表示件数
0

しんどープレイリスト

私は、辛いことがあった時、明るいメロディの曲を聞いて忘れてしまいたいと思うタイプです。
そんな方におすすめの曲を紹介します

・Hey Ho / SEKAI NO OWARI
しんどくて今は立ち上がることができない人にも寄り添ってくれるような歌詞でありながら、船を漕ぐ掛け声をイメージして作られたというメロディは前向きな気持ちにしてくれます。

・パラドックス / SUPER BEAVER
歌詞があまりにも自分の心を直接的に表した歌詞なのに、なぜだかだんだん楽しい気持ちになれる、自分の可能性を信じてみようと思える曲です

・ヤングアダルト / マカロニえんぴつ
・はしりがき / マカロニえんぴつ
辛い気持ちなんてわすれてジャンプをしたくなるような曲です。10代の私達ならきっと凄いこともしょうもないこともなんでも楽しんでできると思える曲です

1

はぁ…。

ほんま、私ってなんなんやろう。
生きてる価値ないんかな。
なんで頑張っとんのに痩せれんのやろう。
すぐに人を嫉妬するし、
自分から積極的に行った時に限って、
悪いこと起きて、傷つくし。
自分のいい所が見つからん。
可愛くないし、友達を信じれん。

0

音楽

月曜日、ワシも聴いてほしい曲として4曲あげたんだけど、よく考えたらそんなの関係なく音楽そのものに助けられてるよね。

少し暗い曲でも歌詞に共感したり、そんなの関係なしに明るい曲でも笑顔になれるし、変な曲でも何これ?って笑えるでしょ?

だから、聴いてほしいのは"音楽"!!
音楽聴いてれば何とかなるよ。

1

友達

高校に入って初めての隣の席の人と仲良くなりたい!!

…んだけどいかんせん人見知りなもんだからなかなか話すことができず…。1日2回話せたらラッキー!くらい。

そしてぐずぐずしていたら、今日席替えをされてしまった。今日ほど先生を恨んだ日はない。

でも文句言ってても仕方ない!来週からも頑張ってやる!

0

はぁ‥

今日ね、化学のテストがあったんだけど、再テストになっちゃった‥1問しか間違えてないのに
友達はみんな合格してた‥
どうしよー(泣)

2

電話

さっき友達と電話して、気持ちが楽になった。何か一つでも良いから頑張ろ。えいえい、おう(^_^)/

0

お悩み相談室!

待ちに待ったお悩み相談室!
早速掲示板に書き込んだよ!最初の方だったのかなぁ?掲示板大好き人間か笑
Perfumeさんの書き込みもあってビックリ!超嬉しい!
これから聞きま~す!
1週間の楽しみ復活だねっ!(σゝω・)σ

0

感じかたは人それぞれ

終始何を言っているのか分からないと思いますが、誰かの支えになれたらと思い、今週のしんどー相談室を聞いて思ったことを書き込みます。

この世の中で自分と全く同じ人はいない。
それは、勉強の得意、不得意があるように、また食べ物の好き嫌いがあるように。
でも、全く違う人もこの世にはいない。
誰でも何処かしら同じところがあるはず。
だからこそ、"感じ方"や"捉え方"が違ってくる。そして、その"違い"を一方的に否定して、馬鹿にして相手を傷つけることがある。それがいじめ。
本当はその"違い"を理解しなければいけない。
理解しないから被害者がうまれる。人の個性を理解しようとせず、敵対し、傷つける。
また、しんどいことを相談して「みんな一緒だよ。」って言われたらもう相談できなくなる。
だって自分だけじゃないなら我慢しなきゃって誰もが思うから。
でも、「みんな一緒。」かも知れないけれど"感じ方"はそれぞれ違う。誰かにとっては重大な事ではないかも知れないけれどまた違う誰かにとっては重大なことかも知れないから。
ここまで長々と書いてきましたが、一番大切なことは皆さんがしんどいことから逃げることです。
立ち向かうことも大切ですが、立ち向かったことでよりしんどくなっていては意味が無いから。
ある方が言いました。「足は嫌なことから逃げるためにある。」と。
だから、皆さん、生きて、そして、逃げてください。無理に立ち向かわなくていい。毎日がしんどいのに生きていることが素晴らしいことなのだから。

