表示件数
0

今年こそ!!!!

ミセス先生こんばんは!!
私はこの春から高校2年生になります!!高校2年生といえばMrs. GREEN APPLEが結成された時の大森先生と若井先生の学年ですね!!当時のお二方と同じ年齢になることにすこし驚きもありつつ、わたしも将来のために何か行動せねばと思いました。検察官になりたいという将来の夢のために、まずは希望する大学の学部に行けるように必死に勉強しようと思います!!!!
大森先生、若井先生と同じように18歳で、大学デビューを華々しく迎えたいです!ミセスの楽曲をお守りに頑張ります!!

0

出会いと別れの季節とミセス先生へのありがとう

ミセス先生こんにちは
私は春から大学3回生になります。春と言えば、別れと出会いの季節って言いますよね。ほんとにその通りだなって言うぐらいにこの春休み色んなことがありました。恋人と別れたり、大好きな先輩が卒業したり、、。でもそんな中にもいい出会いもありました!大学生の春休みって本当に長くて、今回は特にいつもそばにいた恋人との別れがあったので孤独を感じたり、人間不信になったり、うつ状態になりかけたりして夜は呑み込まれそうなくらいおちていました。その時私を救ってくれたのはミセス先生の曲だったんです。大森先生の心に染みる歌詞や感情がこもった歌声、若井先生、藤澤先生の1音1音大切に演奏する3人のミセス先生の曲が私の心にとても染みて涙が溢れました。私は7.8年前からミセスが大好きで楽しい時も辛い時もいつも聴いてました。こんなに支えてくれているミセス先生がほんとに大好きです。いつもありがとうございます。Mrs. GREEN APPLEという素敵なバンドにあえて良かった。これからもファンとして、一、人間としてミセス先生の笑顔溢れる幸せを願っています。

0

不安

ミセス先生こんばんは!
私は4月9日に中学校に入学するのですが、算数が数学になったり、学習の単元が増えたりして、自主勉強が出来るか不安です。
ミセスの皆さんに、自分がやっていた勉強法を教えて欲しいです。
それと、離れる幼馴染や、友達がいて、中学校での、友達ができるか分かりません。
友達を作るコツを教えて欲しいです。

0

もうすぐJC!!!

ミセス先生こんばんわ!
突然ですか自己紹介します
トマトが嫌いです!!!
1番好きな曲はSoranjiです!
そして私はついに春からJCになります!!やったー
まぁ嬉しいのはそうなんですが、嫌な事や不安なこと、悩みが沢山あります。
大好きな担任の先生と離れてしまうこと、新しい友達ができるか、今まで仲が良かった友達と変わらない関係でいれるか、クラスに馴染めるかなど沢山ありますが、1番は部活のことです。

私は小学2年からバスケをしていて中学でもやる予定ですが、正直あまりやりたくはありません。
でも私が入る学校はバスケが強いところで、みんなやる気でみなぎっています。
そこに私なんかが入っていいのか、迷惑をかけないかなど色々考えてしまいます。
でも先輩や友達に入ってと凄くお願いされるし、他にやりたい部活などもありません。
周りの友達や別のチームの人、周りの親や自分の親も、私はバスケをやるだろう、と思っています。
これまでバスケをしてきたのに、もっとうまくなりたい、バスケを続けたいと思えない自分が嫌になります。
私はどうすれば良いのでしょうか?
こんな気持ちでバスケ部に入ってもいいのでしょうか?

これが今の一番の悩みです。
でも辛いことばっかじゃないってこと

0

中学校生活!

ミセス先生こんばんは!私は4月でもう中学1年生です!そこで、ミセス先生に質問です。これから中学校生活が始まりますが、どうすれば楽しい3年間に出来ますか?
私は、好きな子と付き合ってます。しかも、付き合っていることは、クラスの大体の子が知っていて、登校するだけでも緊張します。
ですが、いつもスターダムの「失くしたくないから僕はずっとこうやってるの。大丈夫だよ。その言葉が欲しくて」という歌詞とノニサクウタで毎日救われています!大森先生、若井先生、藤澤先生!いつもライブやテレビなどに出演する時に、どのような方法で緊張を解していますか?教えてください…!

0

部活

ミセス先生こんばんは!私はバレー部に所属している中学1年生です!そして4月からは2年生になって1個下の後輩が来て先輩になってしまいます!私自身バレーをするのはとっても楽しくて好きなのですが、土日の練習にだけコーチが来ます!そのコーチがとっても厳しくて怖いです。ただでさえ部活が大変なのに後輩が来て先輩になってしまったらどうなってしまうのかととってもとっても心配です。いつもはミセス先生の曲を口ずさんで元気を出しているのですがやはり心配です。どうしたらいいですか?

0

中学校生活!

ミセス先生こんばんは!私は4月でもう中学1年生です。そこで、ミセス先生に質問です。中学校での生活はどのようなことをしたら楽しめますか?
私は今、付き合っている子がいて、クラスの大体の子に付き合っていることを言ってしまったので、これからの生活が少し緊張します。
いつも、スターダムの「大丈夫だよ。その言葉が欲しくて」という歌詞とノニサクウタで毎日が救われています!
もし、ミセス先生が緊張したり、何もかも嫌になったりする時ってどうしてますか?教えてください!