表示件数
0

自分の意思を貫くこと

大森先生、こんばんは!
実はご相談があります!
突然ですが、私は歌手を目指しています。Mrs. GREEN APPLEさんの「In themorning」を聴いてから、自分の本心に正直になろうと思い、歌手を目指すことを決意しました。
しかし、今私が目指している大学は、教員になるための学校で、もし受かったら、歌手になる道を諦めなければなりません。それは、親が「安定した職についてほしい」と思っているからです。
親の言っていることは、確かにそうですが・・・私は自分の夢を大事にしたい、叶えたいと思っています。
親に反抗しても良いのでしょうか?
アドバイス頂きたいです!

0

点描の唄

元貴先生!!!こんばんは!!!!!
点描の唄のライブリリックビデオ、見させていただきました!!!!!!!!!
一言いいですか?
「元貴先生、ハグしていいですか?」
これが点描の唄を聴いて思ったことです(笑)
はっ?ってなると思うんですけど、ちょっとだけ聞いてください!!(笑)
ライブバージョンだと、元貴先生の声が更に儚くて、美しくて、しかも涼ちゃん先生とのピアノも凄っい心地よくて、綺麗でした!!!!!
ライブバージョンになると、元貴先生はいつも更に儚い声になるなと感じているんですけど、その儚くて消えそうな声に、こんな人が周りに居たら速ハグしたいなと………!
それ故のハグしていいですか?という感想です(笑)(*˘︶˘*).。.:*♡

元貴先生の儚くて美しい声、涼ちゃん先生の優しいピアノの音色、綾ちゃん先生の心地良いドラムの音、滉斗先生と清宗先生の控えめだけど、ちゃんと存在感があってどっしりしている音、凄く良かったです❤
大好きな曲の一つなので、ライブリリックビデオが見れてとても嬉しかったです!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!
嬉しいクリスマスプレゼントになりました!!!!!!!❤(ӦvӦ。)

0

シチュー

私は 物心着いた時から シチューをライスに掛けて食べています、いわゆるシチューライス。
ご飯にシチューが絡まってクリーミーでとても美味しいです。
大森先生は シチューとご飯は別々で食べますか?それともシチューライスにして食べますか??

1

Siip先生

元貴先生、こんばんは!!!!!!!!

この感動を、元貴先生と共有?したくて書き込みしてます!!!!!何故、元貴先生なのかはさておき、聞いてください!!!!

謎の新人シンガーソングライターSiip先生がデビューしたんですけど、めっちゃ良いんです!!!!!
負の感情のバランスが凄いんです!!!!
私が思ってしまうような事だったり、実際に私自身に当てはまるような事だったり、誰かに言われそうな、思われてる事なんじゃないかなと思う事だったり、ものすごく負の感情なんですけど、でもなぜかバランスが凄いんです。シーソーが平行になってる感じです。
負の感情なのに、嫌な気持ちにはならないんです。
〇〇しなさいと悪く言えば、命令するような感じの歌詞もあるんですけど、これは考えすぎかもしれないんですけど〇〇してしまえ!っていう意味と、〇〇したほうがいいと思うよ。っていう応援の意味に聴こえるんです。
マイナスの中の中にもプラスがあって、とても、凄く良い曲だと思うんです!!!!!!!
あっ、あくまで私の思ったことです!!!!!!
何せ、謎のアーティスト先生なので、何もわからないんですよ!!!だから、全部私の想像と感じた事です!!!!!
あっ、あと、今まで話してたことは、デビュー曲の「Cuz I」についてです!!!!!!!
はじめに書くの忘れてました(笑)

兎に角!!!!
元貴先生!!!!!!
めっちゃ良いです!!!!!!!!
あっ、長々と読んでくださってありがとうございます、皆様!!!!!

0

クリスマスプレゼント!

大森先生こんばんは!
点描の唄のライブリリックビデオ最高のクリスマスプレゼントでした!りょうちゃんのピアノと大森先生の優しい声に感動しました。ありがとうございます!!
あと、友達とプレゼントを交換したらまさかのミセス先生の『Variety』をもらってすっごいうれしかったです!!

0

自分

大森先生こんばんは。
少し前の放送で、「人が好き」「全人類の懐に入りたい」と仰られていましたが、大森先生は自分のことは好きですか?
私は自己肯定感や自己所有感が低く、自分が嫌になって気分が落ち込みやすいです。
受験目前なのに、このままじゃ嫌です。自分を好きになるにはどうしたらいいですか?

0

努力

友達に 「本当の努力は 努力と感じなくなることなんだって」と教えられました。
大森先生 どう思いますか?

0

大森先生は犬系男子

大森先生こんばんは
この前カメラアプリを開いた時に"動物顔診断"というやつを見つけて大森先生の写真でやってみました。結果が 世界のヒーローわんわん番長!
うるうるした瞳とタレ目な目尻、まあるい輪郭、、あなたは子犬タイプね!と書いてありました。
大森先生は犬系男子ですね!
ちなみに私の顔でやって見ると、恐竜でした笑

0

最近思ったこと

大森先生、こんばんは!
点描の唄のLive Lyric Video観ました!今の自分の状況の中で聴くとなんだか心にグッとくるものがあって…とても素晴らしかったです…!!
さて、タイトルの通り最近少し思ったことについてなのですが…「お疲れ様」を「おつ」、「ありがとう」を「あざっす」や「ありがと」「ありー」などと、略した言葉を聞くとなにか引っかかります。正確に言うと文字で見る時、です。「ありがとう」も「お疲れ様」も言われる側はすごく嬉しくなります。だからこそ、伝える時はしっかりと伝えて欲しい、伝えた方がいいのでは…と感じます。直接話している場合は気持ちが伝わりやすいのでいいのですが、メールなどで送られると少し気になります。なので、自分で送る時はしっかり略さずに送ろうと心がけるようにしています!
大森先生はどう思いますか?また、大森先生も何か"言葉"に対する思いがありましたら、教えて頂きたいです。