長文失礼しました。

2

しんどーい2日だった

今週は2日だけだったけど、正直いつも以上に疲れた…特に今日はひどかったぁ(*゚∀゚)=3

けーおんの部会があったんだけど、もう陽キャが多すぎて…ベースの最高学年の人が優しくて良かった( ω-、)でもすぐ引退しちゃうのかな…

友達みたいな人と超中途半端な関係だから来週はもっと仲を深めたい。

0

最近

豆柴ちゃんの走れ豆柴のMV見て豆柴ちゃんから元気をもらいつつある。

1

4日間のしんどー相談室を終えて

今週のしんどー相談室を聞いていて本当に言葉の力は強いなと思いました。言葉の発言には本当に気をつけないといけないと思いました。今、辛い思いをしている生徒の皆さんいつでも学校掲示板に来てください。いつでもSOLは、味方です。

1

もるももちゃんへ

もるももちゃん、レスありがとうございました。
焦らずゆっくり頑張ります。
さかた校長、こもり教頭生徒のみんながいつでもいるから!!!
もるももちゃん、温かいレスありがとう!

5

体力測定

昨日書き込み忘れてたんだがよ、体力測定があったんだ。
握力と長座体前屈をやったんだがよ、
握力20もいってなかった、、。
15とか19とか。いってると思ったのにな~。
長座体前屈は、34㎝とか35㎝。
平均が分からないから教えてください。

みなさんの握力はどのくらいですか?
みなさんは長座体前屈どのくらいいきますか?

1

ミセス先生!!

今体育でダンスの曲がミセス先生のStaRtなんですけど、最高!!
授業中も他学年の練習で聴こえてくるし…
(^^)

0

趣味の話(ヱヴァ)

質問です!
新劇場版エヴァンゲリオンの中で、どれが好きですか?
1,序
2,破
3,Q
4,シン(:||)

序の人は「いいね」
破の人は「ファイト」
Qの人は「おつかれ」
シンの人は「うんうん」

自分は、破とシンです!

0

学校記録〈17日目〉

テストがあった。難しい~~~!!
テストが返ってきた。
英語…50点中45点。
社会…23点中17点。
へーぼん。
Hちゃんっていうね、とんでもない面白い子がね、とんでもなく面白かった。
なんか、前髪を立てるねん。ちょんまげみたいに。笑
嫌いな子いないと思う。みんな大好き。

15

誰か教えて!

高校生の先輩たちに質問です!定期テストは中学と同じ勉強の仕方でいいんですかー?ワークがない教科はどうやって勉強するんですか!?
古典は~、数学は~、と細かく教えてくれると嬉しい

中学のときは塾行ってたから、解く問題は芋ほどあったけど今はワークしかない、しかもワークがない教科もあるから困ってる

4

Perfume GO!

NHKのLIFE!というコント番組(5/5放送)でSpring of Lifeが流れてた!なんか、LIFEは今回春をテーマにしてたから、たぶんそれだと思う。選曲した人ナイスd( ̄  ̄)

4

なんでだぁ!!

毎週金曜にan・anを見に行ってたけど、今週も緊急事態宣言で見に行けなかった、、1回分見逃した(´⚲﹏⚲`)東京は今月いっぱい緊急事態宣言出るかもって言われてるから、もしそうなったら3回分見逃すことになる泣(本屋さんには2週間分置いてある!)

0

無理しなくて大丈夫

しんどー相談室が終わりましたね。
なかには、もっとしんどい思いをしているけど、逆電ができなかった人も沢山いると思います。でも、大丈夫です!いつでも掲示板に書き込めばきっと誰かが、話を聞いてくれる!しんどかったら、無理しなくて大丈夫です。周りの目とか気にしなくてもいい!自分の人生、他人にどうこう言われる筋合いないんだから!自分だけの進む道を大切にしよう。

0

親にプリンター買ってもらった。非対面授業になってから自分で授業プリントを印刷せんといけなくなってしまって、わざわざコンビニに行って印刷してたけどもう行かんですむ。親にはほんまに感謝しかない。
昨日、コピー用紙なかったから100均に買いに行ったら周りの店ほとんど休業してたからビックリした。宣言出てるのは知ってたけど…自粛しすぎて兵庫県に住んでる感じがしない

0

わかってはいたけど…

修学旅行が中止になったって発表された…
期待したらその分ショック受けるから期待しないようにしてたけどやっぱり心のどこかで期待していた自分がいて。
はぁ、いきたかったなぁ…

0

校長。明るい

校長、明るいんですが。空が。ちょっと夜にして
もらって良いですか?暗いのが好きなので

2

よろしくお願いします!!

