表示件数
0

恋愛

ミセス先生こんにちは。
私は最近長い期間お付き合いしていた人とお別れをしました。彼に気になる子ができたと言われたからです。その気になる子も彼のことが好きで「ああ、負けちゃうのか。あの子より私の方が好きなのに」と思っていました。もうすぐで彼の誕生日なこと、あの日に初めて話したということも、日常の中で何でもかんでも彼と自然と結びつけてしまって未練タラタラです。どうしたら忘れられますか?

1

私の今!

ミセス先生こんばんは!私は部活でバレーボールをやっているのですが部員が少なく3名で行っており、夏の引退試合までメンバーを集めるため新1年生の勧誘ポスターやチラシを作って部員を集めています!ミセス先生は部活の思い出などありますか!大森先生はバレーボールをやっていたと思いますがポジションとかチームで大切なことなどたくさん聞きたいです!

0

ミセス先生ありがとう!!

おかえりなさい!!
長いようで短いような約2年でした(*^^*)
この2年間数え切れないほどミセスの曲を聴き、救われました!
またミセス先生の授業を受けられるのがとっても嬉しいです!!
これからもよろしくお願いします!

0

理想とわたし

ミセス先生!こんばんは!
先週、春休みが終わりクラス替えがあり、とうとう新学期が始まりました。早速、理想と現実のギャップに悩んでいます…。なりたい自分を思い描いて高校2年生を迎えたけれど、その理想はあくまでも理想であって、現実の自分はこんなもんなのか…と落ち込みます。高校1年生の時も、思い描いてた学校生活とは違い、心の底から楽しむことがあまり出来ませんでした。まだ始まったばかりの高校2年生ですが、理想と現実のギャップに打ちひしがれています。だったら!理想に少しでも近づけばいいじゃん!!!と思っても、理想が高すぎるのでなかなか近づけなく、理想の自分より低い位置にいる現実の自分にストレスを感じます…。理想に近づくために努力をして、ちょっとずつレベルアップしても、その度現実を目の当たりにして、無理なのかな…折れそうになります。それによって、なかなか学校生活を楽しむことが出来ません。ミセス先生だったら、こんな時どうしていますか?楽器の演奏が上手くいかなかったり、思うように出来なくて挫けそうな時、どのような心持ちでいますか??

0

受験生…?

ミセス先生、、ついにこの時が来てしまいました、、そうです、受験生になってしまいました、、響きを聞くだけで涙が出そうになってしまいます、。

私の志望校はなかなかレベルが高くて今の私ではその高校の名前を出すだけでも恥ずかしいくらいです、。

なので今年1年はもっともっとミセス先生の楽曲に頼る事になりそうですが少し心強いです。

そこで質問なのですがミセス先生が気持ちを切り替えたい時にする事などがあれば教えてください!!

0

新学期がStaRt!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!先週の木曜日に始業式があり、新学期がStaRtしました!初めてのクラスにドキドキワクワクしていたのですが、人見知りが出てしまいなかなか自分から話しかけれませんでした。私が話しかけたら迷惑かな...とか、嫌われないかな...とか、マイナスなことばかり考えてしまいクラスの人と話せませんでした。話したい!とは思っているのですが、何を話せばいいのか分かりません。
はじめましての人とは最初にどのような話をしたらいいのでしょうか...アドバイス頂けたら嬉しいです!

0

たすけてください……

ミセス先生こんばんは!
突然ですが、私は入学式の日に貧血で学校の前で倒れてしまい、登校初日から保健室のお世話になってしまいました。初めての事だったのでしばらくは落ち込んでいましたが、気持ちを切り替えて勉強と入部すると決めた美術部と軽音部を頑張ろうと思っていたら
今日、病院の先生から倒れたのは体じゃなくてメンタルの問題だと言われてしまいました……
こんな時ミセス先生はどうしますか?
大森先生、若井先生、藤澤先生アドバイスをお願いします!

0

ミセス先生にお願い&提案があります!

