教頭、愛してます。
教頭が生徒に向かってこんなに熱く熱く声をかけてくれる。=愛
こんなに生徒のことを愛してくれてありがとう!
最っ高の応援部をありがとう!
ということで木曜まで退任スペシャルやります。
今回紹介する曲は
熊谷幸子 の 未来はきみのもの
です。この曲は第12回高校生クイズで流れていた曲です。
ですが高校生に限らずいろんな人の応援歌になる一曲だと思います。
特に2番の歌詞がいいのでお勧めです
受験に向けて受験勉強中の人や今何かに向かって頑張ってる人達もそうですが,あしざわ教頭がSOLを退任した後でもこの曲を聴いて頑張ってほしいと思い選曲してみました。
ということで今回はあしざわ教頭との思いでとあしざわ教頭に聞いてほしい曲を教えてください
ということでまた明日。
最後の言葉が、とても熱くて、心に刺さりました。
何かに立ち向かう時、この言葉を思い出して頑張
ります。約束します。
本当に、お疲れ様でした。
スタート 今日休みだったからそんな感じせんかったけど
明日は学校
体重そう笑
そういや
文化祭準備始まるなぁ〜
当日二日とも雨の予報なのエグいんやけど笑
てことで
皆様今週もよろしくお願いしまーす
芦沢顧問改めて 顧問の活動お疲れ様でした
5年間、応援部顧問ありがとう。
まさか、
教頭に2回もお世話になるなんて思わなかった。
最高な言葉をラストにありがとう。
前に向かうために、自分たちは机に向かい、
前に進むために努力を惜しまないようにします。
最後までやり切る事を宣言して、
教頭との約束を守ります!
高校受験の時もあしざわ顧問の声を聴いててめっちゃ勇気とやる気が出ました。
「いやいやでも行け」か…。明日から学校、嫌だけど行きます。そして、家では毎日 机に向かうようにします。約束しますッ!!!
応援部顧問、本当にお疲れ様でした。あしざわ顧問が居てくれて本当に良かったです。残り3日…毎日 聴きます。
私も浪人経験あります。9、10月を乗り越えれば受験に勝てますよ。自分はこの時期勉強に身が入らなくて、そのまま受験をむかえてしまいました。今浪人している皆さん、自信をもってください。今までやってきたことを見つめ直すいい機会だと思います。今後も引き続き頑張ってください。
電話してみて、自分のこと、経験を書く、小論文や面接は比べても仕方が無いなって思ったら悩みが小さくなっていきました。自分と向き合ってみます。教頭のアドバイスを生かして自分と向き合って、答えをつかみ取ろうと思います!良い報告をできるように頑張ります!
私みたいに仲良い子が受験終わってる、という人いるはず。&私と同じような悩みを抱えてる人も居るはず....!
周りは周りと比べずに自分のためと思って、という教頭の話を生かして、共に頑張りましょう!とーやま校長、あしざわ教頭本当にありがとうございましたー!
やってやります!
絶対に忘れません
嫌々でも顧問との約束、絶対守ります
ありがとう
顧問の応援に3年前も助けられました
今年はその日にならない全国との戦いだけど、絶対に負けない
ありがとう、ありがとうございました。