今までSchool Of Lookを聞いていて、昨日アプリを入れて初めて書き込みしています!
坂田校長、小森教頭、SOL職員の皆さん、そしてSOL生徒の皆さんよろしくお願いします!

2

お母さんに話したら

お母さんにいしみめられてる話をしたら無理して学校に行かなくていいよって言ってくれて安心して号泣してしまいました。

0

昨日の授業

23時代聞けなかったから、タイムフリーで聴きます!
校長、教頭、改めて一週間しんどー相談室お疲れ様でした。ありがとうございました!

0

もう限界精神的に

中学の時に精神疾患になって落ち着いて来てたのにまた症状が酷くなって来たから月曜日に病院にまた行く事になりました。
薬減らせたのにまた増えそう( ̄□ ̄;)

0

オンライン授業は眠くなる!普通の授業でも眠くなることはあるが…

先週金曜から今日まで学校には行かず、昨日、今日とオンライン授業が続いたのだが、それはそれで辛いんだよなぁ。
特に今日なんだけど、昨日のSOLが終わってすぐ寝て、今日は8時頃に起きた。普段は6時間程度しか寝れなくて、今日は十分寝られたと思ったのに、なんか休み時間になるとついベッドに行っちゃう。授業を受けながら思いっきり寝てしまった時間もあった。
普通に学校に行っているときも、寝不足だったりするとつい居眠りしてしまうことはあるけど、今日ほど酷いことはなかった。
来週からも毎日登校できるわけではないけど、学校に行きたい…。

0

バイト受かりました!!

以前アルバイトの面接が怖いといった書き込みをさせていただきました。
その時に受けたケーキ屋さんは落ちてしまいましたが、次のファーストフード店で採用されました!

面接対策をする中で、「相手に良い印象を持ってもらうにはどうしたらいいか」を考え、表面上で相手によく見せようと取り繕うのは違うな…と受け入れられず、自分は接客業や企業で働くことが向いていないんじゃないか、と思っていました。
しかし、将来人と関わる職業に就きたい、学生のうちにしか体験できないことをしたい、という思いがあり、やはり接客業をやってみたいという思いがありました。
今回の面接を受けた時は、直前まで「どうせまた落とされるんじゃないか」という思いでいっぱいになっていて、とてもモチベーションが下がっていました。面接の時も手応えがなく、またダメなんだろうな…と思っていたので、採用の連絡を貰った時は驚きました。
今までたくさんの面接に落とされて、正直自分の何を買ってくれたんだろう…と思っていますが、自分が成長するためのスタート地点に経つことが出来てとても嬉しいです。諦めなくて良かったです。
最初は覚えることが多くて大変な思いも沢山すると思いますが、頑張って行きたいなと思います。

そして、バイト探しに苦労した1ヶ月半は、確かに時間がかかってしまったけど、様々な企業の考え方を知るきっかけになったと思っています。決して無駄にはならないんじゃないか、と思います。

これから頑張ります!

0

今日の授業

昨日の授業の「小さな勇気」って校長の言葉めちゃくちゃ刺さった。ありがとう校長。

0

SOL依存性

私は夜、眠過ぎて11時までしかSOL聞いてなくて、朝に、タイムフリーで聞けなかった部分を聞いてるんですけど、昨日、タイムフリーで聞くの忘れてて、1日中、SOLのこと考えてました。やっぱり私って、SOL依存性なんかな……(笑)

0

今日

おはようございます。
時間に起きたもののやっぱり学校に行けそうに無いから今日は休も。
お母さんに伝えないとなぁー(T-T)

0

SOLのみんなの温かさ

乃木坂の嘉喜さんがSOLに出ると聞き、この番組をつい最近聴き始めました。
昨日5月7日の放送で、こんなにも心に寄り添ってくれる先生、生徒がいて、ラジオ(SOL)ってこんなに温かい場所なんだなと感じました。
これからも沢山聴かせて頂きます!