ミセス先生、こんばんは。私は先週、高校に入学したばかりの高校1年生です。4月から実家を出て学生寮で暮らしています。地元から遠く離れた高校に進学した理由は、医師になるという夢に少しでも近づくためと、もう一つは高校生活を思いっきり楽しみたいと思ったからです。実は私は、中学校生活を楽しむことができなくて、いつも嫌々学校に通っていました。高校では部活にも入って友達もたくさん作って、中学校でできなかったことを全部叶えたいと思っています。そこで、ミセス先生にお願い(提案)があります。私と同じようにミセスが好きな友達を見つけたいので、このミセスLOCKSを聴いている人の目印になるような物を作ってくれませんか?例えば、緑色のペンをポケットに挿しておくとか、青リンゴのグッズを身につけるとか…。話しかけるきっかけになるような物があれば、勇気を出して声をかけたいと思っています。よろしくお願いします!!

0

アイス

ミセス先生こんにちは!
最近暖かくなってきてアイスが食べたくなってしまい、我慢できずアイスを食べてしまいます。ミセス先生はなんのアイスが好きですか?!

0

理想とはかけ離れた新生活

ミセス先生こんばんは。私は春から高校生になりました。中学生の頃は早く高校生になって青春したいなぁと毎日思っていました。そしてつい最近入学式を迎え、夢のjkになりました。ですがいざ高校に通うと当然知らない人ばかり、慣れない環境、長時間の通学、今までにない程の短い睡眠時間。私は理想とはかけ離れた生活で今メンタルがボロボロで毎晩明日なんて来なければいいと強く思い、涙が溢れてきます。しかし私が決めた高校であり、両親も私のために高い学費を払ってくれいるため3年間頑張らなくてはなりません。ですがそんな私の背中を押してくれているのはミセスの曲たちです。朝電車の中で聞くミセスの曲は頑張れ!と見守られているようなとてつもない安心感があります。本当にありがたいです。まだ慣れない新生活、不安だらけで正直ネガティブな方向ばかり行ってしまいますが自分が決めた道を信じて頑張りたいと思います。ミセス先生達も辛いことがあると思いますが私は1ファンとして心の底から応援しています!

0

感謝の気持ち

ミセス先生こんばんは!!
私は最近高校生になりました。
今まで人間関係に上手くいかず
どう頑張っても皆と自分は違う
気がして凄く辛くて2年間不登校でした。
大人数の教室は苦手なので通信制高校を
選んだのですがついこの前、入学式があり
初めて1人で電車に乗り約2年ぶりに学校という
場所に行ってきました。行く1か月前くらいから
不安と怖さでたまらなかったのですが行ってみると
初対面の人しか居なかったからなのか意外とすんなり
会話をする事が出来、初めて男の子と仲良くなりました。ミセス先生達の曲を不安を感じた時いつも聴いて勇気を貰っています。本当にありがとうございます︎!これからも応援しています!!。大好き


0

ニューマイノーマル

ミセス先生こんばんは そして初めまして
私は50歳の生徒です。
私が掲示板に書き込みするのは場違いかも知れませんが、思い切って書こうと思います。
この春私の娘が高校生になります。友達出来るかなとワクワクする娘を見て私もワクワクしています。
そして、私の大好きなミセス先生のフェーズ2が始まり、毎日のように色んなお知らせがあり、こんな歳になってもワクワク出来るんだなと嬉しい毎日です。
ニューマルもの凄く良かったです。ミセス先生らしい素敵な曲ですね。ニューマイノーマルというタイトルもぴったりだと思いました。ミセス先生の活躍をワクワクしながら応援しています。

0

離れるのが寂しい

ミセス先生、こんばんは!突然ですが、私には兄と弟がいます。この4月から、私達兄弟はそれぞれの道を進むことになったんです。弟は地元の中学校に、私は家から1時間以上かかる高校に、兄は東京の大学に入学したんです。兄は一人暮らしをします。今までずっと一緒にいたのに、急に離れてしまって寂しいんです。(私は自他共に認めるブラコンです)寂しさに打ち勝つ方法はありませんか?毎日泣いちゃってます、、、

0

気まずくて…

ミセス先生こんばんは!

