表示件数
0

聴いてほしい歌

今日は曲の紹介ができるということで、私はOfficial髭男dismさんの「Subtitle」という曲を紹介したいと思います!この曲の「伝えたい伝わらない」という歌詞が、自分の気持ちをうまく言葉で表現できない人には刺さるんです。お喋りじゃない人もこの曲を聴いて、恋や友情への勇気を出して欲しいです!

0

つまり…?

海外のフレンドリーな文化の方が自分に合ってる…ってこと…??

0

シーシャ!!!

大学の先生がめっちゃシーシャの話するんですよ!!!!!
周りの子は「え?シーシャってなに?」みたいなちょっと怖いよね、みたいな雰囲気なんですけど、私の中ではもうCOCO教頭のことしか頭になくて、1人で笑い堪えるの必死です(笑)

0

おしゃべり

今日の授業テーマを聞いて、初めて投稿してみようと思いました。
もう高校に入学して一年が経とうとしているのですが、いまだに彼女ができたことがありません。
ましてや話すときにいつも緊張してしまいます。
僕も青春、したい!!
どうやったら緊張せずに話せますか?
校長先生、教頭先生、教えてください!

0

文字だとおしゃべり!

こもり校長、COCO教頭こんばんは!

私は人と話すのが苦手で話が長続きしません。
職場でのお昼も1人で食べたり、プライベートでも家で寛いでるか、外で1人飯やショッピング等
1人で行動する事が多いです。
友達がいないわけではないので、
たまに友達とも会いますが、ほとんど1人です。

ラジオネームから分かるように乃木オタですが、
周りに乃木坂46好きがいないので
オタ活も1人でしています!
喋るのが苦手なので、ライブの感想等はXでタグつけてポストしてFFと共有しています!

話が変わりますが、
職場に気になってる女性がいるのですが、
緊張で上手く話せていません。

頭の中で話す内容、話かけ方等シミュレーションはばっちりなのですが、いざ目の前にすると緊張で声が出ません。
緊張で変なこと言って嫌われたらどうしようってことが頭の中にあり、話しかけることが出来ません。

上手く雑談するにはどうしたらいいと思いますか。

長々と長文失礼しました。

0

文字でお話

わたしは今、修学旅行で大阪に来ています!!
ユニバ、大阪城に行きました!!
ユニバはハリー・ポッターの乗り物で
乗り物、酔いしましたw
大阪城は道が大変でした!!
たこ焼きが美味しすぎてびっくりしましたw
COCO教頭が大阪出身と聞いて、報告しました!!
明日、千成ひょうたん見て帰ります!!

0

素敵!

人と話すことや電話が苦手だったり、色んな事情があって電話できないという生徒さんの書き込み、すごく丁寧に言葉が綴られていて語彙力ありすぎるし、書き込みという名の文章だけで内容も更には情景まで伝わってきて、きっと言葉選びが得意な生徒さんが沢山なのだろうなと思いながら授業出席してます!
ってことを伝えたくて久しぶりに掲示板きました!

0

文字でおしゃべり!

今、学校の授業中なのですが何故か気分が乗らずと言うか、先生が何言ってるか分からなくて片耳イヤホンでスクールオブロックをつけたらなんと!繋がっていなくて静かな教室に爆音でクリピーナッツのオトノケが流れました。何もなかったふりをしてイヤホンを繋ぎ直して学校の授業と生放送教室、二つの授業を受けています笑笑もちろん、電話はできません笑笑
サボり方とか 甘え方とか 逃げ方とか 言い訳の仕方とか やっと覚えてきた 身につけてきた 柔らかい頭
この歌の通りだと思います。シンプルにやらかしました!!成仏して下さい!
Creepy Nutsで 『のびしろ』

0

僕もPC買いました!

ゲーミングパソコンを!
でも高くて親に話して買ってもらい、今毎月バイトの給料日に少しづつ返済しています。
そしたら父親が「こんなにちゃんと払って来るとは思わなかった」って僕信用されて無かったらしいです(笑)
なので今借金抱えているのでバイトを頑張りたいのですが、先週肩甲骨を肉離れしてしまい出勤出来ずピンチです…

0

文字でおしゃべり

実は僕も人前で話をするのが苦手です。そんな自分を変えたいと思って高1の後期から高3の前期まで生徒会役員をしてました。生徒会役員の期間は終わったのですが少しは人前で話すのが緊張しなくなった気がします。生徒会役員をして本当に良かったと思います。オチに困ったので曲リクエストします。乃木坂46先生で「今、話したい誰かがいる」

1

褒めて欲しい!

