表示件数
0

メメント・モリを聴いて。

大森先生こんばんは。
前回の授業のメメント・モリを聴き、掲示板のみんなの書き込みを読んで、以前読んだ小説にあった「死ぬことと消えることは違う」という言葉を思い出しました。
その人が亡くなってしまっても、関係を持っていた人の心のなかから「消え」さえしなければ、それはその人が生きた証だと。自分が死んでも、いま私が日常でしゃべってる人の、心・記憶から消えなければ、それは幸せなことだと思います。
ぴゃはーーーー!

0

メメント・モリ

大森先生、こんばんは。
この前は素敵な楽曲を披露してくれてありがとうございました。
『人と出会い、いつか別れること』はこれからも変わらないんだなと思ったのと同時に、それは常に新しいことなんだなと気づかされたような気がします。

私はある病気で闘病生活を送っています。その中で、死ぬのが怖くてずっと『死』を考えることから逃げている自分がいました。また、自分の生きている意味が分からなくなる時が多くありました。
でも、大森先生の歌声を聞いて、自分がいつか死ぬことを忘れずに生まれて生きている意味を探してみようと思いました。

本当にありがとうございました!

0

私は貪欲なのかなぁ

宝くじとかって、誰が当たるのか神様がもう決めてるのでしょうか?それとも、その人がもつ運で引き寄せてるのでしょうか?
私は宝くじとか、この時期に多い抽選会とかコンビニとかのくじで、1等賞!とか上の賞にあたったことがないのです…
運がもしあるのなら、日々のちょっとした積み重ねでたまるんですかね!
私は、最近、人を羨むことをなるべくしないようにこころがけてます!羨むと、いいないいいなってなってずるい!とか思っちゃうので、素直におめでとうっておもうようにしています
来年にむけて運ためよー!

2

ミセス部

じゃあ最後の私のミセス部をしますね。
『今年のマイベストミセス』
今年、1番聴いた曲、1番印象に残った曲、1番ハマった曲等々。
私は全部合わせてやっぱり「Theater」かな~。
この曲聴いて何回も泣いたし、今年1番はもうこれしかないです。

みなさんも是非『今年のマイベストミセス』を教えてください!

0

ミセス先生!

今年もありがとうございました!
活動休止を聞いた時は悲しかったけど、今は本当に楽しみです!
弾き語りとかプレゼントとか色々なサプライズをしてくれて嬉しかったです!
来年もよろしくお願いします。
よいお年を!

0

悩み

大森先生こんばんわ!
私には今悩みがあります。それは部活動じゃなくても言えることなんですけど、後輩との距離感がよく分かりません。今は仲良く楽しく関係を築けてると思うんですが、部活中に後輩とペアを組んでと言われる時があります。別に困ることはないんですが、私は考えすぎてしまう傾向があって、私と組むの嫌だよなぁとか、同い年のこと組んだ方がいいだろうなぁとか考えてしまい、せめてそう思われないように話しかけたりして気を紛らわせてるんですが、それが顧問の目にとまり、部活中におしゃべりしてると怒られます。あと、中学のときの後輩とすれ違ったりしたとき、声をかけた方がいいのかとか、でも忘れられてたり、嫌がられたらどうしようとか、思ってしまい結局その場をスルーしてしまいます。
もし相手が気づいてたらめっちゃ感じ悪くなってるのでそれもそれで後々あっーて毎回なってます。
考えすぎなのは分かっているんですが、後輩とか友達の接し方がわからないです。最近は、コロナでマスクをしてるので表情が分かりにくくより一層のドキドキしちゃいます。大森先生は、人とはどう接してますか?良ければ教えてほしいです。

0

メメント・モリ

大森先生こんばんは!
「メメント・モリ」弾き語り聴きました。
大森先生の「死」に対する、肯定的でも否定的でもない考え方がとても素敵だな〜と思いました。それと同時に涙が出てきました。
私の気になった歌詞は「自分のさいごはなんてことないのです」という歌詞です。確かに自分のさいごはきっとなんてことないんだと思います。ただ、身内や友人のさいごは本当に辛いもの。
だから、大森先生のメメント・モリを聴いて、これからを後悔しないように、生きていこうと思いました。本当にありがとうございました!

0

メメント・モリ

メメント・モリ聞きました!私はずっと死に対してものすごい恐怖心を抱いていて、死んだらどうなるのかな?悲しいのかな?辛いのかな?など不安でいっぱいでした。でもメメント・モリを聞いてその気持ちが少し晴れたような気がして心が軽くなったし、今を大切に生きようと思いました。大森先生ありがとうございました!

