表示件数
0

why?

卒業して、ずっと運動してないから散歩でもしようと思ったら、今日に限って雨とか雪降りやがった!なんでだよ⁉︎

0

劇場にずっと行きたい

Go to トラベルとかになっても、近隣以外の県行くって発想個人的にあまりなかったけど、
そのタイミングで行っとかないと、もしかして大人になるまでずっと行けないのかな、、、、、、

0

修業式

今日は、学校の修業式でした。
と言っても入院中の私は参加できないと思ってへこんでいたところ、なんと担任の先生から連絡が!最後のホームルームはzoomで配信するからとのこと。画面越しだけどいつもの面白いクラスの雰囲気を感じれてよかったです。
先生神!!

0

行きたい

サカナクション先生がツアーで熊本に来る…。
行きたい!!

アジカン先生も[Alexandros]先生も熊本来るから全部行きたい金がない。

0

あと少し

卒業式まであと7日。
友達と別れるのが悲しい。

あと7日、全力で友達と話したい!

1

卒業式練習

来週の、水曜日小学校の卒業式があります!
僕は、証書授与中に、2分弱の伴奏をする役になりました!頑張ります!

あと、今日在校生と卒業式の全体練習をしたんですけど、[最後に、児童会長から1言]って担任に振られて、僕が一言言ったら6年もありがとうございました言えよーみたいなノリで先生も言ってたのに、僕が全力で
皆さん、なになになにで、ありがとうございました!
って在校生に言っても、周りの同級生はシーンとしてて、僕は、いじられキャラだから、みんなドッキリみたいに、したかったらしいんですけど、大滑りしたみたいなイヤーな空気になって超恥ずかしかったです。
なんか、下級生にも、超いじられます。僕は、嬉しいからイイんですけど(笑)

2

帰ってきました!

今日は雨だったのでキャンプファイヤーからキャンドルファイヤーに変わりましたが、楽しかったです!
中学への抱負を語ったり、男子が一発ギャグやっててうちのクラスのやついつもおもしろいのにいつもよりクオリティ下がっててあれってなりましたね…
自分は、「人間関係をもっと強化して、誰からも信頼される人になりたいです!あと、常にStand By You精神で頑張りたいです!」って言いました!
Stand By Youは髭男先生の曲でもあります!
ぜひ聴いてください!

0

卒業式

今日卒業式でした!

なんかあっという間すぎたな、と思うと同時に
今年は長かったな、とも思います。
コロナじゃなかったのは1年生だけで
行事が軒並み中止になり少なかったですが
友達に恵まれ毎日助けられました。

今年は受験生だったので毎日泣いて毎日疲れて
塾で挫折して、、と思い出しただけで身震いするような毎日でしたがSOLが変わらずあったおかげで
私は学校を休むことも体調を崩すこともありませんでした。

私の夜の学校でも言わせてください。
3年間ありがとうございました。

小6から聴き始めたSOL。
これからも生徒でいる気です。

7

お口に合いましたら⑧

シリーズお口に合いましたら。第八回です。ボカロばっか紹介してたから今回は違うやつを。

第八回は「Real」
・曲名で検索しても出てきません。YouTubeで「ニセ明 リアル」と検索してください。
・何も知らない人からすれば本当にカオスです。知っててもカオスです。
・ほんと馬鹿馬鹿しい歌です(((
・歌詞基本内容薄いです
・だけど時々深い
・「なんか生きるのさ」ってそれくらいのスタンスで生きてていいんだ〜って気持ちが楽になる
・脳死状態の時に聞いたらバカ笑えてなんか元気出る系の曲

0

4ch見てる?

坂田さんの実家のセロリ出てた!
イラストが金髪姿だった!!

0

小森こーちょー!!

こんばんは!
RNは森七菜ですけど、GENE先生も大好きです!
曲やダンスはもちろんメンバーの仲の良さも
好きです!
中でも小森隼先生が好きなので、いつかお話し
したいです!

1

えぐぅ

SPY×FAMILY、髭男と星野源とか豪華すぎん?
ミックスナッツやべえ
控えめに言って神曲の予感しかしねえ

0

サンシャイン坂田!

沸騰ワードでチョコプラが坂田前校長の実家のセロリを持ってきて伝説の家政婦に渡してたー

1

今日は

弟が卒業式でした(小学生)。
帰ってから、卒業記念と言うことで、学習して、片付けしたらプラモデル作っていいって言われました。




僕も言われたから…当然作った。

1

花粉症

花粉症すごいよねー。今日は雨だったから花粉はすごく飛んだわけじゃないんだけど . . . 。花粉持ちいるー?

0

びしょびしょ

接骨院から帰る時雨やばくて全身濡れました笑
おっきい傘さしたんだけどな…

0

金曜日

うわー、もう金曜日か…、

なんか眠い一週間だったー。

0

ミセス先生

今日なにがあるんだろう、、、
今日SOL始まる頃にはわかってるのか…
楽しみだぁ、、、!

