表示件数
0

春愁

元貴先生、春愁の弾き語りありがとうございました。
とても心に響きました。
元貴先生の声の温かさとギターの優しい音色が私達を包んでくれたように感じました。
私は正直に言うと学校ではいろいろあったから嫌いだし、まだ卒業式でもないから休みになって良かったなって思ってます。
だけど、心のそこでは嫌いだけど好きって思ってる部分もあって…。
まぁ、嫌いっていう感情の方が大きいけど。
でも、春愁を聴いてコロナウィルスが落ち着いたら、もう少し頑張ってみようかなって思いました。

私がミセス先生の曲で、はじめて出逢ったのがこの春愁でした。
曲を聴いてあまり泣く事がない私は、春愁を聴いて涙が出てきたんです。
弾き語りでなくても、包まれてると感じるのに
弾き語りだとその倍は温かく感じます(笑)
この曲は、私にとって宝物のような曲なので
このタイミングで、この春愁という曲を弾き語りで聴けてめっちゃ良かったです。
元貴先生。本当にありがとうございます。

0

心に響きました

昨日のミセスロックスすごく心に響きました。私は今年卒業生じゃなかったけれども、たくさんの卒業生の苦しい気持ちや、やるせないのをみてきました、そんな人達がいるのが悔しかったです。せっかくの卒業式なのにいつもと違ったり、私まで胸が苦しくなるような…でも、ミセス先生の春愁でそんな人達の心が晴れたのではないでしょうか。卒業生でない私でも春の風が見えました。春愁を聴けて良かったです。いろんな人が報われた気がします

0

生演奏ありがとうございます。

「春愁」を初めて聞きました。布団の中で泣きました。
ミセス先生にはまりそうです。

0

2月28日

丁度、私が高校に入学した代から新しく配属された講師の先生がいました。年齢も若く、個人的にとても親しみやすい先生でした。そうして関わっていく内に、私は先生に恋をしました。でも、今年の3月いっぱいで先生は違う学校へ移動することになり、卒業まで一緒にいられなくなることを知りました。だから私は、せめて今までお世話になった分、感謝の思いを手紙に書いて渡そうと考えていました。しかし、新型コロナウイルス流行による臨時休校の関係で、予定よりも1ヶ月も早く先生とお別れすることになってしまいました。あまりにも突然の事で、動揺を隠しきれませんでした。
でもそのおかげで、毎秒毎秒後悔しないように生きていこうと思うようになりました。当たり前だった日常はいつ壊れてもおかしくないんだ、と実感させられた日でした。

0

就職活動

ミセス先生こんばんは!
私は今専門学校に通っています。学校は語学の専門学校で、学科はエアライン科というものに所属しています。専門学校ということもあり就職活動が3/1に本格的に始まり、とても焦りを感じています。私は将来空港で働きたいと思っていて面接練習をしたりTOEICの学習を日々取り組んでいます。その中でも面接でとても緊張してしまうのですが、ミセス先生はライブで緊張した時にどうやって解していますか?教えてください!空港で働くことになったらまた報告しに掲示版に書き込みます!!

0

ありがとうございました。

私も皆と同じように、こんな形で中学校生活が終わってしまうことがとても悲しいです。ですが、ミセスロックスを聴いて、卒業式が出来ない人たちがたくさんいる中、時間短縮ですが卒業式が出来る私は幸せなんだと気づく事が出来ました。また、春愁の弾き語りもとても心に染みました、、、。ミセス先生本当にありがとうございました‼︎悔いのない卒業にしたいです‼︎

0

春愁

春愁、すごく心に来ました。泣きそうになりました。てか泣いた。
本当にありがとうございました。

0

まだ1年生だけど...

ミセス先生こんばんは!
先週大森先生の春愁を聞かせて頂きました
とても暖かくてどこか寂しくて大きな愛を感じました。
私はまだ高校1年生が終わったばっかりですが2年後の卒業式が行われたら春愁を歌いたいと思いました
卒業式は「正直校長先生の話長いから嫌だな」くらいしか思っていませんでしたが、自分の中の気持ちをしっかり終わらせることができる大切な行事だと思います

0

名前あるある

私は「横尾」という名字で、テレビ以外で同じ名字に出会ったことがないのですが、、卒業式の「予行練習」という単語が出るとみんなこっちを向きます。あとは、神奈川県在住で、「横浜」と書く時に「横尾」と書いてしまうこともあります笑

0

放課後ミセスlocks

私の苗字の場合、漢字自体は簡単で特に珍しい訳では無いのですが、読みが一般的な読み方ではないのでいつもそこで間違えられてしまいます。
私自身、1年間一緒だった数学の先生から未だに間違った読み方(一般的な読み方)で呼ばれてますし、私の祖父は、職場で自ら間違った読み方の苗字を申請していたらしいのです。笑
家族みんな、間違えられるのに慣れてしまっています笑笑