追伸
アリスさん! この掲示板、ラジオには温かいみんながいると思います。臭い言葉ですが、皆住む所は遠く離れ離れですが、心は一つです。
日々の生活それぞれ一緒に頑張りましょう!

そしてそして、僕もクッキー食べたいです(笑)

0

しんどー相談室

しんどー相談室を4日間聞いて。
何度も泣きました。校長、教頭、書き込みをしてくれる皆さんの言葉ひとつひとつがほんとに心に残りました。
私も昔、色々とありました。そのおかげで、まだ色々と引きずってるし、昔の自分も今の自分も嫌いになりました。思い詰めました。死ぬほど思い詰めてしまうけど明日はやってきてます。明日ってこんなに辛いのかと思いました。ひとつをきっかけに、生きる勇気も希望も全てをゼロにしてしまいます。その希望をゼロから1は、ほんとに難しい。そんな中私の頭にaiko先生の「約束」の歌詞を思い出しました。「いつかまた会える日が来るでしょう その日まで必ず元気でいてね」というフレーズ。去年10月のLIVEで歌っていた曲。苦しいよね。悲しよね。辛いよね。だからと言って思い詰めても前は向けない。でも、辛い事は前から消えない。今回話をしてくれた皆さんそして、悩んでるみんなに少しでも明るい未来が待ってますように。辛い思いをした分きっと、明るい未来が待ってます。毎日辛いと思いますが、頑張って生き抜きましょ。そして、校長、教頭に、頑張ってます!って報告しましょ。きっと2人とも喜んでくださると思います。悲しいな辛いなって思ったら、自分の好きな事をしたり、音楽を聴いてリラックスしていきましょ。そして、もし良かったら約束も聞いてね。

長々と長文ごめんなさい。

2

みんなありがとう

書き込み、読ませて頂きました。本当にありがとうございます。こんなにわかってくれる人、いないと思ってました。明日はきっと、今日よりももっと辛いけど、前向いて行きます。踏ん張ってみます。
坂田校長、小森教頭、ありがとうございました。大人が自分のために泣いてくれたのは、初めてです。中学生の頃、実は何度か命を手放そうとしたことがあります。けど、いじめるのに理由ってないから、他の人が同じ目にあって欲しくなくて、生を離しかけた手を、もう一度ぎゅってしてみました。辛くて、くるしくて、それでも、私がいなかったらいじめられてたかもしれない誰かのためって、踏ん張ってきました。
心臓はまだ痛いけれど。息はまだ、苦しいしけれど。涙は苦いけれど。それでも、少しずつ、進んでみようと思います。まずは他人に打ち明けることから!簡単じゃないけどね(笑)
本当にありがとうございました。あと教頭、漢字、読み間違えてますよ。お勉強してください!!!
ありがとうございました(笑)今度はもっとくだらない、どうでもいい、けれど、とっても大切なことをお話しませんか?お話出来たら嬉しいです。ありがとうございました。みんなありがとう。またね。
また明日!!!

0

明日聴きます

今日欠席しちゃったので明日今日の聴きます
今日はもうおやすみなさい

1

安心

こもたん と あやです!ほんとにありがとうございました。校長、教頭の言葉絶対忘れません。逆電終わった後、今日まで我慢していた涙が溢れました。それと共に、少しもやもやが消え楽になりました泣校長、教頭、職員の皆さん、リスナーの皆さん、私の話を聞いてくれてありがとうございました!ここで打ち明けられてほんと良かったです!今後も自分なりに夢に近づけられるよう、努力していきます!

