表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、さかた校長の出席日数301日、欠席日数1日
こもり教頭の出席日数295日(遅刻4日も含む)
欠席日数7日
在籍日数426日

今日のさかた校長とこもり教頭の逆電回数2回
さかた校長の総逆電回数839回
こもり教頭の総逆電回数824回
さかた校長の1日の平均逆電回数
2.787375415282回
こもり教頭の1日の平均逆電回数
2.79322033898回

それでは、また明日〜

0

今日。

坂田氏ゞ小森氏∃お疲れ様でした。
今日はこれってどう思います?をやってきましたが、特に最後の地毛問題に関しては、髪が茶色や金色なのは生まれつきだから仕方ないと思います。しかし、黒が普通というのはないと思います。
地毛が必ず黒で生まれるとは限らないからです。
地毛は地毛のままでいいと思います。今日もありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

・東京都 17歳 世間でいうカープ女子
・三重県 16歳 ちゃむ@sol大好き

0

明日のラブパトリーナスケジュール

どうも、SOL特撮部の自称ガールズ×戦士シリーズ宣伝班です。
明日、特撮番組「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」を放送する局・時間のご案内です。

びわ湖放送 17時25分~17時55分(第42話)
ぎふチャン 18時25分~18時55分(第42話)
テレビ和歌山 17時~17時30分(第40話)

事情によって放送時間や内容が変更になることがあるので、新聞やテレビの番組表を要チェック!
んじゃ、よろしくね!

0

さかた校長、こもり教頭、職員さんへ

こんばんは。大大好き。おやすみなさい。また明日 したっけね

0

ビビデバビデ部 46

こんばんは、不定期でオススメ曲を紹介しているビビデバビデ部です。
46回目の活動をします。
今回は僕はのオススメ曲を紹介します。
今回オススメする曲は
星野源先生の「不思議」です。

この曲はドラマ「着飾る恋には理由があって」の主題歌となっています。
この曲は源先生曰く、"キスにも涙にも似合う恋愛ソング"となっているそうです。
個人的にはサビ前にある、
"幼い頃の記憶 今夜食べたいもの"
からの4行がとても好きです。
何もかもが違うのに何故こんなにも好きになってしまうかという意味合いを持つこの歌詞を見て、確かに何でこんな違う人を好きになるんだろうって不思議に思いました。
そんな恋愛に対する思いをしっとりとしたバラード調で歌い上げていて、とても心地が良く聴き終わった後に何かが浄化されたような気持ちになりました。
是非、聴いてみてください。

こんな感じでビビデバビデ部は僕や生徒さんのオススメ曲を紹介しています。
また、生徒さんの中でこの曲がオススメみたいなものがあればレスで教えてください。
以上です。おやすみなさい。

0

企画書

授業名:私だけのオノマトペ
内容: 自分の心の中にある気持ちをオノマトペにして理由と一緒に教えて欲しい。キラキラ、ジメジメ、ムカムカなど……。
もちろん自分で創作したオリジナルのオノマトペも大歓迎!

0

お笑い交流部 36

こんばんは。お笑い交流部です。
今回は僕や部員の方のオススメする芸人さんを2組ご紹介します。

①令和ロマン
高比良くるまさんと松井ケムリさんからなる2015年結成のコンビで、結成3年ながら2018年M-1準決勝に進出した実力の持ち主です。
2021年現在結成6年とは思えないくらいに堂々としており、その風貌はもうベテランの域です。
くるまさんの唯一無二なボケとケムリさんの冷静なツッコミが最高に面白いです。
令和ロマンさんの公式YouTubeチャンネルがあるので、是非見てみてください。

②ザ・マミィ
林田洋平さんと酒井貴士さんからなる2018年結成のコンビで四千頭身さんと同期にあたります。
元々「卯月」というトリオだったのですが、1人が脱退してコンビになりました。
そんなお二人はなんと結成1年ながらキングオブコント準決勝に進出した実力を持っています。
そんなお二人は主にコントをしていて酒井さんのキャラを存分に活かしたコントが主となっています。
そんなザ・マミィさんも公式YouTubeチャンネルがあるので、是非見てみてください。

こんな感じでお笑い交流部はオススメ芸人さんやオススメネタなどを紹介しています。
こんな芸人が好き、こんな芸人にハマっているなどがあればレスで教えていただけたら嬉しいです。
以上です、おやすみなさい。

0

さあさあ!

明日は2時間sumika先生ぶち抜きスペシャルだ!!楽しみ!!!!


あ、確かに教頭・・・・2日・・・・・

0

4年振りのスクオブ

校長も教頭もめちゃくちゃ変わってたけど
中身はなんも変わってねぇな!!
聴ける時は聴こう!笑

0

明日のアレ

教頭!!!明日のアレ、参戦します!!!
とっても楽しみです!!!
校長、教頭も、コロナ禍ですが体調にお気をつけください!

