表示件数
0

捨てられないんです!!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!
シザー先生に助けて欲しいことがありますっ!
私は幼稚園の先生になるために保育の勉強を専門的に授業でしていて、年に何回か保育検定を受けます!
その検定の中に折り紙があって、練習でたくさん折り紙を折るんです!でも、その折った折り紙たちがたっくさん溢れていて困ってます!捨てちゃうのはなんだかかわいそうだし、でも特に使い道もなくて、、でも日に日に増えていく一方で、、笑
どうすればいいですかぁー!!!たすけてください!

0

シザー先生〜〜〜〜!!!!!!

ミセス先生こんばんは。
私は来年から社会人になります。
「来年から社会人かぁぁぁぁぁあ」という気持ちと、卒業するために「卒論書かねばぁぁぁぁぁあ」という気持ちで、いっぱいです。
残り少ない学生生活を最後まで楽しみたいです。泣
そこで、シザー先生に、心が重くなる不安材料を少しでも切り取ってほしいです。
よろしくお願いします!!!!!!!!!

0

断捨離

ミセス先生こんばんは。

私の捨てられないものは元カレにもらったものです。。
学生時代から社会人まで3年ほどお付き合いをしていたのですが、コロナをきっかけに疎遠になり、そのまま振られてしまいました。そんなときMrs.GREEN APPLEの「私」を知り、毎日聴きながら泣いたり、前に進もうと思ったり、を繰り返しています。
思い出の品々ですが、そろそろ捨てて次のフェーズに進みたいので「捨てよう!」と言ってください。。大好きなミセスの3人に背中を押してもらえると嬉しいです!

0

そらんじ!だいごうきゅう!!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!!
私は「ラーゲリーより愛をこめて」を公開初日に見に行きました!!!大号泣覚悟で行ったのですが、想像の5倍泣いてマスクもハンカチもびっちょびちょで目が真っ赤でした笑
やっぱり二宮さんが言っていた通り最後の主題歌は
ミセスの「Soranji」じゃないと、って言っていた
意味がすっっごく分かりました。映画を見たあとのSoranjiの印象というか捉え方がまた変わった感じがしました!
とにかく今ある日常が当たり前じゃなくて、家に帰ったら温かく迎えてくれる家族がいることが、学校に
行けば一緒に笑い合える友達がいることが、人を愛おしく思うことが、どれだけ尊くて幸せなことか改めて気づくことができました。
今日の分の大好きもありがとうもごめんねも伝えられる「今」を大切に伝えそびれることのないようにしたいなと思いますっ!
大森先生!若井先生!藤澤先生!いつも素敵な音楽と幸せな時間をありがとうございますっ!
ずーっとだいすきですっ!!!

0

部活

ミセス先生こんばんは!
私は吹奏楽部の副部長をしています!部活はとても楽しくて大好きなのですが、次のアンサンブルコンテストも近いのに皆のやる気が出なくて困っています…頼りの部長も体調が不安定で部活に来れない時があって心配です。皆のやる気を引き出す良い方法があれば教えてください!

0

私の捨てられないもの

ミセス先生こんばんは!初書き込みです!!
私は2歳から持っているぬいぐるみがあって、11年間寝る時もずっと一緒です。でも、最近母から「そろそろ捨てなさい」や「離れられなきゃだめ」と言われ困っています。
でもなかなか離れられません