表示件数
0

今週。

校長、教頭、今週もお疲れ様でした。今週も色々ありましたが、無事に乗り越えることができました。今日僕の友達のほとんどが合格発表でした。ほとんどの友達が合格でした。いよいよ12月ということで2023年も終わりに近づいています。最後まで気を引き締めて頑張りたいと思います。今週もありがとうございました。おやすみなさい。また来週。

応援部逆電出演者
・神奈川県 14歳 いぬぐま

2

明日は

明日は新型コロナウイルスのワクチン接種の5回目を受けに行きます。
寝坊しないといいなぁ。

0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数930日(遅刻9日も含む)
欠席日数26日、在籍日数1335日
COCO教頭の出席日数168日
欠席日数7日、在籍日数243日

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数1回
こもり校長の総逆電回数2629回
COCO教頭の総逆電回数504回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.82688172043...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
3回

それでは、また来週〜

0

ハッ、この曲は…!

プロフェッショナルでお馴染みのあの曲だ!
未だにタイトル全然覚えてないけど…
自分が中1だった頃くらいのSOLでプロフェッショナルごっこ的な授業があったけど、その時にも流れてたな~
懐かしい。

0

Mステスーパーライブ!

今年はとにかくSOL!講師陣がたくさん出ます!
今の講師陣だとミセス先生、乃木坂、サウシー先生、ビーバーのみんな、そして校長のダンス仲間が出ますよ!!楽しみ!!!

1

報告!!

先週、大学入試があり、今日が合格発表で第一志望の大学に合格しました!!
夏休みから本格的に受験勉強を始めて、毎日勉強をしていても、周りの友達は結果が出ている中で、思うように自分の結果が出なくて、今までの勉強は身についているのかと不安になることもありました。本当に自分がやりたいことは何かと自分の進路に悩むことも多かったです。受験は筆記試験、小論文、口頭試問、面接で、結構対策することが多かったのですが、受験ギリギリまで頑張ってよかったと思いました。模試の判定ではずっとE判定で、志望校を変えなければいけないかもしれないと思っていたのですが、最後まで頑張れば努力は報われるのだということがわかりました!!
全国の受験生の皆さん!!今は結果が出ずに悩んでいるかもしれませんが、勉強した分、結果につながります!!最後まで諦めずに頑張ってください!!

5

音楽

皆さんが今年1番聴いた曲、アーティストは何ですか?各音楽配信サービスなどで分析されているのではないでしょうか?私は、
BiSHの 「in case…」でした!1番よく聴いたアーティストは勿論BiSHでした!清掃員(ファン)として嬉しい限りです。
皆さんはどうでしたか?教えてください!

0

昨日の逆電聞いて思い出した!!

昨日、肉離れした生徒の逆電がありましたが、それを聞いて思い出した話があります。少し前に私のクラスの担任の先生が両足肉離れしました。先生はサッカー部の顧問をしているのですが、その審判をしているときに肉離れしたそうです。驚くことに先生は今年で定年退職の60歳です。さらに驚くことに、肉離れしているのに試合が終わるまで審判を続けていたそうです。

0

12月

今年、1月から10月まではすごく長く感じました。
だけど初めての逆電でCOCO教頭が「全部を一気に頑張らずに今日生きてる自分と向き合うことを頑張れば1日1日結構あっという間にすぎるよ」と言ってくれたのでそれから学校に行けても行けなくても毎日私なりに自分自身と向き合って生きてみました。
そしたらもう12月です。この言葉をもらってから約1ヶ月、早すぎてびっくりしてます。(笑)
こもり校長もCOCO教頭も年末までお忙しいと思いますがお身体にお気をつけて頑張ってください!
私も一緒にがんばります!

0

期末テストはボロボロ

よかったのが英語と社会だけという結末に、これは親に怒られそうで怖いのだ!

6

だれかー!

・主人公が中学生。(あるいは中学生の頃の回想がある)
・主人公の出身が雪国。
・ご飯美味しそう
な条件に一致してるおすすめの漫画、ありますかー?
良ければレスで教えてくださーい!!

0

結果

今日合否が発表されました。
無事に大学に合格できました!
そして、正月からはラジコプレミアムに課金します!

1

12月

最近本当に時間が経つのがあっという間で、月曜だーまた1週間始まるーーって思ってるうちに木曜日とかになっててあと1日やーって思ってたらもう金曜日で、土日。そんな感じを繰り返してたらなんか1ヶ月終わってる。
ついこないだ友だちと「もう11月ー?!」って喋ってたのに12月、、
卒業まであと3ヶ月!やーーっばっ!!!
自由登校期間もあるし午前授業の期間もあるし実質あと何日くらい行くんだろう、

3

Monopoly!!乃木坂最高!!

生徒の皆さん!このスクールオブロックの4組の副担任、乃木坂46のはるか先生が、ゲスト講師としても来ていただいた遠藤さくら先生とのWセンター楽曲、Monopolyが先日配信されました!!ループして聞いちゃうほど僕は、はまってます!!みんなも聴いてみて~!!!!!!

0

インフル注意!

昨日歳の離れた妹(中2)が高熱を出しまして、今日になってインフルエンザA型と診断されました。
ちなみに未だ熱は下がってないみたいです。
最近あの子と口をきいていないのでうつってる可能性は低そうだけど、かかっちゃったら怖いなぁ。
せいぜい家でも感染対策しっかりしますかね。

0

最後の

私にとって今日のスクールオブロックは13歳最後のスクールオブロックです!!
この1年すごく楽しかったです!
キズナ祭でSOLに出会えて逆電に3回も出させて頂いたり…。本当に本当にありがとうございました!!14歳になったらまもなく中3になり受験があるため聞ける日などは今より少なくなると思いますが、これからも楽しませて頂きます!!
校長、教頭、職員さん、生徒の皆さんこれからもお願いします!

0

強い風

クラスが過ごしにくいから、休み時間は廊下に出て、耐え難き寒風をただ耐え、先生と話し過ごす。
昨年度もそうして過ごしていたら、妙に寒さに強くなってしまった。
具体的には、他のクラスメートが寒い寒いと言い、窓を少しも開けようとしない中、坊主頭でカイロも手袋もマフラーやネックウォーマーの類い無し、高校の制服(セーターやベストも無し)で吹きさらしの廊下で過ごし、ブレザーありでも無しでも涼しいと感じるレベル。
当然、自分が病気もらうのも学級閉鎖になるのもよく思わないうえに、僕自身は学校では校則遵守、窓やカーテンが開いてて先生に見られても一切かまわないため、窓とカーテンを開けての換気も一切躊躇わない。むしろ先生から換気は指示されているため、積極的にやろうとする。
まあ、だからこそクラスメートとは気が合わなくて、クラスが過ごしにくく感じているわけですが。最近はクラスメートからの頼みも聞いて動くようにはなったんですけどね
窓際にいたら嫌われる人物なんてそうそういないと思う…

5

12月だぁぁ!

12月といえば...
クリスマスでしょ、大晦日でしょ、(私事ではありますが、誕生日でしょ、)
イルミネーションでしょ、、、
楽しいことがいっぱいだ〜!
生徒の皆さんは12月で楽しみなことはなんですか?
レスとかで教えてください!