いつも幸せをありがとう!!!
マルシィせんせいの幸せの花束をを聞きたいです! この曲を聞くと彼氏のことを考えれて今のこの幸せをより感じれます今のこの状況を当たり前だと思わずに過ごしますだいすきです
同じ時間を共有できてるのが幸せです。
ライブ感あってほんと最高です!!
ピリオドをぜひ歌ってほしいです!ラスサビの2番目に好きな人のこと運命と呼んでさ…の歌詞が切なすぎて本当に刺さりました。MVのタイトルが出るタイミングも完璧すぎてめっちゃ震えました。
マルシィ先生のプラネタリウムを聴いたきっかけで好きになり、フェスに何度も参加してます。
付き合って4年目になる彼氏がいるのですが
彼氏にフリージアを薦めたところフリージアはもちろん、マルシィ先生の他の曲にも毎日聴くほどハマってます。
今度初2人でアリーナ参戦します。
マルシィ先生、彼氏との趣味を増やしてくれてありがとうございます!応援してます!
マルシィのフリージアをききたーーーーい!!
私が1年前からハマってしまい、最近彼氏に聴かせたら沼ってしまって今度2人で横浜アリーナいきます!!!
こもり校長、アンジー教頭、山口先生こんばんは!
今自分は、自分らしさに対して悩んでます。
自分は小学生の時から女性であることに違和感を覚え、男性になりたいと思って生きてきました。しかし、大学生になってから自分は本当に男性になりたいのか疑問に思うようになりました。
大学では男女関係なく、たくさんの友達と楽しく過ごしています。このまま過ごし続けられればいいのですが、就活の際はスーツを着なくてはいけません。また最近母に「成人式はどうするの?振り袖早く決めないとダメでしょ」とよく言われます。
カミングアウトする勇気もないし、そもそも自分がどうしたいのかわからない状態で話しても意味がないと考えてしまいます。
どうしたら自分らしく生きられるでしょうか?
NiziUのウィンターライブのオーラス参戦させて頂いたものです。あの時の感動は忘れられません。あんなにも近くであえて、かわいすぎるさいきょーのNiziUちゃん見れてテンアゲでした⤴︎ ⤴︎次のライブも行きます!!
こもり校長、アンジー教頭、こんばんは!!
ふつおたなのですが、
今日、自分が6年半、お金に余裕がある時に
コツコツ集め続けた...、
『ポケモンカードゲーム(紙)』
の枚数を数えたんですよ...。
そしたら...、
デッキ 19デッキ(60枚×19=1140枚)...、
余りカード1056枚...、
合計枚数...、『2196枚』でした!!!!!!!
ここまで集めたかぁ〜と今思っています!!!
これからも集め続けます!!!!!
応援してください!!!!!
自分が今までに体験したライブは、
ザ・クロマニヨンズ先生、
怒髪天先生、
サンボマスター先生、
THE BACK HORN先生
の4バンドです!
どれも一瞬で終わってしまいしたが、最高のライブでした!
その中でも特に印象に残っているのは、去年行ったサンボマスター先生のライブです
自分の住んでいる石川県でのライブだったのですが、ボーカルギターの山口隆先生は、元日に起こった能登半島地震のことについて触れて、亡くなった人を想う曲、「ラブソング」を演奏してくださりました
そのライブでの言葉、
「もしもお前がクソだって言われたら俺に言え、何回でも何回でも言ってやる、「お前はクソじゃねぇ、お前はクソじゃねぇって」」
という言葉が心に深く刺さっています
サンボマスター先生のライブは本当にカッコよくて熱かったです!!
少し早いですが今週もSCHOOL OF LOCK!!お疲れ様でした!
今週は校長、教頭沢山の先生の言葉に救われました。
自分も色々悩んだりしてますがSCHOOL OF LOCK!!を聴いていつも元気を貰ってます!
あの時こうしとけば良かったとか考えるときがありますがいつか「成功に変える」ことが出来ると信じて来週も頑張ります!
また来週!
校長、教頭、ano先生こんばんわ!
自分は、音楽を聴いたり、YouTubeを見ています!
学校から帰ってからほっと一息つける時間がないので、ダラダラとしながら今日のことは一旦忘れてからリセットをしよう。そして、明日頑張ろう。という気持ちにする時間にしています!
毎日疲れたままじゃダメなので!
予選会に出す音声を録音してきました。自分の出せる実力は出し切りました。色々ミスったところはあるけど結果がどうなろうが悔いはない。県大会の決勝に行けたら泣いて喜ぶけど行けるかな…。まぁでも緊張せずに全力は出し切れたのでOKです!結果届くのドキドキするけど楽しみ。
月曜日の逆電でお話したNコン(NHK杯全国高校放送コンテスト)への出場をかけた県大会決勝へ進むための予選会録音日。各校最高6名が県大会決勝へ進むのだが、岡山県大会、朗読部門予選出場者が83人。その中で決勝へ進めるのが40人。落とされるのが43人(うちの学校からは落とされるのが2人。)
上位に行くために私は今までたくさん練習したし、全国への切符を掴むためにたくさん努力してきた。この成果を出し切る。
今回無理だったとしてもその先に秋の大会である中国大会が待ってる。だからと言っても気を抜けない。
東京のNHKホールに私は立つ。
部会と録音頑張ってきます……!
ニャン先生こんばんは!!
友だちが少ないんですけど、友達の作りでいちばん大切にしてることを教えて下さると嬉しいです!
また、家族と喧嘩することが多いのですが、どうすれば家族と喧嘩することが無くなるのはどうすればよろしいでしょうか。アドバイスして下さると嬉しいです‼️
ニャン先生こんばんは!
僕にとって13th year birthday Liveが初めてのライブ参戦で、そこでニャン先生とアルノちゃんのWセンターがすごく印象的でした!
後、サイリウムの色が1色に染った時の景色が最高でした!
和さんの笑顔も素敵でした‼️‼️
13th year birthday Liveで1番印象に残った場面や心に刻まれた場面があれば教えてください‼️お願いします!
皆さんこんばんは!
僕の今の悩みは「寂しさ」です。
僕は今浪人生で、今月で2ヶ月目になります。少しずつ慣れてきているのですが、人と接する機会が極端に減ってしまい、寂しさが最高朝で、つい気持ちが暗くなることがあります。
このまま開き直って、おひとり様を楽しむか、友達を作るか悩んでいます!
ちなみにもう1人で万博に行ったりしてます、、、めちゃくちゃ寂しかったです笑
こんばんは!秋田県13歳ラジオネームきらゆめレインボーです。わたしは以前、珍しい名前クイズで紹介してもらったことがあります。そこで、復習として和先生に問題を出したいと思います!わたしの名前は虹に子供の子です!なんて読むでしょうか?こもり校長、アンジー教頭も考えてみてください!
正解は、にこです!
分かりましたか? これからも聞き続けます!応援しています!
自分の憧れの舞台は、SOLでかけられる曲です!
自分はラジオで自分の作った曲がかけられるのが夢なので、いつかボカロ曲作って投稿できたらなーと思ってます!
(生憎ボーカロイドは自分の家には居ません)