表示件数
0

川柳

音楽が 私の毎日 変えたんだ

ミセスに出会うまでこんなにファンになったり、ハマるものがなかったんですけどほんとに出会えたことに感謝です!
ありがとうございます!生まれてきてくれて!産んでくれて!

0

【課題】今川柳

オムライス
あなたは何派?
我デミ派

最近オムライスにハマりすぎてスっと浮かんできた川柳です。みなさんもオムライスを食べたらきっと虜になるはずだと信じています。

0

缶バッチ川柳

夢の中
ステキな貴方に
会いに行く

夢の中でも何でもいいから、初恋の人ともう一度会いたいよお。いや、見るだけでもいいからさ…。

0

今川柳

初めての 冬のチャリ通 もう苦痛

私は、大学生になってから自転車で通学するようになったのですが、冷たい風が全身にまとってくるので芯から体が冷えます。高校の時は車で送迎してもらっていたので、こんなに寒い登下校は中学ぶりです。
冬は好きですが、冬のチャリ通はとても苦痛です。どうにか冬を乗り越えられるよう頑張ります…

0

課題・川柳

頭の中
常にミセスが
流れてる


授業中や登校中など学校にいても頭の中はミセスでいっぱいで苦手な授業だとたまに集中できません笑
でもミセスの曲が頭の中で流れてるだけで幸せな気持ちになります。ありがとうございます
家帰ってからミセスの曲を聴くこと火曜日はミセスロックスを聴くのを楽しみに毎日を過ごしております。
このご時世マスクをつけないといけないじゃないですか。それをいいことにバレない程度に口パクで歌っています笑



0

今の川柳

コロナさん
ライブ行かせて
頼みます

大森先生こんばんは!
今年は大学受験とコロナが重なり、休校になって授業が遅れて、そして受験が終わったら友達と「ミセスや色々なバンドのライブに行こうね!」と言っていたのに行けず、頑張ろう!という気持ちの源が無くなって困ってます。コロナ早く無くなって欲しいです。

0

秋晴れ

大森先生,こんばんは。ここ最近晴れる日が続いています。個人的に寒いときに晴れてくれるのは、とてもありがたいと思います。僕は一応暑いと寒いの間の人間です。

0

課題の川柳

体調が
ずっと悪いが
ミセス聞く

ココ最近コロナの影響で仕事だったり生活が大きく変化してストレスが溜まっていったりして体調を崩すことが多くなったのですがそんな時にいつもミセスの曲を聞いてリラックスしています!ミセスの曲は本当に魔法みたいで体調が悪い時もミセスの曲を聞くと何かと良くなったりします!いつもありがとうございます!

0

今川柳 五七五

元貴先生こんばんは!!
課題提出します!!!!

 冬の空
  部活帰りと
    光る星


冬になって、部活の帰りはもう真っ暗で怖いです(笑)。
だけど夏よりも奇麗に星が光っていて、奇麗だな〜と最近思います(笑)
今年は火星が近くにあるらしく?赤い星も光っていて綺麗でした!!!!!

冬の部活帰りに空を見上げたら星が綺麗だったと言う歌にしました(笑)!!!

0

川柳

山の色ひねもすしんは止まらない

【意味】
日本の山は四季によって色が移りゆくことで毎日に飽きがなく素晴らしく思えるということが終日ずっと時計の針が止まらないでいられる(日々を過ごしてると実感できる)ように、日本の山の色が四季によって移り変わるように日々一刻と過ぎてく毎日に受験生は焦りを覚えながら止まらぬ時計の針に止まらないシャーペンの芯をかけて四六時中勉強して夢を追いかけている。

今年僕は受験生なので、今の自分を表現してみました。今めちゃくちゃつらいけど、いい報告ができるように頑張ります!

0

思春期の娘VS

こんばんは。
いつもミセスには色んな意味でお世話になってます。

川柳
「思春期も 
 ミセスで繋がり
  なんのその」

 14才の娘と私、そして7才の娘の3人で、どっぷりミセスにはまらせてもらってます(おばさんがはまっても大丈夫ですか?)

思春期真っ只中の娘とバトルになりそうになっても、ミセスの曲を流したり、話題をすれば、ほわ~っと和やかになります。
色んな意味でミセスには感謝です。
そういう意味を込めた川柳です。
色んな意味でありがとうございます。

0

今 川柳(課題!!!)

当たり前 失い気づく 大切さ

コロナが流行る1年前は当たり前に学校に行って友達と何気ない会話をしたり青春を送ったり、休みの日には遊びに行ったり旅行に出かけたり。でもコロナが流行りだしてからは自粛で画面の中の友達としか会えなかったり出かけられなかったり、ニュースを見ればたくさんの方が亡くなってたり…。でも私はコロナのおかげでたくさんのことを改めて考え直すことが出来ました。友達と笑い会う日々・喧嘩して泣いたあの日・汗を流して働けること・家族と笑いながら食卓を囲める幸せ…すべて当たり前のように感じていた毎日が当たり前ではないこと。当たり前だと思っていた毎日を失って初めてその大切さに気づきました。コロナは私たちの生活から数えきれない沢山のものを奪いました。しかしコロナが無ければ気づけなかったであろう沢山の大切を教えてくれました。私の中では良い経験になったと思います。

