表示件数
0

ぴゃはー!

大森先生、先週の教室で初披露した「メメント・モリ」すごく自分の心に
突き刺さりました!
とっても関係ないかもしれないと思うんですが…
歌い終わった後の「ぴゃはー!」がなんか好きですw

0

なんで。

大森先生こんばんは。
私には、今通っている高校にとても仲の良い友達がいます。その友達に最近彼氏ができました。前から相談を受けていたので、付き合ったと聞いた時は自分の事のように嬉しかったです。なのに、なぜか少し寂しい気持ちがあります。私たちの関係はこれからも変わらないことはわかっているのに、なぜか寂しいです。こんな気持ちになる自分がほんとに嫌です。友達はとても喜んでいて幸せそうなのに素直に祝福できない自分に嫌気がさします。自分でもよくわからないんです。
私も好きな人はいるし、今とても幸せなんです。なのに、なんでこんなにモヤモヤしてしまうのでしょうか。どうすればこの気持ちは晴れるんでしょうか。友達をこれからも素直な気持ちで応援したいんです。

0

今年一番○○だったことと来年の目標

今年一番嬉しかったことはミセスのCDをコンプできたことで、来年の目標は話が変わりますが内申点を上げて高校の選択肢を増やすことです!!

0

メメント・モリ

大森先生こんばんは!
「メメント・モリ」とても感動して自然と涙が溢れました。私は幼い頃に双子の姉を亡くしました。
そのため”死”というものが近くにあり、死ぬことは悲しくて怖いことだと感じていました。しかし大森先生の弾き語りを聴いて、”死”を少し前向きに考えることができ、心が温かくなりました。1日1日を大切に姉の分まで精一杯生きて行こうと思います。
素敵な曲をありがとうございました!

0

メメント・モリ

この曲が私を成長させました。
私は最近、人生の最期、死に一日一日近ずいていることに不思議な感情を抱いていました。私は人生について考えるには小学生だし難しいことです。この先何があるかなんて分からない。この先幸せを作るのも自分だし、人生の道を切り開いていくのも自分しか居ないのだと改めて気づきました。
死について考えすぎるとあっという間に人生終わってしまうのかな、
今私は全力で楽しんで、幸せに、緩く、一生懸命に生きてゆきたいと思いました!
考える機会を大森先生有難うございます!!

0

もうすぐ20歳

元貴先生こんばんは!

現在19歳です、次の2月で20歳になります。
毎週ミセスロックスを楽しみにしています。20歳になったらSCHOOL OF LOCKを卒業しようかと思っていました。でも、ミセスロックスは好きなのでまだ聴き続けようと思います。
話は変わりますが、元貴先生は20歳になったことで何か変わったことはありますか?

0

メメント・モリ

大森先生こんにちは。
このミセスLOCKSで【メメント・モリ】を聞き、
とてもこころに響きました。
メメント・モリの意味を調べると、ラテン語で
【自分が必ず死ぬことを忘れるな】【死をわするなかれ】という意味が書いてあって、『あぁ、突然に大切な誰かを失ったり、あるいは自分が誰かにさよならも言えず突然別れてしまうことも生きてる限り起こりうるのだな』と改めて感じることが出来て、一日一日を大切に生きていこうと思います。

0

メメント・モリ

最近忙しくてあまり聞けていなかったのですが、Twitterで来週は要チェケというのを聞き、1ヶ月ぶりくらいに聴きました。
メメント・モリ…
2週間ほど前に祖母が亡くなりました。
祖母はかなり前から入院していたのですが、コロナの影響で全く面会することができず…
ですが、先が長くないからということで亡くなる2週間ほど前から1人5分の面会を許していただけました。
入院する前は食べることや話すことができ、私の修学旅行のお小遣いをくれて、お土産買ってきてなって言われたのに、面会してみると、意思疎通すらできない姿に正直ショックを受けました。人の最後の姿ってこんな感じなんだな…
亡くなるまでに2回面会に行くことができました。
修学旅行のお土産…最初はここまで長期の入院になるとは思ってなかったから祖母の好きな食べ物を買ってきていたので最後まで祖母に渡せませんでした。それが一番の後悔です。
祖母が亡くなった後、祖父が毎日お経を唱えています。
何時間でも唱えている姿を見て、きっと祖父の心の中にはいつもずっと祖母が居るんだろうなと。もちろん私の心の中にもいますが、祖父と祖母の繋がりはもっともっと強いのだろうなと思いました。最期までというか今もずっと祖母は愛されているんだと、祖母はずっと心にいるんだと祖父の姿から教えてもらいました
まだちょっと祖母が居ない状況が悲しいし寂しいけど祖母が今までくれた幸せとか、祖父と祖母の愛とか、まだここには祖母の遺したものがたくさんあるなと感じることができました。
メメント・モリは読まれていたお便りの状況と重なったこともあって、凄く心に染み、死をちょっとだけ前向きに捉えさせてくれました。
これからの支えになるような曲だなと思いました
何かと今年は色々あった年でしたが、来年は今年後悔したり残してしまったことをできる年にしようと思います。
ありがとうございました

0

大森先生こんばんわ!
最近というかずっとなんですけど、私はスマホの目覚まし以外の音が好きです。文字を打つときの音や電源を切るときの音など、なんか久々に消音モードをオフにしたらとても心地よくていいなーと思ってました。笑 だから、ミセス先生のinterlude〜白い朝〜やinspirationなどずーと聴いてられます!
私は最近、その音がずーとリピートする何かがほしーなと思ってました!大森先生は、好きな音とかありますか?よかったら教えてください。!

0

嬉しい

ピック届きました!
ありがとうございます!
これを機にギター始めます!