表示件数
0

今日。

校長、教頭、お疲れ様でした。今日は今年一番聴いた曲について生徒に話を聞いてきましたが、みんなそれぞれの思いだったり、経験を通じてこの曲に出会ってよかったなという話があったので、僕も自分が今一番聞いている曲は毎日聴いているので、それを聞いて明日も頑張りたいと思います。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・東京都 17歳 青リンゴのinori
・愛知県 15歳 ゾロりく
・青森県 16歳 おやすミンコ
・京都府 18歳 ぱおちゃん
・岩手県 18歳 モアのすけ

0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数944日(遅刻9日も含む)
欠席日数29日、在籍日数1360日
COCO教頭の出席日数180日
欠席日数12日、在籍日数268日

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数5回
こもり校長の総逆電回数2675回
COCO教頭の総逆電回数542回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.83368644067...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
3.01111111111...回

それでは、また明日〜

0

校長ありがとう!

私の2023年を表す曲、ワンダーラスト!

審議会と校長、大変だったと思いますが、
1年この曲と共に活動してくださったから
同じ曲を聴いた時の自分の心の変化に気づくことができました。

他の先生が来校するときは、そのファンの方がでんわに出ることが多いと思いますので、私は校長にこの思いを伝えたかったです!!
本当に2023年お疲れ様でした!!校長ありがとう。

0

今年1番聴いた曲!

ジャンル問わず様々なアーティストの色んな曲を聴くので、1番聴いているかは分かりませんが…
新しい学校のリーダーズ「じゃないんだよ」が今年聴いた曲で1番印象に残ってます!
映画の主題歌で聴いたのがきっかけなのですが、サビの「当たり前じゃないんだよ 当たり前じゃないんだよ 僕らが見てる幸せは」という歌詞が心にドンっと刺さって抜けません!
私の中の2023年のベストソングです!!!

0

今年1番聞いた曲!!

僕が今年1番聞いた曲は須田景凪さんの『メロウ』という曲です!!この曲はアニメ『スキップとローファー』の主題歌で、恋と青春の甘酸っぱさが歌詞にとても現れていて、恋の葛藤を「青い温度の正体が恋だとしたら」と、とてもロマンチックに表現されています!跳ねるようなリズムも聞いていてとてもテンションが上がり今年聞きまくってます!

0

今年1番聞いた曲!

GirIs2さんのセンチメートルです!!
恋愛には無関係な私は
ある日一目惚れした男の子に恋をしました
他校の男の子なので
話しかけるのに色々と苦戦してました
けどこの曲聴いて勇気が出てきて
勇気を出して声をかけることが出来ました

0

ワンダーラスト

「もっと熱く熱くなろう
 広い世界へ冒険をしよう」
この歌詞を聴いた時に、今いる世界だけでなくもっと広い世界を見れるように熱く頑張ろうと思えました。自分にとっても大切な曲です。

0

今年1番聞いた曲

私が今年1番聞いたのはPerfume研究員の「Challenger」です!

私は今年、社会人になって、慣れない仕事があったり、会社の合併の関係で社内がごちゃごちゃしてたりして、辛くなることもあったけど、歌詞の「10年後きっとボクは楽に生きてられるはず」や、「夢を見捨てないで 涙で未来がぼやけても」という所に励まされて、頑張れました!

この曲に励まされて頑張れたから、今も色んな人に支えられて続けられているんだと思います!
本当に感謝してもしきれません!!!

0

いいなぁ

今年よく聞いたわけではないけどOrange Starさんのsugersっていう曲がとても心にしみた。高校に入って部活が辛くなって今辞めたくなっててでも中学の時に同級生や先生とした約束を守りたくてあの時の心から部活を楽しんで野球をしていたあの時に戻してくれるような気がして涙が出てきた。もう少しだけ頑張ってみようかな。

0

私が今年1番聴いた曲

私が今年1番聴いた曲はGENERATIONSさんの
「X~未来への手紙」です。
私はプロを目指しているバレエで他人と比べることが多く、学校も上手くいかずに辛い時期が続きました。そんな時、3月にGENERATIONSさんに出会い、この曲を知り、周りを気にせずに自分らしくでいいと思い出させてくれました。今はたくさん笑って過ごせて感謝でいっぱいです