表示件数
0

共感

美しいものに触れているときが1番好き

0

嫌々

嫌々言ってる自分が嫌いです、でも私は私が好きなので私が嫌なことをしなければいけないのが嫌いです、でもそれは自己中なので嫌いです、でも私はたのしい私が好きです、でも楽しくなさそうなので嫌いです、ふわふわ生きています、ほら文章もふらふらしていますね、これが私です、嫌いな時と好きな時があります、生きているのでありがとうございます

0

放送部(*´艸`)

放送部、ずっと送る送る言っといて全然送ってないや!!笑
そろそろほんまに送ろうかな〜(*´艸`)
てか、今日みたいに誰かと一緒に録音するのもありだね(●´ω`●)♡
やってみよう←

1

茨城はいいとこ

別に魅力ランキングを重視しなくてもいいんやないと?
何でもある都会だからといっていいとは限らんかろ!
僕は、納豆好きだから好き!

1

嫌いな人

僕の嫌いな人は「僕のような人」です。
僕は多分、全人類の中で一番「自分」が嫌いです。
決めたことは出来ない、意志は弱い、中身も外見も嫌いなところが多すぎて書ききれません。
僕はそんな僕のような人が嫌いです。
なんとなく見たらわかってしまって、見てるだけでイライラしてきてしまいます。

0

嫌いなもの!!

ピザにパイナップルのせてくるやつが意味わからん嫌いです!!!コーンかと思うわビビるわ!!!酢豚パイナップルも然り!!!!!

0

嫌いな人

僕は才能があるのに努力をしない人間が嫌いです

僕は身長とかに恵まれず、運動能力が特段高いわけではないのですごい才能があったり、すぐにコツをつかんだりする人がとてもうらやましいですが、でも僕にはそれはないので努力することで補ってきました。

でも、友人や同じ部の友人が才能があったり体格に恵まれているのに面倒だとか、しんどい、飽きたみたいな理由で練習をまじめにしなかったり、しっかりしている人のやる気を下げたりするのが許せないです。

やっぱり、恵まれているのだから捨てるのはもったいないし、それを最大限使って努力して突き詰めてほしいって思います。

0

嫌いなもの

僕の嫌いなものは「死ぬこと」。嫌いというか怖いという表現の方が正しいかもだけど...

0

嫌いの因数分解

自分が嫌いだと思うのは自分自身です。その理由はもう、あげるときりがありません(泣)。まず、顔がよくないし、頭はバカだし人のことは気にすることできないし、運動できないし、もうすべてが嫌ですね。自分で好きなことというか、自慢できるのは、変人なところと、フラフープができるいがいないです。ほんまに自分が嫌いです。たぶん誰がいいことをいってくれても自分に関することは受け入れられないんですよね。だって、自分がそうじゃないってよく自分がわかってるから。そんな自分の嫌いの因数分解でした。

0

自分以外嫌い

それに勉強も。
自分がやりたいことは芸術系
米さんのアルバムの絵を描いているとき。
ただただ紙を線で塗りつぶしているとき。
細かい作業をするとき。
ギターを弾いているとき。
でも親は「いい高校へ行くといい」
「勉強しろ」
私にどうなって欲しいの?
いい大学にいって欲しいの?
私は好きなことをして生きていきたい。
嫌いと思うことはどれだけ好きになろうとしたってなれない。
でも何もかも嫌いな私はどうすればいいの?
どうもしなくてもいいの?

0

『嫌い』from自分

『嫌い』っていうのは、元を辿ると自分に辿り着く、みたいな話がいつまでも心に残ってます。
最近はかなりマシですが、時々、自分がひたすら嫌いになることがあります。で、その元を辿ると、自分に辿り着く。そして延々と堂々巡り。
他人のせいにしたくないし、気にせず忘れてしまうのもまるで逃げ出すみたいで嫌です。
こんな時、どうすればいいですか?

0

因数分解の公式

数学の因数分解は公式があって、それを使えば解は求められるけど、「嫌いの因数分解」は公式がない。だからそれをどうやって因数分解していくか、自分で考えないといけないから難しい。
今日のテーマ、考えさせられる。

0

嫌いの因数分解

僕は勇気が出ない自分が嫌いです。
怖かったり、心配なことがたくさんあってなかなか行動できない時があって、だいたい後で後悔してしまいます。
勇気が出るアドバイスをください。

0

ナゲットも

あったのかーーーーーーーーーーい

0

嫌いなもの

冬の朝

もともと朝は起きれないから嫌いだけど、冬は特に毛布から出たくない。

0

流れたー!!!

