

0

一致団結しよう!

こんな時こそ、SOL!生徒みんなで団結しましょう!
私たちはけしてひとりではありません!全国の生徒がついています!がんばれ、日本!!

0

九州の皆さん!

絶対に大丈夫!!
私も何か協力したい。
そんな気持ちでいっぱいです。

0

安心する…

校長、教頭の声があと1時間聴ける…落ち着く…
宮崎でも、少しですが、余震が続いています。怖いです。
熊本の方、本当に応援してます!頑張ってください!!

0

大丈夫

熊本の皆さん大丈夫です。みんながついてます。
自分も広島から出来ることをやっていこうと思ってます
共に乗り越えましょう。きっと大丈夫です。

0

大丈夫だ。

熊本人よ。
大丈夫だ。
みんないるぞ!
大丈夫だぞ!
希望は絶対捨てるなよ!

0

余震がすごいですね

何度も余震の放送が多すぎて本当に心配です。
津波がなくて一安心ではありますが、まだまだなにが起きるかわかりません。
こういう時にもちゃんと放送してくれるスクールオブロックが大好きです。
しかし専門家なのでわかりませんが、南海トラフや関東にくるくると言いながら、まったく言われていない九州に来てしまうのはなぜなのでしょうか、、、?
現代の技術を持ってしても予測できない地震、自然災害の怖さを改めて思い知らされます。日々を大切に生きたいですね。

0

震災

自分は東海地方に住んでますが,本当に心配だし,いつか来る東海地震のことも考えて,自分のことのように怖いです,落ち着いてくださいと言っても無理かもしれないですが,今自分のできることを考えていってください,僕も考えます。

0

ファイト!!

校長も教頭もあと一時間情報収集、九州の方たちに伝えてあげてください。