新学期になり、クラス替えをしたのですが、まさか
の元カレと同じクラスになったんです… しかも、席が近くて… 今は、ミセス先生が大好きなので未練はまったく無いのですが、気まずくてしょうがないです… ミセス先生はそういう時どうしますか?
アドバイスがあったらお願いします…

0

おかえりなさい!

フェーズ2開幕とミセスLOCKS!開講おめでとうございます!!
ニュー・マイ・ノーマルの歌詞は、今感じていることとぴったり重なるところがあり、はまって繰り返し聴いています。
感謝の気持ちをうまく伝えられなくて悔しいと思うことがつい最近あったので、サビの歌詞を重ねています。けれど、それは幸せだからだと思いたいです。この曲に出会えて、そしてぶれない、変わらないミセス先生を見ることができて幸せです!
ありがとうございます!
アルバム予約しました!ライブ当たりますように。

0

叶うことのない"私の今"について。

ミセス先生こんばんは!
私がファンになってから早3年半が経ちますが、こうしてまたミセス先生のお声が聴けることが本当に本当に幸せです。改めて、おかえりなさい!!

私は先日高3生になりまして、実感の湧かないまま最後のクラス替えがありました。

今年度、文I(文系国公立クラス)の人数が足りないからという理由で文II(文系私立クラス)を少し混ぜて合併クラスになった1組。そこに考査の平均点を合わせるかのように入れられてしまった私(文II)。

友だちとはほとんど離れ、3年間同じクラスだった子は1人(しかも文I)で担任はなぜか3年間同じ…
完全に仕組まれたクラス替えに絶望し、学校に着いてから始業式が始まるまでの間に4回も泣いてしまいました笑

そしてここからが本題です…!笑

私には高2の時から片思いをしている人がいるのですが、絶対に叶いません。

なぜなら、既婚者だからです。

そしてその相手は、私が昨年度数学Bの授業でお世話になった数学科の先生なんです。

先生の幸せを願う日々、毎回の授業や雑談を心待ちにする日々。
絶対に叶わないと知っていて好きになり、ごく普通の恋愛をしていただけなのに。

今年度、担任にならなければ数学IIの先生にもなりませんでした。(ちなみに昨年度は3年生、今年度は1年生の担任でした泣)
それなのに今年度、文Iの数学Bの先生になってしまいまして…。
同じクラスの文Iでも、数学Bの授業は文IIには無いためもう関われる機会は無いに等しいんです。その授業の間は別々なので…。
こんなにも辛いことはありません。

そこでミセス先生に慰めの言葉とこれからについてのアドバイスをいただきたく、初めて掲示板に書いてみました。
内心どきどきなので、同じように片思いをしている生徒たちとも時間や気持ちを共有できたらいいなと思っています。

最後に。ミセス先生、くれぐれもお身体を大切になさってくださいね。無理は禁物ですよ!
これからも応援しています。

かなりの長文失礼しました‪(;‪;)‬

0

初恋!

ミセス先生こんばんは!
突然ですが私は今人生で初めて恋をしています
その男の子にもうすぐで片思いして1年になるのですが一向に進展がありません
去年の夏頃からメールをしたりする仲になり、今ではほぼ毎日LINEをしていますが直接合うと話すどころか目も合わせられなくなってしまいます
まずはこの状況から1歩進んで、少しでもいいから現実で話したい!!!!!
そこでミセス先生!どうやってどのように話しかければいいと思いますか?シュチュエーションも込で教えて頂けるとうれしいです^^

0

タイムカプセル

ミセス先生こんばんは!

木曜日に部活で毎年恒例のお花見があり、学校近くの山に登ってきました。引退前最後のお花見で、私たちの学年みんなでタイムカプセルを埋めようということになりました。みんな5年後の大学卒業した自分に向けての手紙と、小さめサイズの自分の大切なものを埋めようということになりました。
手紙は、ちゃんとしたこと何もかけていないので5年後の黒歴史となってそうです。
ものは、何埋めようかな、ミセス関連の何かがいいなと考えていました。そこで、私はミセスロックスの「令和元年残り1ヶ月宣言」でもらった缶バッジを埋めることにしました。埋めてしまいごめんなさい笑。でも、5年後掘り返しに行った時が楽しみです。

ミセス先生は、タイムカプセルを埋めたり未来の自分に手紙を書いたりしたことはありますか?もしあったらどんなものを埋めて、どんなこと書いたか教えてください!