校長!教頭!茨城について知ってくださいよーw

霞ヶ浦は日本で二番目に大きい湖です!

大洗はガルパン!

ジェーン先生が出身なのビックリです♡

ぜひみなさんでドライブしに来てくださいー

0

茨城と言えば

茨城はアニメの舞台になったり
夏のロックのイベントなどをやってます
あとは茨城空港があったり、自衛隊の基地があったり、大仏があったり色々な研究機関や大学がありますよ!!
食べ物だとメロンや納豆ですかね……

0

誰か共感してくれる人おらぬかー

放送部のコーナーが終わった後のあのBGMがめっちゃ好きなんやけど誰か共感してくれる人はおらぬか!?←

なんかすごい落ち着くんよね〜(❁´ω`❁)♥︎♥︎

0

さびしんぼうのせかい

まだ授業終わってないけども頭のなかでまとめてみたら、さびしんぼうだらけなんだなあって思った。自分が主語ってのは、相手に自分をもっと知ってもらいたいから。自分が嫌いだとしたら、世界を俯瞰で捉えた先にポツンといる一人でいる自分だからだろうか。
 前者も後者もそこには一人で、そう思ってて、胸の空洞が満たされてないから。いずれそれは寂しさになって、人をさびしんぼうへと変える。
 実質には一人で閉じ込めてしまっているのだけれど、けれどそれは現実なのだろう。幻の現実なのだから、どうしようもない現実はさびしんぼうのせかいだ。

0

嫌いなもの

あなたは出来ないって決めつけてくる先生。
更にはあなたは精神疾患って行ってきたことも原因です

0

誕生日が嫌い…、いや、好きだ!

米津玄師先生!こんばんは!
私は米津先生と誕生日が1日違いなんです。
でも、1日早ければ米津玄師、1日遅ければハマ・オカモト。
この間にいる私ーーーー!
あぁ、どちらかにずれたかった。
でも、割と気に入ってます!
尊敬する2人の誕生日に挟まれているので、私も頑張らねば!と思います。
とーやま校長やあしざわ教頭、米津先生は自分の誕生日について何か思ったりした事はありますか?

1

あがり症

私は極度のあがり症で、クラスのみんなの前で発言する時や歌のテストでいつも手足も声も震えてしまい、うまくいかない。仕方のない事だから受け入れようと思ってもなかなか受け入れられない、そんな自分が嫌いです

0

愛知は何位や〜!!笑

ちなみに愛知は何位や〜〜!!!!(笑。 ノ∀<)σ

北海道はやっぱ1位か〜!!(●´ω`●)♡すごいなぁ(❁´ω`❁)♥︎

0

茨城

茨城といえば欅坂のWワタナベこと渡邉理佐ちゃんと渡辺梨加ちゃんの出身地ですね〜

0

あんずんずんさん

優しい!尊敬します!
わたしも踏み絵女子に絡まれて嫌いと言ってしまった経験があります!
書き込み見たらいいねかレスします!!!!!!!!!

0

なんか引っかかる

学校教育がなんか嫌ですね。少数意見をいわゆる「一般的」な思想へと矯正する感じが。「普通」じゃない考えを持つ生徒は先生に嫌な顔されるし。いいように飼い慣らされてんなーって感じします笑 僕の心が捻くれてるのかも知れないですけど…

0

嫌いなもの

私の嫌いなもの(?)は人間です。

この前友達に「人間嫌いそうやね」って言われました笑
考えてみたらそうかもなぁ〜と思って。
なんで?って言われたらハッキリとは分からないけど、誰ともかかわらない方が楽だなー、と思うことはよくあります。
結局は、人間と言うより昔の米津先生と同じで自分以外の人が嫌いなんだろうなと。

米津先生は何がきっかけで周りの人のことが嫌いだと思わなくなりましたか?また、やっぱり今でも一人の方がいいなと思うことはありますか??

よろしくお願いします!!

1

踏み絵系

私は踏み絵系の人とは関わらない様にするので余り嫌な思いをした事がないですが、私の友達が嫌な思いをさせられているときは張り倒してやりたくなりました。

0

みんなそんなかんじなんだね

人を嫌うのって疲れちゃうからなあ
でも人のいいところだけひたすら見つめていくのも本当に大変なことだよね