表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数916日(遅刻9日も含む)
欠席日数24日、在籍日数1313日
COCO教頭の出席日数152日
欠席日数7日、在籍日数221日

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数3回
こもり校長の総逆電回数2590回
COCO教頭の総逆電回数455回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.827510917030...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
2.99342105263...回

それでは、また明日〜

0

今日

ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。おやすみなさい また明日

0

今日。

校長、教頭、お疲れ様でした。最近会ってない友達や、卒業して高校が下手になってしまった人に謝るのってなかなか難しいことだと思いました。しかしそれをやってこその本当の友情だと思いました。なので明日、本気で謝ってきます。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者(聞き取れたところのみ)
・北海道 18歳 亀って素敵
・島根県 15歳 プチくん

0

ありがとうございました

 先程は逆電ありがとうございました。リハーサルをしたので少し自信が出てきました。近いうちに,下校中で頑張って謝ります。親友からもらった大事なキーホルダーをなくしたこと,なくしてから1年も経ってしまったこと,しっかりと謝りたいです。謝って今より,気まずくなったり,嫌われてしまうかもしれないけど,伝えたいです。

0

気まずい…。

1年以上会ってない友達に、謝るのってものすごく気まずいだろうな…。

0

ごめんなさい

謝るとなると、ごめんなさいという言葉がまずはじめに浮かびますが、相手に対する本当の自分の気持ちを伝えるには、
「ごめんなさい」より、
相手に対して一緒にいてほしいとか、存在が大切だということを伝えた方が良いと今日の授業を聞いて思いました。
ごめんなさい、の先を見据えて気持ちを伝えることが大事ですね。

0

ちょっと後悔してること

中学生のときに小学校の頃からの友達と些細なことから距離ができてしまって、それから1年くらい経ったときに友達が「あの時はごめんね」と言ってくれて仲直りできたのですが、今日の逆電を聞いてその時を振り返ってみると「自分から謝った方が良かったかな」って思えてきました。
ちょっと後悔してます。

0

ごめんなさい

私この前バイト先で告白されました。
突然だったのでびっくりして何も言えませんでした。
返事はゆっくりでいいから待ってるねと言われ断りずらいです。
なのでごめんなさいと言いたいです。
どういう感じで言えば相手を傷付けずに今後バイト頑張って行けるようになりますか?

0

逆電

なんかこーゆーの聞いてると心がほっこりする。
誰かに悪いことしたとかないけど誰かに素直に謝ろうって思えるよね。

0

上白石萌歌先生!

え?休校?寂しいですけど、また戻ってくるの楽しみに待ってます!

0

「ごめんなさい」

学校でもめ事があって先生が間に入ってくれるとすぐに謝ってくる友達がいます。
でも今、校長、教頭が話していたように「絶対に悪いと思って無いだろー!」と伝わってきて、何故か笑ってしまいそうになります。
そんな空気じゃないので、僕は笑いを我慢するのに必死になります(笑)

0

ごめんなさいリハーサル

自分は先月亡くなった祖父に、お見舞いに行かなかったことを謝りたいです。
最期までニコニコしていたけど、本当に後悔しています。

0

部活

今日学校の中でやってる塾終わったあと部活サボったらブチ切れられましたw
どう謝ろうか、、、

0

えー…

ブラウニー食べたことない…食べたい…!
動画みたり調べたりする限りめっちゃ美味しそうやん…!

0

開校〜!!!

 TikTok見ました!!!COCO教頭の宣伝めっちゃ上手でした。今度買ってみます!!!

0

ブラウニー!!!

あしざわ教頭が残していったものは大きい…

0

ごめんなさいリハーサル!

小学校のときにトラブルになって一瞬和解したもののお互いに意地をはって口をきかなくなった子に謝りたいです。最近、友達伝いでその子と話したのですが、やっぱりお互いにぎこちなく敬語でした。関わる機会は少ないにしてもトイレであったら気まずいのでちゃんと仲直りがしたいです。でも今さら小学校のことを改めて謝るのは恥ずかしいです。

2

猶予は少ない

11月11日〜12日にかけて大阪へ帰省します!
楽しみなんですけど、ある問題を抱えています。
中学校1年生で新幹線料金に対して学割が使えるのですが、学割交付願の提出を昨日と今日両方忘れてしまい、明日中に学割証を貰わないといけないといけない状況です。忘れた事が言えずに交付願を提出したと言ってしまいました。
学割証って1日で貰えるんですかね?
不安で不安で仕方がないです。助けてくださーい…!

