今日、君の名は。展行ってきました!!原画やコンテなどほんとに色々あって、感動しました!!
そして、Base Ball Bear先生の、すべては君のせいで、すーーーっごくかっこよかったです!何もかもがキラキラしてた!これからもずーっとずーっと大大大好きです!!生放送教室きてほしいなぁ!
ってことで、flumpool警備員のラストコールのMVフルver.見て寝るとしますか!
あ、今日のあすこん一生警備員と誠司警備員出てて最高だった!副音声で見てたからなんて言ってたか聞こえなかったけど笑笑
やっぱりSOLは最高だね(pq*´꒳`*)♥♥*。
どんな時も寄り添ってくれる温かい場所(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これからもずっと登校するよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡♥︎
ではまた明日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
先週の手荒れ対策についての書き込みに3人の方からアドバイス頂きました……ありがとうございます。
加えて母からも、「ハンドクリームを『塗る』というよりは『すり込む』ように付けると良い」と言われたので実践したらまぁまぁ良くなりました。これからは皆さんの意見も加え洗い物が存分に出来るようにしたいです。
今日は実家に帰ってきてたのですが、明日からはまたバイトのためにアパートへ……。皆さんも、今週1週間頑張っていきましょう。
今日初めて最初から最後まで聴きました!
サイコーに面白かったです‼︎
これから毎日聴きます‼︎
自分が登録したての頃とか、同じ県の人の書き込みとか、すごい。
掲示板って意外と何でもできるんですね…
懐かしすぎて…(´;ω;`)
なんか泣きそう…⬅半年前のくせに笑
私にも数年後掲示板タイムマシン逆電来るかな?
そういえばもう数日で終業式が来る。進級したら教頭にフリーダム言ってもらえなくなる!逆電する機会ないかなあ
リニューアル前の掲示板だったら2005年とかまさに開校当初の書き込みに逆電してみるっていうこともできたんだよなあ。番号変わってる確率が高すぎるけど笑笑
逆電今日も来なかったよー(´nωn`)
毎日(毎日は言いすぎた)待ってるのに
また次の機会にいつか逆電するぞ!
明日は三者面談
怖いよ…怖すぎる成績表が出る数学も化学も生物も平均行ってなくて理系で本当に良かったのか先生に問い詰められたら私答えられる気がしない本当にあの学校が第一志望でいいのだろうかとりあえず今日は寝よーっと
それではおやすみなさい(-_-)zzz
10年後。まだSOL!聞いている予定!
それまでいろんなことがあるんだろうな(*´-`)
楽しみだ!
すごく懐かしかった、すごく心地よかった
ここに居場所はまだあるんだなって思いました
明日からも聞いていこうっと
実家からきいてました!
結局、人生とか、生き方の「正解」って、誰も持ってないんだろうなあ。その人なりのがあっても。
なんか、誰もいないところへ行きたい・・・
もう少し楽観的でもいいのかな。
今日の授業はとても面白かったです。書き込みのその後を追いかけるというのは、それぞれにドラマがあって感慨深いです。この書き込みも明日には過去のものになるわけですが、誰かに読まれたり、誰かの心に残ったりすることもあるんだなと感じました。書き込みには、人のその時の感情が表れているのではないでしょうか。またやってほしいです。今日もありがとうございました。また明日です。
追伸 「すずさく」楽しかったです!
やっとテスト終わって久しぶりに(2週間ぶりぐらい)にSOL聴いてます‼︎やっぱりいいなぁ〜SOL!めちゃくちゃ面白い‼︎私ならすぐ出れますよ‼︎逆電欲しい!
ベボベ先生の新曲めっちゃよかったっすね。興奮ですわ。
【今夜の一首】
過去のこと 見つめ直して わかること
あるといえばある 言えないけれど
僕は明日卒業式です。
この3年間仲間と一緒に様々なことができて本当に良かったです。でも辛かったことや悲しかったこともありました。そんな時でも心の支えになったのはSOLでした。校長 教頭 をはじめアーティストLOCKやガールズLOCKの皆さんが本当に心の支えになりました。中でも橋本奈々未さんにはとても感謝しています。自分の好きなもの(乃木坂46)を見つけるきっかけにもなりました。それに乃木坂繋がりで仲間が沢山増えました。正直橋本奈々未さんが卒業してしまうと聞いた時にはショックでしたがその分自分もがんばろうって思いました。
そして僕は明日中学校を卒業します。仲間と一緒にこの3年間自分の未来の鍵を見つけるのが楽しいかったです。ですがまだ自分の未来の鍵が見つかっていません。なのでまだSOLは卒業できませんがいつかは卒業できるように頑張ります!
そして今まで支えてくれたクラスの人や担任の先生 とーやま校長 あしざわ教頭に感謝しています。 本当にありがとうございます!!!!そしてこれからも宜しくお願いします!!!!!!!!
そんな先輩がいらしたって聞きました
先生もプロレスファンでその夢を応援してるって言ってくださったそうです(あまりガタイは良くなかったらしいですが)
その方は夢を叶えて実名でプロレスラーになったそうです
夢は諦めてはいけないってことを教えてくださった先輩の話でした
なんか、地元の公立の学校は今日卒業式なのにうちは卒業試験のテスト返しだったわ...
いいなー
早く卒業式したいなー
でも卒業しても中高一貫だから環境あんま変わんないし笑
とりあえず春休みの宿題やろ笑
明後日、高校の合格発表。自分では一生懸命がんばったけど、いまいち自信がない。やべー!緊張してきた~ちゃんと合格してないかな~合格発表楽しみだ
わたしのSOL全盛期は中学だったのでもう時の流れしか感じない
まさか過去の書き込みに逆電頂けるとは…!とーやま校長からのメッセージとてもうれしかったです。ありがとうございました!