0

大丈夫?の代わり

ミセス先生こんばんは!
私は「大丈夫」という言葉が大好きです。ミセス先生の曲にもたくさん使われていて聞く度に頭を撫でてもらっているように安心できます。いつもありがとうございます……でも「大丈夫?」という言葉は使い方がよくわかりません。困っている人に「大丈夫?」と言っても、多分言われた多くの人は迷惑をかけちゃいけないと思って「大丈夫ですよ」って言ってしまうと思うんです。困っている人がいたらミセス先生は「大丈夫?」以外になんと声をかけますか??

0

ぶっちゃけ?

ミセス先生こんばんは!
ミセス先生は以前台湾でライブをしたりロシアに行ったりしていましたね!!!
英語の歌も出したりしていらっしゃいますし、実は3人とも英語できたりしますか!?!?!?

0

ミセス先生なら…

ミセス先生こんばんは。

私は、今年度から部活をバレー部からサッカー部に変えました。サッカーは小学生の時やっていたのでできるっちゃできるんですが、男子部員の中に一人だけ女子部員でとても心細いです。また、私はすっごく人見知りで本当にどうしようってなっています。こんなときミセス先生ならどうしますか?

0

憧れ

ミセス先生こんばんは!!
突然なんですけど私はアボイドノートが大好きです!
歌詞はもちろん、バックミュージックもMVも大好きです!!最近インストの方を毎日聴いていて、Cメロの若井先生のギターがめちゃめちゃかっこよくて大好きなんです!!!!!Mステの演奏を見てても、どの演奏を見てもすごくギターがかっこよくて憧れをもっています!
高校卒業したらギターを買ってミセス先生の曲を弾いてみたいと思うのですが、私初心者でギターの知識全然無いんですけど、アコギかエレキのどっちがいいと思いますか?弾く上でのコツとか、こういう風に弾くといいよ!とかあったら教えてください!!

0

新学期!!!

ミセス先生こんばんは!!!
先日高校2年生になり、新学期がスタートしました♪
2年生からは文系と理系に別れるんですが、学年の人数が少ないので文系のみ、文理合同、特進クラスの3クラスに普通科が別れます。私は文系選択なので文系だけがいいな〜と思っていたのですが、合同クラスでした(;_;)
私には好きな人!じゃなくてかっこいい!可愛い!推し!っていう人がいるんですけど、その子も文系でクラス一緒がいいな〜と思ってたのにクラス違ってテンション下がりました߹ᯅ‬߹でも、仲良い友達は同じクラスだったのでよかったです♪推しくんがいなくてもモチベ保ちながら勉強します!笑なんか恋バナらしい恋バナなくて申し訳ないです笑笑

0

夏が始まった!?

ミセス先生、こんにちは!
最近暑くなってきたので衣替えをしました。急ですが私には夏のはじまりのルーティンがあります!それは「青と夏」のMVを見ることです!夏になると毎日欠かさずに聞いています!笑 高校入学してすぐ自粛生活となり自宅勉強になりました。不安が大きい中、支えてくれたのが青と夏です!
そんな私も高校3年生になりました!今年の夏の青春は受験勉強です!ミセス先生の曲をたくさん聴いて自分を応援したいと思います(^^)ミセス先生から応援の言葉を頂けたらさらに頑張れちゃいます。よろしくお願いします!!

0

助けてください!!

ミセス先生こんばんは!
いきなりですが!?なんとですね、私はこの春から…JKになりました〜!!いぇ〜い!!!パフパフ〜!!!
無事にですね、志望校に行くことができ、受験の時は本当に本当にミセスの曲にお世話になりました。
とっても感謝です!!!!ありがとうございます!