0

川柳

眺めてる きっとあの人も オリオンを

解説
この課題が出された時、オリオン座流星群が見れるということだったので星空を眺めながらミセスlocksを聴いていました。
ピークは次の日だったのですが雨の予報だったので、気になっているあの人も含めみんなにInstagramのストーリーで伝えておきました。そんな中、大森先生から川柳の課題が出されたので、まさに「今」の僕の気持ちを表した川柳です。
(正確にはオリオンではなく、星が流れるのを待ってるんですが、無い語彙力を振り絞って精一杯の川柳を作ったのでどうかよろしくお願いします。)

0

川柳

チンアナゴ
ベッドの下へ
一直線

私はチンアナゴが好きで、チンアナゴの抱き枕を持っているのですが、寝相が悪くていつも足元に蹴り飛ばしているか、下に落ちています。そしてある日なんと、朝起きると、ベッドに立てかける形で逆さ向きに直立していました。起きた時、目の前にチンアナゴの下の方の部分だけが見えていて、びっくりしました。

0

5・7・5

乗り越える
友達と共に
あとわずか

受験まであと87日になった今、学校が終わったらすぐ友達と3人で勉強しています
やるときはやって、休憩の時は3人で大爆笑して、この繰り返しがものすごくやる気になっています
みんなで志望校に受かって楽しい大学生活送れるようにがんばります^^

0

必死に考えた川柳!!

この時代
就活するほど
焦る我


このコロナの時代において、やっぱりこれまでとは違う就職活動になると思って早めに準備してるのですが、やればやるほど自分のやりたいことがわからなくなっています。とりあえず準備はしているのですが、焦りすぎな自分を戒めるためにもこの川柳を詠みました。(真ん中8文字になってごめんなさい)

0

最近のこと

他人との
差を気にしないで
生きれたら


最近学校で自分はあの人より劣っている
(勉強などで)
と感じることがあり、もっと自信を持って 
生活できたらな、と思ってしまいます

0

川柳

もがくいま
何が正解?
わからない

毎日毎日ただ学校にいって、帰ってきてバイトにいって、自分の生活に飽きてしまって、何もかもがつまらないと、最近感じてしまいます。そんな様子を表しました。

0

缶バッチが欲しいっ!(切実な願い)

大森先生、こんばんは。缶バッチが欲し過ぎてたまらん人間です。
課題は、
自分自身が よくわからない 今日この頃
で提出したいと思います。
解説としては、毎日矛盾ばっかり抱えて生きていて、自分がみんなといたいのかそれとも自分一人でいたいのかわからない私です。私は、みんなといる時と自分一人の時と何にも変わりません。でも、心のどこかでやっぱりここにいる意味はあるのかとか、私のことを本当にいい友達だとか、そういう風に捉えてくれているのか、それとも友達の心の中では嫌いだと思われているのかわからなくて、人の心なんかいくら考えても分からないのが普通だと思うのに考えるのをやめようとしてもやめられなくて。どうしていいのか、自分がどうしたいのかわからないという日々が毎日のように続いているという気持ちを現しました。上手くできたか分からないけど熱意だけでも伝わって欲しいな、と思います。

0

川柳

音楽が 私の世界を 色付ける

喜怒哀楽、どの感情の時でも音楽を聴くと心が癒されてすごく幸せな気持ちになれます。毎日音楽を聴くことで私の人生は色付いているし嫌なことも乗り越えられていると気付いたので、この川柳を書きました!

0

川柳

テスト明け
結果散々
目に雫

なんかやる気出なかったテストで、どーなるかと思ったら、やっぱりいい点がなく、「自分なんでこんな出来んのん」って泣きたくなるようだったのでこの句を書きました。

0

川柳

寒い日々
布団でぬくぬく
受験生⁉︎

0

川柳

スナック菓子
『おおもり』の文字
即購入

0

川柳

本心を
マスクで隠すの
いつまでか

マスクでほとんど表情見えないから何思ってるかわからないし自分も他人からどう思われてるかわからない!!!

0

裏切られた

1番見方だと思ってた中学のサッカーのコーチに悪口とか自分の高校を貶されました

自分をサッカーとか人間的にも成長させてくれた尊敬してたコーチだったんですけど、真正面から悪口を言われてもう関わりたくないと思ってしまいました。学校の先生にもそれをそうだんしたら、聞かなかったことにしときなさいと言われましたが、1回聞いて、傷ついたらもう自分には無理です、
大森先生だったらどうしますか??

0

川柳!

奥山に
もみじふみわけ
きのこ狩り

秋になると毎年、私のお父さんが朝早くからキノコ狩りに必死で山に行くので、毎日心配なのと、松茸を食べることが出来る秋が来たと思っていたら、この句が浮かびました。

0

課題・川柳

秋の風 心地いいのに もう終わり

自分は秋が四季の中で一番好きです。寒くもないし、暑くもない。何か大きな変化(就職、入学などなど)がおこることもない、とっても静かな季節でもあり景色も良いからです!でも、今年はコロナで何処かへ出かけることもなく、しかももう風が寒いじゃありませんか!とてもショックです…そんな秋への恋心をのせました(笑)

0

[課題]五七五.川柳

貴方のね
歌声きくと
天昇る

大森元貴さんの歌声きくと
文字通り、天に昇るような気持ちになります!!