まだ絶賛就職活動期間なので周りに言えないから聴いて欲しい!
夏前から頑張っていた就職活動がやっと終了しました!たくさん泣いたりしながら校長審議会に出席したりsolを聞くことで頑張れました!
校長先生、教頭先生、職員の皆さんありがとうございました!!

0

おおお

すごいな、曲振りまでしちゃうの笑

0

文字

こんばんは
自分も親がいて逆電が全然出来ないので今回の授業ぴったりです
少し相談事を書こうと思います
僕は中学2年生です。一学期の頃まではすごい元気だったんですが色々と人間関係に失敗してしまい友達ともあまり喋れない状況となってしまいました。担任の先生などにも「最近元気ないね。何かあった?」と聞かれて周りから見ても、分かりやすいほどテンションが下がっていたんだと思います。ですが最近関係が崩れていた友達とも仲直りができて、そこから視野が広がって、今まで嫌われていると思っていた人とも仲良くできました。でもやっぱり前よりも少し遠慮するようになってしまい、自分の思うことが簡単に言えなくなっています。こんな時校長、教頭は気にせず話すか、気を使うのか、どちらがいいと思いますか?
長文失礼しました。言葉を文章にするのが苦手で読みずらいかもしれませんが、読んでいただけたら嬉しいです。

0

おしゃべりすぎる

僕はおしゃべりすぎるところがあります。
会話はあまり得意ではないですが、LINEやDMだと
しつこいって言われるほど喋ってしまいます。
ずっと話してたいんですよね。
この気持ちわかってくれる人いますか......

0

すごい

電話しないってことは生徒からの瞬間的なリアクションがないから話をだいぶ広げないと沈黙が生まれるはずなのに、校長教頭は一切途切れないのすごすぎます

0

掲示板

いつも4、5行くらいの書き込みが多いけど今日はなかなか読み応えのある長文ばっかりで読むの面白い!!!!
こんなに短いと逆に目立つくらい笑

0

SCHOOL OF LOCK!の楽しみ方

普段、SCHOOL OF LOCK!の授業を聞きながら、寝る支度や片付けなどの作業をしています。また、radikoのタイムフリー機能で聞き逃しを、自分の勉強机の周りの掃除、家事のお手伝いをするときなどにも聞いています。勉強の妨げにならないから、楽しく授業に参加できてます。そのため、逆電に出られない状況のことも多いので、掲示板トークは話せる絶好のチャンスです!!!これからもたくさん掲示板トークに参加していきたいです!!!
是非授業で読み上げしてほしいです。

1

わたし文字だとおしゃべりなんです

僕は最近インディーズバンドの曲を聴くことにはまっています。宮世LOCKS!のりゅビビビmusicの今回のテーマ「インディーズの秋の曲」ということで、インディーズの曲を聴きまくりました。インディーズバンドを知っているつもりでいたけれど、あまり知らなかったと気づきました。好きなバンドの対バン相手やフェスから探しているんですが、ぜひこもり校長とCOCO教頭にも教えてほしいです。そういえば今日調べると好きなバンドの1つのパーカーズ先生が僕の誕生日の前日に福岡でライブをします。行けるか分からないけど楽しみです。
僕は今週の金曜日に楽器店に行きます。探究の授業でギターの性質を調べるグループになりました。楽器店は人生で初めてです。だけど仲が良い人同士で行く人も多い中で、僕は1人です。班活動が苦手で少し不安です。
僕の生活の中で、今少し危機的なことが起きています。テスト期間中で物理でもう赤点が取れないです。今まで全2回のテストで2回とも赤点を取ってしまい、留年しそうです。だけどあまり勉強できてないから、頑張らないといけないです。多分悔しいという気持ちが原動力となって勉強しようと思うようになるのかなと思います。しかし、最近悔しいと思えないので、どうやったら悔しいと思えるのかずっと考えています。
昨日調べたら1230円くらいしか所持金がありませんでした。なんかこんなにお金がないのは人生で初めてだと思うので、感動しています。

0

電話は苦手だけど

私は人とおしゃべりすることは苦手じゃないけれど電話することが苦手です。特に2人からの電話じゃなくて他に誰かがいる状態が苦手です!!なので逆電なし掲示板嬉しい!

0

こんばんは!

