クラスに話の合う子が居ない。
私はGENERATIONS先生の大ファンだけど、話の合う子が居なくて、アニメファンばっかり。わたしは、正直アニメ嫌いだから、話を合わせないといけなくて辛い
みなさんこんばんは‼︎
突然の質問なんですが僕は最近、とある動画を見て感動したのですが、SHE'S先生は最近感動したことはありましたか?
ひな祭りにむけて彫刻科3人でグループ展を開きます。
焼き物は窯の中で爆ぜてこなごなになるわ、家では木が彫れないわ、、、。斬新な雛人形を、素材はダンボールや張り子、焼き物、モビールでつくっています。
会期は2/26-3/3で、明後日搬入なのに作品がほんの少ししか出来ておらず、心折れそう!うーー!
今も制作しながら聞いてるけど、応援ください!
卒業まで自由登校含めあと4日ですが、先週先生から卒論直しが必要だと言われました。ちなみに受験はまだ終わってません。え、私卒業出来ますか?
私は受験に落ちてしまいました…
今まで頑張ったことがなんか無駄に感じ
私なんかが、頑張っても…
て思えてきます
どうすればいいですかーー!
先生お願いします!!!
実行委員ってすごいなー!
えぇ!とうじ!?
すごいな!!!! 卒業式頑張ってほしい!!
背中を強く押して、元気や勇気をもらえるような歌詞が応援ソングや卒業ソングにもぴったりだと思いました!最高です!
一曲一曲が、とても良い曲で愛おしいです。
声も、音程もそれぞれの楽器の音もすべてを包み込む優しいさが大好きです!!!!!!!
SHE'S先生の曲、本当に大好きです!!!!
しんどい。もういいやって思っていたときにこの曲聞くと、一人じゃないんだって思わせてくれて心が軽くなります。SHE'S先生ありがとうございます
SHE'Sのライブ、今後決まってるものすべて行きます。大好きです。
アラサー世代の私ですが、「今見えてるもの それだけがすべてと思わないでいい」というフレーズに励まされ、毎日仕事頑張れています。SHE'S先生本当にありがとうございます!!!
青のspを見て、追い風がこのドラマにピッタリだと思いました!サビ前の盛り上がりで、一気に背中を押される感じになるのがとても好きです。
将来に対する不安、あるよね
芸術の大学に通う私は作家活動をして生計を立てていきたいけど、正直不安しかない。
やりたいことは芸術と信じてきたけど
時には自分がやりたいことを自分に信じ込ませる作業も必要だったりする。
とにかく立ち止まっててもだれも拾ってくれない。
なにかをやり続ける勇気とメンタルが必要だよね。
大学院いっても木彫頑張るぞ。
ひたすら木を彫る。
SHE'Sが大好きで、昨日のFrom19も参戦しました。最高でした!プレゼントBOXに入れたプレゼント、ちゃんと届いてるといいな〜!
そんな大好きなSHE'Sに相談に乗ってほしくて、初めて書き込みます。
私は実は目に見えない障害があるのですが、それを友人にずっと告白できないでいます。「偏見を持たれたらどうしよう」とか「無神経な言葉を投げられたらどうしよう」なんて考えてしまい、なかなかカミングアウトができません。しかしそのせいで遠回しに嘘をつかなければならない場面が出てくることも多く、心苦しいです。カミングアウトしようかしまいか、するとすればいつしようか、どんなときにすべきなのか、考えがまとまらず心が折れそうです。
同じような状況に立たされたとしたら、SHE'Sのお二人はどうすると思いますか?
こんばんは!追い風、今日初めて聴きました。1回目で、のめり込みました。部活をしていたときや、今、受験勉強をしているとき、もうダメ、と思うことが、何度もあります。でも、この曲を聴いて、もう一回頑張ってみよう、と思います!
「追い風」を初めて聞いた時、この爽やかなメロディーに前向きな歌詞が書かれていて、今の私の気持ちとは正反対だなと思いました。
しかし、なんか分からないけど惹かれてしまい、毎日のように、この曲を聞いてしまうのは、きっと自分は前を向きたいという気持ちがあるんだということに気付かされました。
これは、SHE’S先生のおかげです!素敵な曲を本当にありがとうございました!