0

勇気を出して言うこと

やっぱり嫌なことって人にも共有しにくい。
自分のせいで人まで嫌な気持ちになったらどうしようとか、恥ずかしいとかどうしても思ってしまう。
そうやって、大きく重くなっていく辛さのかたまりを1人で抱えこんでしまう。どんどん孤独になってしまう。
勇気を出して人に言うだけなのに、そこには大きな段差があって、どうしても一歩が踏み出せない。
今日スクールオブロックで話してくれた生徒の皆さんにも、少なくともそんな感情があったと思う。
でも、自分のことを大切に思ってくれる人なら必ず話を聞いてくれるし、いざとなったら自分のことのように親身になって助けてくれると思う。
それが親でも、友達でも、先生でも誰でもいい。
周りに1人は絶対にいる。だって、みんな1人しかいない、かけがえのない存在なんだから。
だからこそ、勇気を出して人に言うことはとても辛いことかもしれないけど、その一歩が踏み出せたら、とても楽になるかもしれない。
肩の上の重りが一気になくなるかもしれない。
どうしても自分1人で抱え込んでしまいがちだけど、人に頼る時はとことん頼ってもいいし、頼れる友達をたくさん作って欲しい。
そういう友達が、このスクールオブロックの生徒の中にには沢山いる。

今日スクールオブロックで辛い思いを打ち明けてくれたみんなの気持ちは、僕にはたくさん届きました。
また辛くなって、誰にも打ち明けられない時には、ぜひスクールオブロックに来てください!
僕もその1人として、心から応援しています!

0

ありがとうございました!

この4日間、しんどー相談室を聴いていると、自分の悩みや気持ちと重なる事がよくあって、毎回泣きそうになってました。そして、それと同時に同じような悩みや気持ちを抱えてるのは私1人じゃないんだって思えて、すごく安心しました。
このような素晴らしいコーナーをやって下さった、さかた校長、こもり教頭、そしてSOLの職員の皆さん、本当にありがとうございました。

0

しんどー相談室、ありがとう。

Alis(アリス)です。放送を聞いて、私に声をかけてくれてありがとうございます。正直、わかってくれる人なんてどこにもいないと思ってました。辛い時、何度も生を手放そうとしました。それでも、やりたいことだのなんだのって考えて、考えて、必死に死なない理由を探して、今の今まで、結局ここにいます。相談しても、一方的にやめろやめろって言われるの、すごく辛いです。なんでって。あなたには分からないでしょって。こっちだってやりたくてやってんじゃないんだよって。…でも独りじゃないって、皆さんのおかげで、今、わかりました。本当にありがとうございます。
校長、教頭、お話聞いてくれてありがとうございました。正直、大人って嫌いです。でも、悪い人ばかりじゃないって、今わかりました。ありがとうございます。
みっともなく泣いてすみませんでした。知らないこんな子供の私なんかのために、お時間を割いてくださり、ありがとうございました。辛くなったらまた、書き込みにも書きます。でも今度は、もっとくだらない、けど、とっても大切なことをお話出来たら嬉しいです。本当にごめんなさい。ありがとうございました。
最後まで読んでくれてありがとう。長文失礼しました。また話せたら嬉しいです。また明日!!!

0

思い合う

これからも一緒に生徒のみんなと、みんなを思い合う日々でいたいなと思った4日間の生放送教室でした。

0

こんばんは。

今日も楽しみ。話し聞いてほしい。初逆電ください 今日もよろしくお願いします

0

よかった...

今日は学校を休まざるを得なくって、「全ての部活の部長が出席しなきゃいけない部活の予算委員会に出られない! どうしよう…」って困って、昨日の夜に担任や顧問にとりあえず助けを求めました。
当人たちが応じてくれるか心配だったけど、
担任「予算会議は無事開催されました。代理に先生が出席しました」
顧問「そんなに気にしなくていいよ」
…ちゃんとどうにかなったようです。
まぁ、なぜうちのクラスの担任が、うちの代理で出席したのかが謎なのですが…(笑)
とにかく、どうにかなって良かったってことと、この学校の先生たちは割と頼れるんだなって思った。

とりあえず先生たちありがとう…( ;∀;)

0

いつも本当にありがとう

本当に本当にSOLは広い…
私自身、沢山相談聞いてもらった。さかた校長とこもり教頭は飽きれることなく聞いてくれた。きっとアドバイスってしにくいと思う。ましてや人の事なんて答えみつからない問だし。だけど、いっぱい褒めてくれた。背中押してくれた。そして、生徒のみなさんが応援してくれた。さかた校長は落ち込んでる時に笑わせてくれて、こもり教頭は熱心に自分のことのように話聞いてくれて、生徒のみんなは私の思いにたくさん共感してくれる。
こういう人が世の中に溢れかえるほどいればみんな笑顔なのかな…出会えた奇跡。