ミセス先生こんばんは!
3/6に高校を卒業しました!長いようであっという間だった私の3年間は家族や友達はもちろん、ミセス先生にも助けられてばかりでした。ありがとうございました!そんな私は4月から専門学校に通います。高校とは全く違う環境にも不安だし、最近始めたバイトでも周りとの付き合い方が分からず悩むことが多いです。ミセス先生は新しく変わる環境に不安や心配を抱えたことはありますか?またこういう時にぴったりだと思う曲はなんですか?
これからもミセス先生の曲を聴いて頑張りたいと思います!応援してます!
ミセス先生こんばんは!The White Lounge、1/12日参戦しました!今回のライブが人生初ライブで本当にドキドキしっぱなしですごく素敵な公演でした。個人的に印象に残っているのはツキマシテハ、Attitude、フロリジナルです!ツキマシテハはこの曲に込められた感情がすごく伝わってきて凄く胸がギュッとなったけどとても素敵な演出、演奏でした。Attitudeは個人的に大好きな曲で、正直もう披露しないんじゃないかと思っていた曲だったので聞けて凄く嬉しくてびっくりしました。それと同時に今回のホワンジで披露するAttitudeに大森先生はどういう意味を込めたのかすごく気になりました!フロリジナルも本当にすごく大好きな曲で演出もすごく華やかで素敵で自然と笑顔になりました!それと同時にエンドロールが見えたとき、「あっ、終わっちゃうんだ、、」という寂しさも感じました。人生初ライブがミセスで本当に幸せです!いつかまた絶対ライブ行きます!えいがもすごーーーーーく楽しみです!!!!!季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので心身共にご自愛ください。(私は今年から花粉症になって涼ちゃんの辛さが分かりました;꒳;)
ミセス先生こんばんは!ホワイトラウンジお疲れ様でした!私は2/26に参戦しました。特にお気に入りのところは2箇所あって、ひとつはずっとライブで聴きたかったjust a friendが聴けたとこです!大森先生が女の子にどっちの服がいいか聞かれて答えたのに違う方選んでたとこおもしろかったです笑
もう一つはダンスホールで3人が仲良くかわいく踊ってたとこです!テーブルクロスの上で割と激しかったんで、転ばないかハラハラでした、、無事で良かったです!ありがとうございました!!
ミセス先生こんばんは!!!
私は3月1日に高校を卒業しました。就職先は昨年の10月に決まりとてもいい会社ではやく働きたいなと以前までは思っていました。でも入社式用のスーツを買いに行ったり車校に通ったり社会人の準備をしているうちに、上手くいかなかったらどうしようとか迷惑をかけたらどうしようとか不安になってきてしまって働くのが怖いと思ってしまっています。ミセス先生は不安になってしまったときどのように解決しますか教えて頂きたいですㅠㅠ
ミセス先生こんばんは!先日、Mrs. GREEN APPLEの新曲「ライラック」が忘却バッテリーの主題歌に決定したことが発表されましたが、ミセス先生はラーゲリより愛を込めての「Soranji」や炎炎ノ消防隊の「インフェルノ」などの映画やアニメ、ドラマの主題歌を担当されてきたと思います。ミセス先生の主題歌は作品のテーマや内容に沿った歌詞がすごく印象に残ります!主題歌を創る際に心掛けていることや意識している事があれば教えてほしいです!!
ミセス先生こんにちはー!!!
私は今日、在校生として同学年の皆と卒業式に参加してきました!!
先輩たちの背中は常にきらきらしていて、私には手の届かないような存在だなぁと思っていました。
来年度からは最高学年そして受験生となる今、以前から壊せずにいる壁と初めて向き合おうと思いました。不登校上等!!というような気持ちを抱えてぶち当たっていこうと思います。そして、苦手を得意に変えることができてきたように、怖いを楽しいに変えられるように頑張ろうと思います!!
最後になのですが、ミセス先生は小さい頃から今でも苦手なものはありますか?
私は今でもトマトとバナナが食べれず、泳ぐことができません!!笑
ミセス先生にも苦手があることを信じて、私も頑張ろうと思います!!
ミセス先生、こんばんは!
The White Lounge!
完走お疲れ様でした!!
僕は仙台公演2日目(1/8)に母と参戦しました。
13歳になり、やっとFCにも入ることができ、運良く念願の初ライブに行くことができました!!
当日は、まるで演出かのような雪が降っていたことも忘れられません。
今回はネタバレ禁止ということもあり、どのようなテンションで参加すべきなのかがわからないまま開演をむかえました。
ライブが始まってすぐに大森先生が僕の目の前に向かってきた時は、思わず母と一緒に全力で手を振ってしまいました。
すぐに「じゃない状況」に気づき、2人で静かに手を引っ込めましたが、あの時はすみませんでした。
お詫びを伝えたくて初コメントさせていただきました。
The White Lounge!
良い意味で裏切られた感覚で、全てが圧巻でした。
一度見ただけでは消化しきれないライブだと思いました。大森大先生のことなので、いろんなことが隠されているような気がしてなりません。
なので、映画化されたらもちろん観に行きます!
それと、ライブグッズのピンバッジを購入したところ、ピカソが描いたようなおじさん?のが当たったのですが、これはメンバーどなたかがデザインされたものですか???
ミセス先生こんばんは!
私は今日、中学校を卒業しました。3年間、担任を持ってくれた先生がミセス先生のファンで、退場に「僕のこと」卒業記念の動画に「Circle」を流してくれました。絶対泣かないって決めてたのに、大号泣してしまいました…。。入学してから、なかなかうまくいかなくていつの間にかクラスのみんなとの間に壁を感じていました。でも今日、みんなと話をして本当はこのクラスが大好きだったんだと思いました。いつもそばにいてくれたことが私にとっての安心になっていたんだと、実感しました。今の気持ちに「春愁」がぴったりです。
私の中学校生活は、ミセス先生に助けられました。ミセス先生のお陰で卒業できたと思っています。本当にありがとうございます。そして、新たな環境でも頑張りたいです!
ミセス先生こんばんわ!
私は今日大学の合格発表がありました。
結果は不合格でした。すごい悲しくて、何より応援してくれた周りの人たちのことを考えるとすごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、私は今まで結構幸せな人生を送ってきていて、高校受験も合格しているし、部活でもいつもレギュラーで、挫折を全然したことがなかったので、この不合格がバランスをとっているのかな、なんて人生を俯瞰して見てしまう自分もいたり、、、
そんなふうに受け入れようとしてしまう自分に腹が立ちますが、でも、このがんばってきた過程は本当に青春でした!楽しかったです!
そして、ミセス先生にも受験期間すごくエネルギーをもらいました!本当にありがとうございました!今度のライブ、必ず行きます!!
ミセス先生こんばんは!
僕は先日,高校受験の合格発表がありました!
結果は合格でした!
僕は今回の受験が人生初めての受験になったんですが,約1年間は必死に勉強をしてました。
途中で自信を無くしてしまったり,本当に正しい選択をしているのかなど心配でしたが,先生方や家族,友人,そしてミセス先生にも背中をおしてもらいこのような結果に繋がったと思っています!
高校に合格したので,ファンクラブに入ってライブに行きたいな〜と思っています!
これからも応援してます!頑張ってください!