表示件数
0

君がすき

これが恋 バカだなって 言われたって ちょっかいだされたって なぜか許してしまう 笑顔や瞳 すべてカッコいいと感じてしまう あいつは私なんて見てないのに わかっている けどきになる 私はバカなのこの気持ちおさえられないやっぱり君がすき

0

あなたに会いたい

少 し で も 早 く あ な た に 会 い た い 。

も う 少 し で 卒 業 。

普 通 な ら 卒 業 に 近 づ く と

寂 し く な っ た り 、

悲 し く な っ た り 、

す る も の な の に 嬉 し く な る 。

わ く わ く し て る 。

な ぜ な ら あ な た に 会 え る か ら 。

山本彩先生

1

歌詞だけれども

もっと違う設定で
もっと違う関係で
今嫌いな人に出会いたかった。

0

寂しいけど新しい道の時

いつも楽しみで通っていた握手会
その日はあなたが自分のグループとして最後の握手会
限られた時間で想いを伝える
僕は結婚してくださいと好きを伝えた
あなたは笑って可愛いと笑顔になってくれた
あなたに出会えて生きる活力、人生に終わりを迎えることなく生きてこれた
今僕は19、社会人一年目で頑張れてる
次は僕がSYCとして応援していきます
さや姉、結婚してください、言えてよかった
今もこれからも結婚したいくらい好きです

0

ぼくの生きる意味

今日も電車に揺られて仕事に行く
電車に揺られて家路に着く
毎日が同じ事の繰り返しで今日も僕は生きる意味を探してる
僕の進む道の先には何があるのか、考えれば考えるほどぼくの心はいっぱい、いっぱいになって
目の前が真っ暗になって、、、
あ、アイマスクつけてるたのわすれてた。ごめんごめん今外すわ、うわ、まぶしっ!

0

夜の幻想

朱と紺碧が混じるその境目に
夜の訪れが滲み出るとき
誰にも見つからないようにと
小さく歌った君の歌を
確かに僕は聞いたんだ

何もかも諦めた君が
君を諦めないその歌に
調子っぱずれにカラスが鳴いた
夜が来るよと高く鳴いた

しばらく窓辺に佇んで
君は僕にふと気づいて
その歌をやめると恥ずかしそうにはにかんで
きれいだよって僕が言って
同じ歌を小さく口ずさんだ

ところまでが僕の幻想

0

憧れと独白と傾聴とその先 #14

「何ですか?」
「褒めてもらったというか、認めてもらった、かな?合唱コンクールってなかった?」
「ありましたね。私の学校でもやっていましたよ」
「それの伴奏を、私は担当したんだ。そしてその年、学年の伴奏者に贈られるピアニスト賞なるものをもらったんだ」
「あれですね、伴奏者ナンバー1」
 涼花が趣も何もない言葉で片付けるから、また苦笑する。
「そう、それ。その日の放課後、先輩とたまたま会ってね。ピアノのこと、すごく褒めてくれたんだ。めちゃくちゃ良かったって。無条件に褒められたのはあれが最初で最後だったかな……」
「先輩、相当嬉しかったんですね」
 涼花がにこにこしている。
 なんとなく恥ずかしくなってしまった私は、あのときもなんとなく恥ずかしくなったことを思い出す。
「まあでも、その先輩も指揮者賞をもらっていたんだけどね」
「……ほんと、何でもできますね、その人」

1

無の色

見たかったのはこれではない。知りたかったことは
これじゃない。だけど…生きてる限りは
知らなければならない。それが責務

0

追憶

好きすぎて離れたくなる
好きだから逃げたくなる
好きだから。。。嫌われたくない
こんなに苦しいなら、離れた方が楽かもしれない

でもやっぱり、好きだから声が聞きたい
好きだから話してみたい
好きだから近付きたい
本当は一番近くであなたの声を聞いていたい

0

とうやま校長

春には葉を生い茂り、色輝く花を咲かせる

秋には葉を紅く染め、ヒラヒラ舞い落ちる

それなのに冬には裸になって寂しそうにたたずむ。

まるで僕の心情を映し出すみたいで心がギュッと締め付けられる。





はぁ、今年もクリスマスは1人か。