0

わかんないから

きっとわかんないから固定概念とかで決めちゃうんだろうな。
黒髪の人には茶髪が否定される感じの気分はきっとわからないし、水泳の塩素で髪の色がぬけちゃう人の気持ちもわからないし。
だからこそ「日本人=〇〇だからこうしないといけない」っていう校則とか出来ちゃうのかなって。
結局、協調性の時代とか来ても、治らないとこは治らないんだと思った(笑)

どんな人も同じ扱いを受けれたら嬉しいんだけどな!

0

さかた校長、こもり教頭、職員さんへ

こんばんは。また、この授業してください。いいアドバイス今日もありがとうございました。2時間お疲れさまでした。最後の黒板、言葉ぐっときて泣いてる。ほんとのきもち 好き。いい曲。私もがんばります。また明日 したっけね。

0

さてさて!

明日はsumika先生2時間ぶち抜きなわけだけどそういえば教頭・・・・また謎の小部屋案件っすか・・・・?w

0

「多様性」

人一人につき答え一つ。口に出してみないとお互いの考えなんてわからない。信念は自分で出した答えの中にあるから変えようがない。でも校長がおっしゃったように、少しだけ自分は違うかもという考えを持っていれば、いろんな人の考えや答えを聞くことができる。みんなで考えて、誰もが納得できる最適解をみんなで導き出すことが、本当の多様性の時代なんだろうなって思いました。

また明日!

P.S.教頭頑張ってくださいね!

0

月曜日

今週も始まりだー!!!
今月は終わる!はや!

まーたあーした!!!

0

また明日ーーー!!!

校則や、決め事はやっぱり一人一人意見が違うくて難しいな
また明日ーーー!!!

0

下校の時間!

いろいろ考えられた授業でした!
高校生までですよ!そんな規制があるのは!

あ!教頭は明日は謎の小部屋ですか?笑

ま〜たあ〜した〜!

0

あれ!

明日あれなのにほんとうに大丈夫!?
リモート?? それとも生放送教室?
明後日のあれには行きますよ!!

0

ルールって難しい

集団で行動するとルールは必要になる。個性を大事にしすぎると、個人個人のストレスは少なくなると思うが、線引きが甘くなるので判断が難しくなるし、返って厳しくすると線引きがはっきりされて、指導する側の対応がしやすくなるが個人個人の意見が尊重されず不満を持つ人が多く出てくるので、難しいと思う。その事を考えて自分がどういうルールなら守る事が出来るかを考えてみるのも一つの手だと思う。やはりそれが原因でストレスを溜めるのは、自分の人生において負担になってしまうと思う。

0

髪色

私も水泳をやていて塩素で髪の毛が赤だったり、金だったりしていて先生に色々言われた

0

黒板の時間!

「正義の正解」

信念はしっかり持つ。
もしかしたら自分は間違ってるかも、と疑う。
みんなの意見は大事。
周りの意見を聞ける余裕を持つ。

1

当たり前を疑う

それはしんどいよなあ…。
髪染めとは別の例だけど、静岡県のある学校で、男女の制服を自由に組み合わせができる署名がなされて、認められたみたい。
校則の厳罰化が緩和される先駆けになり、大きな出来事だと思った。
こうしてちゃむが声を上げてくれたことで、ラジオを通して変わっていくと思う。
だから、その悔しい思いは絶対に無駄なんかじゃないよ。
話してくれてありがとね

0

うんうんうん…

やっぱり不思議なことってあるよね。
不思議なことを不思議って思えることが大事だと思う。うん。
自分のために戦うことが人のためになることもあるし、不思議だと思うことはどんどん問題ていきするべきだろう。自分はそれで先生達から嫌われたことがあったけれどもね。
校則は私たちがより良い生活をするために必要なのであって、校則によって私たちを縛ることはあってはならないと僕は思う。

0

髪色

私は10年近く水泳をやってて髪色が茶色になってます
やっぱり塩素で色は抜けちゃうからそこも悩みだよね

0

地毛か。

元から茶髪な人はいるし、生まれつきだから仕方がないと思う。染めては行けないという校則が、あったとしてもわざわざ黒染めしたら、逆に校則違反だと思うのですが…。

0

ふと

髪色が黒じゃなくても勉強になにか影響があるのだろうか?
そもそもそんな校則いらないと思う。

0

校則

染めなくていいと思う。高校1、2年生くらいの間は染めなくていいと思う。
でも高3になって、ちゃむさんの進路とかに悪く関係するようになっちゃったら、黒く染めてもいいかも?