0

今日

ここ1週間くらい踏んだり蹴ったりだったけど、今日は色々と上手くいった気がする。
GoogleClassroomでレポートを提出できたし、学園祭実行委員会の3年生に向けてのメッセージカードの印刷もできた。
お腹の調子は最悪だったけど、結構なんとかなった1日でした。
でもさっさとやらなきゃいけない課題がいくつかあるんだよね〜
頑張らなきゃ。

0

ごめんなさい!

体育かなんかの授業の時、クラスで集まって先生の話を聞いてたんです。で、その時目の前にいた友達に意地悪してやろうと思って少し強めに背中を叩いたんです。でも、振り返った人は私が思ってた人じゃなかったんです。
それで、びっくりしてパニクっちゃって咄嗟に目をそらして知らんふりしちゃったんです。本当は、「ごめんなさい」って謝るべきだったのに…。
叩いたちゃった子とは、もともと仲良くなかったんでそれから関わることもなく、謝ってないままです。
ごめんなさい!!!

0

ごめんなさいのリハーサル!

私が謝りたいのは、高校の先生方です。
私は部活のリーダーをやっていたのですが、後輩ともめて後輩が全員辞めたというときに、自分の学年の先生方が常に気にかけて接してくれました。その部活が応援団チアということもあり、他の部活以上に学校の中で大きな団体となっていたため、先生には本当に気にかけてもらいました。自分の役職にも関わらず上手く責任を果たせなかったことによるストレスで激痩せしたことにも親以上に心配して、カウンセラーを呼んで下さりました。その中でも特に担任の先生にとても感謝しているし、迷惑をかけてしまい本当に申し訳なかったと思っています。いろいろな先生方の前で何回も号泣してごめんなさい。家庭の状況も考慮してくれて、先生の立場だけど親のように接したいと言ってくれたことが本当に嬉しかったです。これが、私の謝りたいこと+感謝したいことです。

0

ごめんなさい

いっつも聞こう聞こう、掲示板も書こうって思ってるのに疲れたり勉強忙しかったりでできてなかったです…
私が謝りたい相手は、中3の時の担任の先生。高校受験で、三者面談や面接練習をしていた時、泣いてしまったから。でも、私にも分からないんです。泣いた理由。伝えたいことが言葉にうまく出来なくて悔しかったんだとは思うんですけど… 泣かない、って決めても自然に涙が出てました。
先生だって忙しかったはずなのに、こんなんで泣いてるのも申し訳なかったし、迷惑かけたと思います。
今は中学校に行くこともないし、部活見に行ったとしても先生に会えるのか… 会えたとしても今から謝るのは出来ない… 流石に今更すぎるし、恥ずかしいです…
先生と面で向かって謝るのはちょっと出来ないけれど、せめて掲示板の中で謝りたいです。せっかく、今回このようなテーマなので!
先生、本当にごめんなさい。でも、ありがとうございます。

0
0

これは謝らないとな…。

校長、教頭、こんばんは。今日起きたことになるのてすが、今日の選択授業で、喉が渇いていたので、水を飲んでいました。しかしここで事件は起きました。水を飲んで、水筒を机に置いたら、水筒が床に落ちました。拾おうとしたら、机の周りはびしょ濡れになり、雑巾で拭くぐらいこぼれてしまいました。しかもその座っていた席が1番話す回数が多い女子の友達の席で、その友達のバックが濡れてしまいました…。僕は授業が終わった後すぐに教室から出てしまい、その人を探しましたが、見つからずに、今日は謝ることができませんでした…。翌日以降になると気まずい空気になりやすいのでリハーサルをしておきたいです。どのようにして謝ればいいですか…。

0

ごめんなさい

私は亡くなった愛犬に謝りたいです。
もっと愛犬のための時間を作ってあげたかったし遊んで欲しいって思ってるのを分かったのに遊んであげれなかったことを謝りたいです。
もう謝ることもできない存在になってしまって悔しいです。いつもこういう後悔を思い出したくないって思ってたけど今日はきちんと自分と、愛犬と向き合って自分が愛犬を悲しませてしまっていたことを謝りたいです。

もう愛犬には届かないかもしれないけど「ごめんね」って言いたいです。

0

ごめんなさいリハーサル

私は小6の夏休みの時に出会った同い年の耳の聞こえない友達にずっと謝りたいと思っています。
会ったのはその夏休みの9日間だけで、相手が東京に住んでいることもあり、それ以降は会えていません。向こうはLINEなどもやっていないので、中2くらいまでは月1回くらいのペースの文通でやりとりしていました。
しかし、中2の秋に来た文通の内容がどう返すべきか迷うような内容で何と書くか考えているうちに時間が経ってしまい、それを境に文通を止めてしまいました。
相手の子の高校受験が終わったら行ったら会いに行くという約束もまだ果たせてません。
会いに行きたいし、「あの時手紙を返さなくてごめんね。」と謝りたいです。