表示件数
1

お願いだから、どうか、

もう、疲れちゃったんです。
どれだけ勉強を頑張っても、どれだけ笑顔を取り繕っても、先生に本音は言えない。聞いたらどう思うんだろうか。やっぱり気持ち悪いと思われるのかな。
何処からか止めどなく溢れてくるドス黒い鎖に繋がれているような感覚。
テストも塾も学校も、頭が壊れるんだよ。もうそろそろキャパオーバー。
誰か、助けてください。

2

親ガチャ

最近、親ガチャって単語がよく耳にしますね。

正直いうと、親ガチャって概念は嫌いです。ですけど、親ガチャの概念に当てはめれば私はハズレくじとなります。

我が家は傍から見たら、どちらかというと裕福な家庭に見えるらしいです。
父親は公務員で、役職持ちなので給料は他より多いと思いますが、給料がいいからって親ガチャ当たりって訳では無いです。

今だから言えますが、私は、数年前まで親に虐待にあっていました。今は、言葉の暴力だけで済んでますが、数年前までは、殴られ、蹴られ、お前なんか消えろ。お前なんか産まなきゃ良かった。髪の毛を持って引きづり回され、そんなことをされてる毎日でした。
皮肉なことに、目立たないところに殴るんですね、蹴るんですよね。
痣は残ってしまったところもありますが、皮肉なことに通常生活していても気づかれないところです。

家でも虐待されて、学校もいじめられ、ストーカーにあい、ある日、死のうとしました。
首をくくろうとしました。
今は、死のうとしたことは後悔してます。

あなたは親ガチャについてどう思いますか?

1

怖い

人を好きになったことなんて沢山ある。
なのに、僕の推しに対する「好き」が最近度を超えてるんじゃないかと思って怖い。
会いたい、話したいと思う裏で泣かせたいと思ってしまう自分がいる。
体は女、心は男(寄りの中性)なのに男を好きになってしまう自分がいる。
可笑しくて苦笑してしまう。
本当に怖い。普通になりたい。

1

生きる頑張る

久しぶりにしんどくなって来ちゃいました。
まあ毎日しんどかったけど。
受験勉強がもうとにかく辛くて、特にこれを書き込んでいる時間(深夜1時から3時頃)がキツい。
最近はなかなかやる気が出ない上にやっていないのは自分なのにそんな自分が許せなくてまたシャーペンで刺しちゃった。もうどーすれば良いんだ。
感情の起伏が激しいから病んで体調崩して薬飲んで回復してまた病んでの繰り返し。あーもう本当になんなの。
この間、お母さんがいない間に包丁で自分を傷つけようと思った。でも一時の感情で自分に手を出さなくて良かったとは思う。死にたいって思う瞬間と生きてて楽しいって思う瞬間が混在してるから、グッと堪えて良かった。相談相手もいないから、なんかこのままで良いのかなって一気に不安になった。
どうかどうか感情の起伏に左右されず、幸せに生きたい。でも今ひとつだけ楽しみなことがある。唯一の生きる糧はキズナ祭。絶対に行きたいから死ぬわけにはいかない、そう思うと少し楽かも。涙は止まる。
3月11日楽しみだな。頑張ろう。生きよう。

1

とりあえず吐き出す

辛かったこと思い出して寝れないから吐き出す、現在も辛いことある
今週学校にあんまり行けてない(月曜日遅刻からの早退、火曜日遅刻、水曜日欠席)、部活も参加できてない(副部長やってる)
他人を自分の思い通りに動かそうなんて考えることが間違ってるのはわかる。でもなんでわかってくれないんだろうって思うことだってある。そして他人が自分の思い通りにならないことよりも、そう思いたくないって思ってるのにそう考えちゃう自分の方が嫌。
もう1人の副部長ともイマイチ連携がとれてないし、完全に自分たちだけで運営していく部活だから独裁になっていないかどうかが不安。
今日祖母には勉強が第1なんだから部活はやめてもいいんだとか言われたけど、僕は部活が大好きだし、卒業しても続けたいと思ってるし、廃部寸前のこの部活を絶対に途絶えさせたくない。僕のその気持ちを否定されたのはすごく嫌だった。

最近よく中一の不登校スレスレの時期を思い出す。中受に失敗して行った地元の公立中学。初めて会った瞬間から合わないと思った担任。毎日自傷行為して、毎日泣いていた。夏にはご飯が食べられなくなった。合唱祭のときには無理して、でも頑張って朝練行った。心療内科では「うつ病って言うのもね〜」って言われた(今思い返してみればうつ病寸前だったと思う)。それでも頑張って学校行ってたけど、三学期になったら限界が来て、学校行きたくないって親に伝えた。母は泣いた。その日の午後、担任が家庭訪問に来た。すごく嫌だったけど、担任が嫌なんて当時は言い出せなかった。それから週1くらいで学校休んだけど、どうせ出席しなくても進級できるんだし毎日休んでも良かったな。休んでいた週一回以外は母に叩き起されて(本当に体中叩かれた)、泣きながら起きて、イヤイヤ学校行ってた。なのに父には「いじめられてるわけじゃないんだし学校行け」って言われてすごく傷ついた。こいつは僕のことを理解する気がないんだなって思った。
しばらくしてコロナが流行って休校が決まった。心底安心した。

1

受験終わって部活再開されたら部活行きたいし卒業遠足楽しみだし卒業式出たいけどそのために2月から復帰して学校生活耐え抜くのは現実的じゃない。
復帰できるビジョンがまるで浮かばない
でも後輩だけは絶対心配させたくない。。。
あと好きな人も。。。
部活顔出したいし。。。
でも顧問の先生にしんどい時に余計しんどくなること言われてちょっと怖い…普段は明るいんだけどね、なんかもうやだーーーー
早く高校行って環境変わらないかな