こもり校長!アンジー教頭!こんばんは!実は…実は!まなこ先生の新しいライブ情報が公開されて!その日付がまさかのBTS先生の12周年のひでさいこうです!
こもり校長、アンジー教頭こんばんわ!
自分の心はアセアセです。中学校に進み新しいことも多い中、毎日寝坊してしまいます
そのせいで朝の準備が大忙しです!学校に入るのは遅刻ギリギリ…w
なんとか遅刻はしていないんですけど、毎日アセアセです!頑張って早起きします!!
こもり校長、アンジー教頭、職員の皆様こんばんは!
自分の鼓動は「ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド…」、なかやまけんみゃくん先生もビックリのテンポです
高校生になって間もないので、毎日新しい先生との授業で緊張します!
「厳しい先生だったらどうしよう」「授業中当てられたら怖い」など、いらん心配をしています
できることなら先生といい関係を築きたいのですが校長、教頭、アドバイスを頂けませんか?
モヤモヤしてます。人間関係で亀裂が入ってモヤモヤしてます。話し聞いてほしい
今年で高校受験生です。
そう、受験。受験です。受験なんです。
…正直言って1年前、いや、2年前から緊張しています。
「いや緊張するの早すぎだろ!」とみなさんは心のなかでツッコんでいるいると思います。が、私にとっては「いや受験までの年月早すぎだろ!」です。
「また時間あるよ?」…よく言われます。
「いくら何でも早すぎない?」…よく言われます。
ですが!私の!緊張は!取れないのです!(まれに夜も眠れません)
将来を憂いても仕方がないのは分かっています。ひたすら土台を作ることしかできないことは分かっています。勉強しなければならないことも分かっています。
ですが!私の!緊張は!取れないのです!(2回目)
大事なので、もう一度。
ですが!私の!緊張は!取れないのです!(3回目)
初めて書き込みます!私は中学生になるのが楽しみで、4月から中学生になったのですが、小学生の頃仲がよかった子とクラスが分かれてしまって… 友達の作り方がわからなくて、友達が出来なくてどうすればいいかわからなくて… 楽しみだったはずの中学校生活なのに全然楽しくないです…
めちゃくちゃ厳しい先生とそうでもない先生がいます
先生方と上手いことやっていくに心がけた方がいいこと、教えてください!
今日、中学で自己紹介をしたんです。SOLはマンモス校だし、誰かは知ってるかな?と思い、聴いていることを話しました。でも、誰も知らなそうだったんです。
SOLきっかけで友達をつくる予定が…。たまだっちを狙うしかないなぁ…
クラスメイトは最高なのに、担任の先生が部活の顧問でした…受験生なので、成績を見られることや三者相談とか考えると憂鬱になります…だけど、これも何かの縁と考えて過ごしていきたいです!テンションとかが下がった時はMrs先生の歌を聴いてテンション上げていきます!!!!!
こもり校長、アンジー教頭、職員の皆様こんばんは!今日、高校生活1日目の自己紹介でラジオが好きだと言ってきました
[休み時間、「ラジオ好きなん?」と声をかけてもらって1日ラジオの話で盛り上がる…]という妄想をして終わりました
ニヤついてて気持ち悪かったと思います
そんな1日でした
※長文です
こもり校長!(今日こそはっっ!居るはず…!)アンジー教頭!雄馬先生!こんばんは!実は今私はとてつもない大きさの不安に悩まされています。。。それは、自分の将来についてです。まず、今自分は世界で競えるくらい成績が悪いです!!なのに、多分私と同じ状態の人は普通は考えない「受験したい。」という気持ちを持っています。私は昔から美術が大好きで絵も意外と上手くて、親からも将来美術関係の仕事に就けば?とたくさん言われてきました。でもある出来事のせいで美術を嫌いになり、自分がなりたいはずの仕事を自分から忘れていました。でも最近ノートに軽くグラフィティーを書いていたら、「あ、こうゆうのを仕事にしてみたい。できるのかな」と思い、そこから、今の学校でたくさんの教科の勉強をするより、このアートについてどんどん勉強したい。今の学校じゃないところで学びたい。と思い始めました。なので、自分で調べて、行きたい学校を見つけそこに向けて勉強を頑張ってるのですが、思うようにはいかず。。辛いです。頑張ってるつもりなのに。しかも、悩みはこれだけじゃなくて、、スクールオブロックを聴き始めたりして、こんな企画やってみてほしい!やってみたい!こもり校長やアンジー教頭とも仕事をしてみたい!とも思い始めて、自分はグラフィティーアーティストの道に行くのか、ラジオやテレビの構成や企画を考える「構成作家」や「放送作家」になるべきなのか悩んでます…
悩んでばっかで疲れちゃいます笑笑まあ考えてばっかでも良くない!!自分ができることを全力でやる!!頑張ります!なんかアドバイスあったら教えてほしいです!!
(長文すみません
初めて掲示板に書き込みます。やっと書き込むことが出来て嬉しいです
校長、教頭、聴いてください!今日中学に入学しました!なんと、声をかけてもらい、友達ができました。正直、友達いなくてもなんとかなるし、とか、入学式めんどくさいな、とか、思ってました。確かに本気で思っていたけれど、違いました。今はその子とさらに仲良くなりたいと思っています。そして、その子がSCHOOL OF LOCKを聴いていたり、掲示板でこの書き込みを読んでくれたりしていたらなぁって思います!