0

メメント・モリ

大森先生の曲、メメント・モリを聴き、私の中にもあったモヤモヤがちょっと軽くなった気がします!
私は今まで、死をとても怖がっていました。
いつどんな辛い思いをして死ぬのかもわからないし、痛い思いをして死ぬくらいなら生まれてこなければよかった、とまで思っていました。
メメント・モリのおかげで、なんてことない死とちょっと前向きに向き合えそうです!

0

死ということ。

大森先生こんばんは。初書き込みです。
私は中学二年生の時、夜急に明日死ぬのではないかという衝動に駆られ、その一晩寝れなくなってしまったことがあります。そのトラウマからか、死に関するものから避けて今まで生きていました。親に言ってもいつか来るものだと一言でまとめられてしまい、なかなか受け入れられるものではありませんでした。今は少し楽になりましたが、今までの楽しかった思い出だったり、大好きな家族や友達の記憶がなくってしまうと思うととても恐ろしいです。ですが、大森先生の話を聞いて、歌を聞いて、少し死というものについて考えることができたかなと思います。これは克服できるものではないと思いますが、前向きに、今生きているということを大切にしたいと思います!素晴らしい歌をありがとうございます。

0

都会と田舎

わたしは田舎の方に住んでいて、将来都会に住むことに憧れています。でも、両親からは地元に住んでいて欲しいと日々言われていて、新潟県でも地元で働く人が減っているので地元で働くことを勧められています。また、「都会は怖い」というイメージがどうしてもついてしまっていて、わたしが都会で生きていけるんだろうか!と思ったりもします。そこで、大森先生に質問です。大森先生が住むとしたらどちらが性に合っていると思いますか?また都会で住むのはこんなところが大変ということも知りたいです!いつも応援しています。お身体に気をつけて、これからも素敵な音楽をわたし達に届けてくださったら嬉しいです。

0

おじいちゃん。

メメント・モリを聴いて、物心ついたかつかないかくらいの時に癌で亡くなったお爺ちゃんを思い出した。
5歳くらいまではずっと悲しい時はお爺ちゃんの写真に向かって語りかけてたりしてた。
お爺ちゃんと言う大切な存在を亡くしてるのになんで私は普通に笑ったり出来るんだろう、みたいなこと数年ずっと悩んでたり。
その想いが久しぶりに掘り起こされて、懐かしい気持ちに浸ってます。
昔の私はこんなこと考えてたんですね…
まだちゃんと、私の心の中でお爺ちゃんが生きてて良かったです。
本当に弾き語りありがとうございました。

0

考えるって大事!

最近はただ流れていく毎日で、なにも考えずに過ごしている気がします。
なにをしてもやる気が出なくて、たまにはやってみようと挑戦しても長く続かず辞めてしまう日々です。
そんな中で先生の「メメント・モリ」を聞きました。自分自身としてはあまり想像がつかなくて考えたことはなかったですが、「メメント・モリ」を聞いて、自分がこの目で見ている世界がなくなったら次はなにを見るのだろうとふと考えました。
「死」は怖いなどのイメージがありますが、生きている今でしか考えることができない「死」とは、「死」の先とはなどを考えることも大事なことなのかなと思っています。
そんなことを考えてみたらなんだかなにかに挑戦したくなりました。
普段やらないことをやってみようと考えているのですが、なにかおススメはありますでしょうか?
先生が気分を変えたいときにしていることなど教えていただけたら嬉しいです!

0

重ッ

こんばんは、初めまして大森先生。
19歳、絶賛浪人中の受験生です。

突然ですが、九月に母が亡くなりました。去年の夏から闘病をしていたのですが、父から母の余命を聞かされ、日に日に弱っていく母を見ながら夏を過ごしました。余命を聞いてからも予備校には日中普通に通っていたし、「ひょっとしたら治るんじゃないか」と思ってさえいました。当然そんなこともなく母は亡くなってしまいました。
予備校なんて休めばよかった、もっと母の不安を聞いてあげればよかった、羞恥心も全部全部捨てて言いたいこと伝えればよかった。もっと一緒にいたかった。最近ふとしたときに考えてしまいそのたびに自分のことが嫌になります。母がいない日常に慣れていく自分が許せなくなります。母の声や話し方、怒り方、料理の味が思い出せなくなるのが怖くなります。人が死ぬってことをなんにも理解できていなかった自分が憎くて仕方ないです。
誰かに言いたかったけど、こんな鬱屈で弱くて汚い自分を誰にも見せたくなくてそのままにしていましたが、年末の放送を聴いて、思ってたことを文字にしてみようと思いました。匿名の特権ですね!
うっすらとしんどい毎日をこんな後悔を持ったままどうやって過ごしていけばいいですか?(質問内容重すぎん?)