校長、アンジー教頭、髙塚大夢先生、お疲れ様でした。今日は生徒の将来に向けて取り組んでいることについて話してきましたが、それぞれ目標は違ったとしてもそれを達成できるように頑張って欲しいです。私も頑張ります!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・神奈川県 18歳 あつん
・福岡県 15歳 青い人
・富山県 15歳 抗酸化作用
・岡山県 18歳 ゆうな
私の夢は理学療法士になることです。
いま大学2年生で理学療法士になるために大学で毎日勉強を頑張っています。自分で選んだ道だけどときどきこの道を選んで良かったのかなとか自分って理学療法士向いてないのかなって思う時があります。勉強すればするほど不安になるし自分に自信が持てません。それでも患者さんに寄り添える理学療法士になりたいって思ったときのことを思い出して日々頑張っています。周りの人に理学療法士ってなにするの?って聞かれることも多くてもっとたくさんの人に理学療法士っていう職業を知って欲しいなとも思ってます。
患者さんの未来のために立派な理学療法士になれるように応援してほしいです。
僕は今まで空手をやってきて11月に全国大会があります、そこで優勝するためにたくさん稽古にいって頑張っています。ですが中3なので入試も控えていますまあまあレベルが高い高校を目指しているのとても不安ですが何とかどちらもいい結果を残せるように両立して頑張っています!
私が未来のために頑張っていることは勉強です。
私は夢がないことに悩んでいました。そんな時に、大夢先生の夢の授業をたまたまラジオで聴きました。自分のこと、生徒の夢のこと。自分にもこんなに悩んでいる人がたくさんいることに気づき、私も大夢先生みたいな、人の夢を支える人になりたいと思いました。
勉強は大変ですが、自分のなりたい未来のために、そして未来や夢に悩んでる人を支えるために勉強を頑張り、教師になりたいと思います。
大夢先生が作詞したMystoryが私の今のファイトソングです。大夢先生、私の夢を見つけるきっかけになってくれて本当にありがとうございます。頑張ります。
今がんばっていることは明日の小テストです!!
コンピュータの用語の小テスト勉強をしています!
単位取得のためですが、将来仕事につくための知識を身に付けるためにがんばっています!!
こもり校長先生、アンジー教頭先生、大夢先生こんばんは!
私が未来のために頑張っていることは教育実習です!
今日も小学校に行ってきました!
大変な仕事を目の当たりにすると同時に、長年憧れてきた仕事なので本当に毎日が楽しいです!
素敵な先生になれるように頑張ります!!
来年から社会人になって仕事をする上で持ってなくてもいいけど、大学での4年間の勉強を無駄にしたくないし、持ってたら将来叶えたい夢を叶えるチャンスがくるかもしれないと思い、2級建築士の資格を取るための勉強を始めました。
授業が減った最近は机に長時間、製図や模型制作以外で向き合うことがなく、テキストで勉強というのが久しぶりでしんどいです。
来年絶対1発で合格できるように頑張ります。
私は現在大学4年生です。
本来であれば就職活動を終えているべきなのでしょうが、学芸員になりたいという夢が諦めきれないので就活辞めました!
すぐに募集が見つかる職でもなく、学部卒でなれるものでもないので、今はただ小さな施設で学芸補助のアルバイトを頑張っています。
この小さな経験の積み重ねが、いつか成功に繋がりますように!!!!
僕が未来のために頑張っている事は、就職活動です。
なかなか結果が出なくて、時には辛い思いをしながらも、履歴書を書いたり、面接に行ったりしてます。
正直、何社も落ち続けていて自分のやりたい事も見失ってしまう時もあります。しかし、今が自分にとって大事な時期だと思うので、一つ一つ、自分に出来ることを頑張りたいと思います。
私が今未来のために頑張っていることは、スキンケアです!今頑張ることで未来もピチピチお肌でいれるように日焼け止めや美容液、サプリやパックなどをせっせとしています