私は、少しのことで考え過ぎでしまいます。
友達に特に何かされてるわけではないのですが、さっきまで楽しかったのが、急に嫌われてるか不安になって1人で落ち込んでしまいます。忘れ物をしやすいので、そのせいでいつも家族にも迷惑をかけてしまっているので、どうせ家族も私のこと嫌いになってるんだろうな、、、、と考えてしまいます。そうやって頭の中でぐるぐるしているうちに、そんな事を考えてる自分が嫌になってきて結局自分を責めて1人で悩み、涙を流してしまう夜もあります。でも、そんなとき、スクールオブロックを聴くと同じ仲間がいるように思えて、少し気持ちが楽になります。いつも、私に笑顔と安心を与えてくださりありがとうございます!!これからも、色々不安になりますがスクールオブロックを聴いて頑張ります!!!
帰り道は遠回りしたくなる
いいよねー!
僕もその歌詞大好き!
好きだったこの場所も友達とのわかれを表してる感じがして好きです!
最近聞いてなかったからまたきこー
私の通学プレイリストは、SHISHAMOの 明日もです!
今日しんどいなぁとかネガティブな気持ちになってしまう日には必ず聴いています!イントロからもうすっっごく明るくて、元気が出るんです
心に元気を貰える曲です。
TWICEの「Feel Special」です。
MVも含めて好きなんですが、歌詞がぶっ刺さり過ぎて本当に救いになっています。
こもり校長、アンジー教頭、職員の皆様こんばんは!
自分の通学プレイリストは石風呂先生の、「魔法電車とキライちゃん」です!この曲は、力強いギターと素朴な歌詞のボカロックです
自分は高校からバス通学になるのですが、この曲を聴きながらバスに揺られてみたいと思っています!
私の今年のプレイリストの1曲目はsumika先生の「Starting Over」です!!
曲の始まりからよし頑張るぞ!と思わせてくれる曲です!歌詞の中にある「春を乗り越えたら夏の青空へ」という言葉が今頑張ろうと思わせてくれます。この春、高校3年生になって、勉強も部活も受験もも生徒会も不安になることが多いです。でも、今を乗り越えたら最高の思い出を作れる!そう思いながら、この曲と共に一緒に頑張ります!
先週の木曜日に未遂をしてから4日。
明日ついに手術の日を迎えます。
辛いけど生きてます。◯にたかったけど生きてます。
スクール・オブ・ロックにいつも救われています。
明日も生きます。そしてまた逆電出来るように頑張ります。
私の春の通学プレイリストは、ミセスグリーンアップル先生のMagicです!
歌詞の全てがすっごく良くて大好きなのですが、特に好きな歌詞は、サビの「もっと自由でいいよ」というところで、私が行く高校はみんなの個性が出ているような学校で私も自由な私で学校を楽しもう!って思えます!
初書き込みです。校長、教頭、生徒の皆さん、初めまして!
今年度高校一年生になる冬叶(ふゆか)です。僕は去年の夏からスクールオブロックを聞いていて、受験の支えにさせていただいていました。
好きなものはシャーペンとセカオワです!(^^)!ぜひこれからよろしくお願いします。
休みが長すぎて友達と会えず3月の学校生活に戻りたいなと思いました。いまは暇すぎてパジャマのまま1日終わったりします。こう思うと友達に合いたいなと思いました。
東京都13歳(三月生まれ)推し活学生
今年の場合、4月になると、後輩ができちゃう!!ずっと後輩がいいのに!
しかも1才歳とっちゃうんです!!!だから、ずーっと3月であって欲しい!!!
という気持ちがめちゃくちゃ強いです…笑
こんばんは!
僕は今年度から中学2年、先輩になります。
当然、新入生の面倒も見ないといけません。
ただ、僕は年下が苦手、というか、正しい接し方がわからないので、正直先輩不安です。
頼むからもう少しだけ、先輩になる準備をさせて!
こんばんは!
スマートフォンを買ってもらえたので今年度から掲示板に参加させていただきます
とめはねはらゐといいます!
ラジオネームは何となく思い浮かんだからです
「い」が「ゐ」になっているのは漫画家のあらゐけいいち先生の影響です
ロック、ボカロックが大好きです
日本だとパンクロックとオルタナティブロックが大好きで、特にガガガSP先生、ナンバーガール先生が好きです!
ものづくりも大好きなので、つくったものの報告もできたらいいと思っています!
これからよろしくおねがいします!
1年前からギターを練習し始めたのですが、始めてすぐに、音楽の先生が音楽室のギターを自由に触っていいと言ってくださり、音楽室でギターを触るようになりました
それから1年間で、ぼっち·ざ·ろっく!が好きな友達や、QUEEN好きの友達(3人)ができたり、音楽の先生とも仲良くなれて、ギターを通じてたくさんの人と知り合うことができました!
ここまで書きましたがたまたまではないかもしれません
こんばんは!
僕には、幼稚園の時からの親友がいます。
彼との出会いは、年中の頃でした。
僕が、ロッカーにあるカバンを取りに行こうと思った時に、偶然彼が取ってきてくれていて、『あ、いい人だ!』と思ったのが始まりです。
やがて卒園後、小学校はバラバラでしたが、何と、中学の部活で奇跡的な再会をしました!
今でも彼とは、人生最初の親友として、良好な関係を築いています!
誰かの思いやりが、一生の中の大きな出会いを作ることがあるんだと思いました!
みんなも誰かに思いやりを持って接すれば、きっと、運命の出会いがある、かも…?
いつもスクールオブロックをラジオで聴いててつい最近スマホデビューをしました!
私は今年高校一年生になるのですが、私が行く高校はこの3年間ずーっと行きたいと思っていた高校に合格できました!
そして制服が届いた時には嬉しすぎて大号泣してしまいました