私のクラスには、途中から不登校になった子がいます。同じ地区に住んでいて、仲良くしていたのに、急に、2週間に1回くらいしか学校に来なくなって、インスタとかで連絡とか取っていたんですが、ついに、全く来なくなってしまいました。なんか私のせいだったらどうしようとか思ってしまいます。
私は高校の吹奏楽部に入っています!
毎年冬にアンサンブルコンクールがあり、去年と今年出させて貰えたのですが、2回とも途中でいきなりやる気がスっと無くなってしまい、学校に行くのも部活に行くのも全てが嫌になって家にいる時期がありました。
去年は色々揉めた中であまり乗り気ではない出場だったのでやりたくないと思う自分の気持ちは分かります。
だけど今年は自分でやりたいという気持ちを固めて決心して出場したのにまた同じことを繰り返してしまい本当に反省しているし後悔しています。
部活を休んでる時も行けない自分が嫌で何回も苦しくなりました。
音楽が大好きで、頑張ると決めたのに結局頑張れない事が続いてしまい、これから仕事や他のことでもちゃんと続けていけるのか不安です。
今はキムさんに憧れてバンドのドラムで生きていきたいとひっそり思っています。ただまた頑張れない状況になるのかなぁと思うととても不安になります。
SHE'Sのおふたりは目指しているものをやめたい、や
やる気がどうしてもなくなって何も出来なくなった事はありましたか?
また、どうやったら自分で決めたことをやり遂げられるんでしょうか( ; ; )
こんな自分を変えたいです。
SHE'Sの音楽にいつも寄り添ってもらい救われています!日比谷で会えるのを楽しみに生きていきます。
いつもありがとう、大好きです!10周年本当におめでとうございます!
一度選択を間違えてしまっても、また立ち上がってやり直す時に背中をおしてくれる曲でとても好きです!!
僕は、好きな子に話しかけられなくて、心が折れそうです。
一度、告白したけどフラれて、
それっきり彼女を避けています。
実際、僕自身が悪いのですが...。
質問になるのですが、関係を
戻すにはどうしたらいいですか?
できれば彼女に、もう一度告白
したいです。
よろしくお願いします。
明日学年末テストです。
何故かうちの学校は1学期2学期が25分テストだったので、50分テストが一年ぶり、、、!
しかも9教科!
やばいです、心折れそう
でも頑張ってます!
今日は7時間半勉強しました!
皆さん応援してください、、、!
受験最中の高3でも1つ1つの意味は理解出来てないです。その時その時を頑張って大人になって振り返らないとわからないのかなって思います
私はくじけそうって思う度に、カミツレの花を思い出します。校長、教頭、SHE'S先生は、カミツレの花言葉を知っていますか??もし知らなかったら調べてみてください(^.^)
she'sさん吹田ありがとうございました!
閃光ライオットから好きでした!
最近怪我して入院してたので、記憶ないうちにニートと歳上がってました!
塾で今日二次関数と二次方程式やったら出来なかったって書き込んだけど今も10問解いて4問しか当たってないってメンタルやられる。受験9日後だし、明日数学あるしどーしよ、、。できてたはずなのになぁ。。。
何とか屋さんになりたいという夢を持たなきゃいけないなんてない。親の時代とは違って職業に寿命がある時代なんだからその時に考えて行動して対応するものだと思ってる。
こんにちは(こんばんは)お久しぶりです♪
キャロカエルです。
最近心が折れかけてる(多分折れてる)事、
学校が嫌いっていうか、なんというか...
まぁ、とにかく学校に行けてなくて
あんまり、勉強もできないし明日からテストだし
生徒会も嫌いになって(元は好きだった
大好きで仕事を人から奪ったりしてた)、でも
何もかも嫌になって結局学校にいけない状態です。
とやかくいろんなことが多々あり...
なんか、学校行けるかなぁ
ってのと、このままだと高校行けないんじゃ...
あ〜ぁ、どうしたらいいのやら
(と、心が折れるそう(折れてるかも)ナンデス)
何がやりたいのかわからないの分かる!私は基本なんとなくで生きてきたから、目標とか見失ってよくわからなくなってたなぁ〜
書き込み読んでくれてありがとうございます!!
そうですね。
まずは両立できるように、勉強もダンスも一生懸命頑張ります。
まだ、始めたばっかりですが、これからも、楽しみながら、大好きなダンスを続けたいと思います!
そして、親に認めて貰えたらうことができたら、また、報告します!
本当にありがとうございました!!