なんですけど、今非常に困っています。
お友達が、全然出来ません〜…!周りのみんなは友達出来た〜って言って仲良くなってるんですけど、思った以上に難しいです。私のクラスは他のクラスよりめちゃめちゃ静かってこともあるんですけど、どうしましょう。初っ端なから行く気失くしました〜。。。
でもお互い、キョロキョロして様子見合ってるんですけど、勇気がない感じです。
もし良かったらぜひ、お答えしアドバイスをいだきたいです!!よろしくお願いします。

0

暮らしのマイデザイン

ミセス先生こんばんは!
私は今年の春、新しく住む家のリフォームをしました。その家にはもうすぐ住む予定なのですが、私の部屋に何をどのように配置するかなど、具体的なことは全く決まっていません。
そこで質問があります!ミセス先生は、部屋に何を置くのをオススメしますか?もしくは、生活の質が向上する便利グッズ、実際に使って良かったもの等を教えていただきたいです!
ちなみに友達には、ゴミ箱は中身が見えない蓋付きをオススメされました!

0

ちょっと重いけど、聞いてください!

ミセス先生こんにちは。
相談があります。孤独を感じたときどう孤独と寄り添いますか?
友達がいないわけじゃないのに、むしろ友達といるときはとても楽しいのに、、とてつもない孤独感を感じることがあります。また特に一人でいるときはそれがひどいです。孤独感と同時に自分の不甲斐なさが次々と頭に浮かんできて、心が縛り付けられるように痛いことがよくあります。
友達とずっと居て孤独を忘れたいと思うけれど、実際そうはいかず必ず自分と向き合って、自分を自分自身で認めてあげなきゃいけないと思うのですが、なかなかそれが難しいです。。
ミセス先生の曲には僕のこと、春愁、Circle、我逢人…など孤独についても触れている曲が多いように感じます。(ホントに救われてます。ありがとうございます!)
だからこそミセス先生の孤独感への受け止め方、自分を自分でいいと認められるようなアドバイスをいただきたいです。

P.S.ノニサクウタめちゃくちゃ好きです!

0

点描

ミセス先生お久しぶりです。
突然なのですが、高校の美術の授業で大森先生の点描画を描いたのですがまさかの東京の展覧会に出展されることが決まりました。点描なんてと思いながら描いていたのですがこのようなことになって本当にミセスを好きになってよかったなと思いました。よかったら見てもらいたいです!

0

幸せな給食時間

ミセス先生、こんにちは!!実は私の学校では、給食時間に、黙食をする代わりに生徒がお願いした曲を全校放送で流して下さるんです!!なので、私もミセスの「僕のこと」を願いしました!そして、流れた瞬間私と、同じミセス仲間はガタッと飛び上がり2人で給食時間にニヤニヤしながらご飯を食べていました。そしてサビに入った瞬間、クラスメイト全員の箸が止まるんです。そう、大森先生のあの高音の歌声が流れたんです。もう、あの時の皆の目は「なんやこの人!!!すげぇな!!!」みたいな目をしてました。そして、そんな幸せな給食時間が終わると、みんな口々に「さっき流れた歌の人すごくない?」「俺でもあんな声出ないよ」と言い、クラスの男子は大森先生の高音を真似していました笑。
こんな幸せな給食時間は初めてでした笑。次は、7月に「ニュー・マイ・ノーマル」をお願いしてノリノリでご飯を食べようと思います。ありがとうございました!

0

悩み

ミセス先生こんばんは!
私はソフトボール部に所属していて、キャプテン兼キャッチャーと言う立場にいます。
外部コーチの1人が私のしてるプレーに対してすごく色々言ってくれるんですけど、自分のダメな所が10割で、それもキャッチャーのせいなの?!って事が多々あるんです。そうゆうのがつづくと、自分の為だとは言え、毎回毎回メンタルがやられてどんどん自分のプレーに自信が無くなってきてしまって、思うようにプレーが出来ません。
なんで私だけ..って思ってしまいます。
今の私はメンタルが成長痛なのでしょうか。
残り3ヶ月半ほど、そのコーチと上手くやっていくにはどうしたらいいでしょうか?
また、ミセス先生の自信のつけ方を教えてください!
お願いしますm(_ _)m