これからも頑張っていきます!
ラジオ久しぶりに聴いたけど、なんか母校に帰ってきた感じで、やっぱりスクール・オブ・ロック好きだなぁと思いました!!!
また聴き始めます!
本当にありがとうございました!!!
今日の授業、全然繋がらないし、繋がっても確実に過ぎ去ったことで必要性が私にはわかりません…w
でも、面白すぎて神回ですね✨
電話かける前はワチャワチャ喋ってるのに、
電話がカチャッてなると途端に静かになる二人。
最近全然きいてなかったけど、久しぶりに聴いたら、やっぱりすごくいいなぁって思った。楽しいし、自然と笑えてくる!すごくアットホームで、この雰囲気が本当に好きです!校長と教頭の掛け合いもすごくよくて、いいコンビだなぁと思います!また時間があったら聴きます!
お父さんにちょっと早めのホワイトデーをもらいました(//∇//)♡
美味しいミニミルフィーユ♪
もらってからすぐにお母さんとモグモグしてます(笑)
もうこんな時間なのに…
やっぱり、アポ無しだとあまり出ないね(( 。>艸<)-3
難しいよね〜〜〜(( 。>艸<)-3
しかも、今日は過去の書き込みについて逆電してるから尚更やな(( 。>艸<)-3
友達から貸してもらったななみんの最後の写真集『2017』やっと見れた!
ななみんなんでこんなに美しいんだよ
ななみん推しじゃないけどななみんロスやっぱりあるよ、、
ななみん大好きだー!
明日は卒業式、明後日は合格発表、
その次の日は卒業旅行、その次の日は学校説明会
心が折れそうになるけどSOLを生きがいに
頑張ります!
続いていることばっかりってことと、信念みたいなものは変わっていないということ。なんやかんやヘタレな愚痴こぼすことがあっても、なんていうか、力強さみたいなもの感じます。やっぱり「キャシャーンがやらねば誰がやる」って言葉は今も大好きです。今も自分のこと野菜に例えると「パセリ」だって思います。こんなに持久力があるんだったらあとは加速度?加加速度??加加加速度???(笑)"ちゃんと"頑張ります。
僕の知り合いに、「ゲームを持たないゲーマー」という別称を持っている人がいるんですけど、これって矛盾なんですかね?ちなみに、彼は、諸事情により、ゲームが家でできない(ゲームのし過ぎなんだけど…)から、誰かの家とかに遊びにいくときは、貸してもらってゲームをやってます。
やばいです。明日好きな人と2人で映画見に行くことになりました…!別に付き合っても無くて、前掲示板に書いたように「呟いた」ら誘いが…誘いが来てぇええ!!!もう明日映画どころじゃないです。ちなみにお互いLiSA先生の曲とアニメが好きということでソードアートオンライン見に行きます!
はじめましてMiraiです!
中学卒業前にしてスマホがきたので
掲示板登録しました!
校長教頭、生徒の皆さん
これから宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
そっかぁぁぁぁ〜〜〜‼️‼️
バイト部のコーナー終わったんだった(( 。>艸<)-3(( 。>艸<)-3
忘れてた(( 。>艸<)-3
また、「待ってるちゅ!」聞きたいよ〜〜〜(( 。>艸<)-3笑笑
聞けなくなっちゃったからなんか物足りないなぁ(( 。>艸<)-3(( 。>艸<)-3
あの映像最高ですよね〜、あといつも思うのはPerfumeのロゴはどれもカッコいい!
ね❗️、校長‼️
おそらく三年ぶりに、さーけーべーーー!をしました。私は今、大学三年生です。ベボベ先生の新曲を聞こうと久しぶりに登校しました。(前回聴いたのは、たぶん、あしざわ教頭の初登場の時)
やましげ校長の時代から聴き始めて、とーやま校長なんて認めねえ!とか思いながらすぐ大好きになって、中高のたくさんの思い出はSOLと共にありました。Perfume先生以外の全ては変わってしまったけれど、今日の放送には変わらない懐かしさと頼もしさを感じます。
現在私は就職活動中なのですが、中学生、高校生の時のキラキラした気持ちを思い出して、新しい気持ちで頑張れる気がしました!(就活バッグにSOLのファイル忍ばせようと思います!笑)
放送を毎日聴かなくなって何年もたちますが、未だに、ふと考え込んだ際に当時の校長教頭の言葉を思い出すことがあります。過去の私にとっても、今の私にとっても、SOLは心を強くしてくれる存在です。
とーやま校長あしざわ教頭!お二方が生徒に本気で向き合ってくれることは、何年たっても生徒の支えとなるみたいですよ!生徒たちの本音と向き合うのは大変だし難しいことだと思いますが、これからも、是非、頑張ってください。今日は最後まで聴いて、明日も就活頑張ります。SOLって、本当に素敵な番組です。校長教頭、職員の皆さんに、届きますように!
校長「僕ね…」
教頭「僕!?」
10分に1回は笑ってる。
なんでSOL!ってこんなに当たり外れないの?
校長、教頭!!!今がチャンスです!!
草 食 系 女 子
草食系女子に逆電くださぁぁぁぁあい!!!!!!
ジャスティス!!!!!
とくに話すことはないけど!!!!笑
いやあった!!
最近めちゃんこ前向きに考えられるようになった!!!
ネガティブから前向きになれたぜいえい!!!