0

だりー

予備校に入るから、予備校のユーザーページに色々と情報を登録しなきゃいけないんだけど、それが面倒すぎてつらい…(-_-)
でも頑張らなきゃ。

1

日記 3/17

「はるか~ぁ~、月~をめざーしぃたぁ~ぁ゛ァァァ...ッッァきょぉの空は~(泣
かなた~ぁ~、西~にながーれぇたぁァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛......もぉ届かなぁぃゃ...
もぉ届かなぃゃ...((音域が))」

0

明日

明日中学校の卒業式があります!
4月からは高校生なので気を引き締めて
いこうと思います!!
また、仲の良かった先生が退任されるので感謝の気持ちを伝えて来ようと思います(^^)

0

卒業したは良いが…?

中学校を卒業してもう一週間も経ってしまいました。
来週からは兄弟が春休みに入るので今のうちに1人の時間を満喫しなくては!と勝手に焦っています。
校長や教頭は、学校を卒業してから入学までの間、どんなことをして暇つぶししてましたか?

0

本日!

髭男のベース&サックス担当のならちゃんこと、楢﨑誠先生がお誕生日であります!
おめでとうスタンプ必須です!
おめでとうメッセージあったらレスに送ってください!
バンド部に詳細載ってるのでこちらも見てください!

0

え、まって?

待って待って今思ったけど、今日金曜じゃん
1週間経つの早すぎん?
ちょうど1週間前は東京でGENE先生のライブ行ってたの〜!!!

2

わーい!

今日のお昼にスマホ見てたら、なんとなんとSPY-FAMILYが地上波で放送決定とのこと!
原作全部読んでるからめちゃくちゃ嬉しくて、休憩中1人でガッツポーズしてました笑
いつ放送かはまだ知らないので、ワクワクしてますわんっ!((ボンドの真似してみたw

0

浪人終了しました。

昨年電話した岩倉使節団の創始者です。
受験の結果は納得のいく結果ではなかったのですが、大学生になることが出来ました。

0

今日の授業は…

・学校運営戦略会議
今夜は、櫻坂46の新曲「制服の人魚」を初フルオンエア!
この曲は、来月4/6(水)にリリースになる、ニューシングル『五月雨よ』のカップリング曲で、武元唯衣先生、森田ひかる先生、守屋麗奈先生、山﨑天先生が参加するユニット曲!
夜10時の開校をお楽しみに!

・受験生を全力応援
SOL! 応援部 supported by カロリーメイト
今夜は「自分に嘘をついて行きたくない大学に行くより、浪人して本当に行きたい大学を目指すことにしました!」という生徒と逆電!

・22時半からはサカナLOCKS!
コンセプト・アルバム『アダプト』が、今月31日リリースということで、今夜は一郎先生が「サカナクションが所属するレコード会社のスタッフ」を集めて、なにやら授業していくとのこと!


今週のSOL教育委員会は特番の為お休みです。
来週をお楽しみに!!!

途中退室厳禁! 最後までしっかり授業を聴いて帰るように!!

とのことです!

0

気まぐれに紹介

トートツに好きな曲を紹介したくなったネコ69です。更新は気まぐれにしていきたいと思ってます。今回紹介する曲は、「龍が如く」のゲーム内で出てくる『JUDGMENT-審判-』です!
理由は・歌詞がカッコいい!
「大人」と書いて「イエスマン」と読むような昔風の感じが大好きです!
・ゲーム内容とマッチした歌詞!
ネタバレになるため深くは書きませんが、ゲームをプレイすると更に歌詞の意味が理解出来ると思います!
自分の思いを文章化するのが下手すぎるのでここまでにしときます。歌詞のことしか書いてませんね...伝わるかな?気になった方は実際に聴いてみて、この曲の良さを味わってください!ほな、またよろしゅう。

0

今日で

このクラスが終わった。すごく楽しかった。クラス替えしたくない。みんなと一緒がいい。このクラスにはいろんな人がいて、好きになった人、気になっている人、大好きな友達、いつも笑わせてくれる人。このクラスで正解だった。みんなありがとう。もうこのクラスには戻れない。みんなとまた同じクラスになりたい。

1

感謝

無事卒業式も終わり、中学校生活を終えることができました。
そして昨日、第1志望校である女子校を合格することができました!

3年間の中学校生活を終えたという嬉しさ、仲間と離れる悲しさ、第1志望校に合格出来たという喜びで今週はたくさん泣きました。
今年度は何も無い1からのスタートになるけど、精一杯頑張って、楽しんで、そしてまだ分からないけど、高校でも大好きな音楽を続けていけたらなと思っています!
校長、教頭、職員の皆さん、生徒の皆さん。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

(地震は怖かったけどもう大丈夫です!余震に皆で備えます)