SOLを聴くようになってから言葉を文字にすることが増えました。元々話すのは苦手で感情をうちに溜め込むタイプだったので文字にできるようになってから感情が落ち着くようになりました。

0

音楽って…

いいよね。大好き。なかったらここまで生きられてないや…

0

文字でおしゃべり

饒舌に最近あった心が温まった話をさせて下さい。

先週のとある日。風邪をひいていたことに加えて、人間関係で色んなことを気にしすぎて不安になったり疲れたりしてしまい、受験勉強の疲れも相まって、憂鬱な気持ちで学校から家に帰った日がありました。家にはおばあちゃんがいて、帰ってきた僕の体調を気にかけてくれて、僕は素っ気ない返事をしてしまったのですが、それでもなお「なんか欲しいものある?買ってくるよ」と声をかけてくれました。僕は欲しかったお菓子を一つリクエストして、おばあちゃんはスーパーに行ってくれました。リクエストしたお菓子が売ってなかったようだったのですが、おばあちゃんが持って帰ってきた買い物袋を見て驚きました。大量のお菓子が入っていたのです。おばあちゃんが、「受験勉強大変そうだから」と僕の欲しそうなお菓子を一生懸命選んでくれたみたいで、ほんとに嬉しくて、今でも思い出すだけで心が温まります。大変な高校生活、受験勉強で心の余裕がなくなりがちだけど、こういう家族の優しさ、温かさに触れられることが本当に幸せで、ありがたいなと思えた出来事でした。

0

開校!

私は文字でも電話でも饒舌な方なのですが、スクールオブロックとなると緊張して話せなくなるタイプです…!!笑

0

実は

私は文字起こしが苦手です。
短い文章しか打てない(´・_・`)

電話は苦手だけど人と話すのは大好き(*^ω^*)

0

私も話すことが苦手

今日の授業テーマ、凄く共感です。
いつからか話すことに苦手意識を持つようになり、1人でいる方が楽でいいと思ってしまいます。
特に雑談、電話、自分の意見を人前で発表することが苦手です。いざ話すとなると想いを上手くまとめることができません泣
でも掲示板に同じような悩みを持つ人がいることを知れて少し安心しました。

私は少しでも克服するために、吹奏楽部の部長をやりました。1年間部長を務めて完全に克服できたわけではないですが、これからも少しずつ克服していけるように色んなことに挑戦したいです!

0

うふふ

今日はユニゾンLOCKS最終日ですね(T ^ T)
仕事早く終わったし、せっかくなので久しぶりに2時間リアタイしようと思います!
高校生の頃は勉強しながら聴いていましたが、今日は家計簿でもつけながら耳を傾けようかな

掲示板みてると、皆さんいろんな感情を持ちながらも日々頑張っているんだなぁ、と感慨深くなります。私もいろいろ頑張らなくちゃなぁᕦ(ò_óˇ)ᕤ

0

メッセージ

今日から登録しました。文字の方が話しやすいです。文字の方が話しやすいけど初めてという事もあり何を話して良いのか分かって無いです。またこの企画の時は書き込みします。

0

おしゃべり

僕の携帯はなぜか登録してしる番号からしか電話が出れない設定になっているみたいで電話に出られません。普段はLINE電話をしているので困ることはないのですが、、いつかこの学校で逆電してみたいなと思っています。
こもり校長、COCO教頭に相談したいのですが、僕の付き合って3年の彼女は何故か僕のことを苗字+君で呼びます。3年も経って、全く呼び方が変わりません、、初めは部活のマネージャーとプレーヤーだからかなと思っていたのですが他のプレーヤーのことは下の名前やあだ名で呼んでいたりしていて僕だけなのです!!なんか今さら言うのもなと思い言えてないのですがどう思いますか?!!なんて言えばいいと思いますか?!!友達に相談しても惚気ているだけだと思われてしまいます、、

0

おしゃべり

今日学校行くのがしんどくて遅刻して行ったんですけど、遅刻した時に書く紙に遅刻理由を寝坊って書いて職員室にいた先生に提出したら「寝坊って…(呆れ)」みたいな反応されて驚きました。
言い訳じゃないですけど、私は定期的に学校がしんどくてたまらなくなることがあって、中学で不登校だったり、高校に入学した翌週に1週間まるまる休んでしまったりしていました。そんな事情を理解してくれている担任は、休んでも遅刻しても「大丈夫?」と声をかけてくれていたので、今日職員室で対応してもらった先生の反応には驚きました。
でもよく考えれば、その先生は私のことを微塵も知らないし、そもそも寝坊して遅刻とか社会人になったらあり得ないことだからその先生の反応は正しいんだよな、とか思った一日でした。