1

なんでだろ

「個性を大事にしましょう!」「多様性の時代です!」なんていう風潮なのにまだこんな風に悩んでる人がいる。

矛盾だらけですねこの社会。

0

やっぱりなー

僕は先生が良くないと思う
やっぱり生徒の話を聞いて考えるほうが良いと思う。
決めつけないほうが良いと思う

0

校則

校則だからって答えになってないよね。
よく考えてみれば黒じゃなきゃいけない理由がわからないし、地毛証明も意味わかんないし,とにかく時代にあってないよね。
染めることで髪が傷んだり、そのためのお金とか個々の負担考えられてないし。

うちの学校には黒髪の規定はないけど、高校生らしい格好でという規定はあってそれもいまいちわからない。

0

やっぱりなー

僕は先生が良くないと思ます。
しっかり生徒の話を聞いてから考えたほうが良いと思う決めつけないほうが良いと思う

0

悩むよね

高校生って大人と子供の狭間な感じがしてほんとうに色々悩むよね。
でも卒業してから思うけど、辛いこともうざいことも全部青春だなってなった。
いろんな感情があってその感情に追いつけないよね。でもその気持ちがいい経験になる!絶対!!

0

茶髪

肌の色で差別されてはいけないって言われているのに、地毛の色によって辛い思いをするのはおかしいと思う。
校則が納得出来るものに変わればいいのになと思います。

0

地毛登録してたら、そのままでいいですよ
っていう感じの学校です!
なので、染めなさい!っていうのは解せないですね...
多種多様ってなんや...?って思いますね

0

難しい、、

「個性を大切に」と言うのだったら染めるのもありなのではと思ってしまうけど…
染める染めない関係なしに自由にできるのが理想ではある、けど、そうすると家が裕福かそうでないか
とかの差が見えるようになって傷つく人もでてくるんだろうな、、

0

地毛

私も、頭髪検査で髪染めてる人はバレなかったのに、私の地毛は注意されました(笑)。
私は自分を否定されてる気がして嫌だったので反抗しましたよ。
『いや、これ地毛ですけど。』って言ったら髪触られて、「髪染めとるようには見えんけど〜」って言って地毛登録書出せと言われました(笑)。

私は嫌です。
肌の色とかと同じように変えられないものだし、逆にそれで髪染めてきて髪の毛が傷んじゃうのは嫌なので。
私はこれに関しては反抗し続けるつもりです!!
まぁ今年も地毛登録そのまま延長してると思いますけど(笑)

0

今だけ

正直学生時代は割り切るしかないと思う。
でも社会人になったらその分の自由はあると思うなぁ

0

髪の色

小さい頃の写真を先生に見せるとかすると染めたか染めてないかわかると思います
茶色い人は個性だからそこをダメだというのはちょっと違うかなって思いました

0

やっぱりなー

僕は先生が良くないと思う、やっぱり生徒の意見をしっかり聞いたら本当に地毛だよねと聞いてから考えたほうが良いかと思います。
最初から決めつけないことが言いと思う。

0

頭髪指導

髪色で染める染めないって決めるのはおかしいと思う。
元からその色なのになんで染めないといけんの?
それぞれの個性なのに、なんで身内じゃない人からそんなこと命令されないといけないわけ?
今思うとすっごいムカつく。
高校のときは、なんでだろ、めんどくさって思ってたけど、
考えてみたら納得いかない。

0

生まれつき

生まれつきって、悪いのかな。
黒髪って、正義なのかな。

0

染めてるのに地毛と言ってる人がいるからこういう校則があるんだよね
ちゃむさんのように地毛なのに染めてると言われて悩んでる人もいるんだからまずはややこしくならないように染めないで欲しいかな

0

髪色の裁判判例

大阪の府立高校の女子生徒が髪を黒く染めるよう強く指導されたことが原因で不登校になったと訴えた裁判で大阪地方裁判所は「髪の染色や脱色を禁止した校則は学校の裁量の範囲内で、頭髪指導も違法とはいえない」とする判断を示しました。ただ、生徒が不登校になったあとの学校の対応には問題があったとして33万円の賠償を大阪府に命じました。

0

校則

「髪染めるの禁止なのに黒染めしたら、校則違反じゃないですか!」って言ってみたらいいと思います。髪が茶色なのは個性だし、とっても素敵だと思います!

0

個性を守るために戦う

すごいかっこいい響きだなあ、、。
難しいことだと思うし私だったら絶対諦めて先生の言う通りにしちゃうけど、、。
戦うってゆう選択肢もあるんだな、、

0

教頭

僕が通ってた高校もそのようなシステムを使ってました。
友達が「オレ3番だからセーフ」みたいな話で軽く盛り上がってるのを見て、ちょっと大変なシステムだなと思ってました。

0

理由がない

企業のようにブランドとか世界観が損なわれるみたいな納得できる理由があるならわかるけど「校則だから」は理由じゃなくてただ思考が停止しているだけ。

0

髪色

私のクラスには帰国子女の子がたくさんいるので、髪色が黒じゃない子が普通にいます。校則は髪を染めてはいけないってなってるけど、今多様性とか色々なことが言われる中で、地毛の色を認めることは当たり前だと思います。正直、黒に染めなきゃいけないって言う考え古くて、時代にあってないなって思っちゃいます。

0

私の場合

私が注意されたらちゃむさんの同じように仕方なく染めてるかな? 本当は言い返したいし反論したいけどそんな勇気もないからそのまま染めてしまうかな