表示件数
0

人間の不思議

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんわ!

私は最近学校に行く時間を30分早くしてお家の周りを散歩してから学校に行くようにしています。そこで毎回信号のところで思うことがあって、歩道の信号が点滅してる時は、人は駆け足で渡るのに赤に変わった瞬間ゆっくり休ん歩き出すのはなんででしょうか?っということを毎日のように考えてしまって、夜と朝の二度寝の時しか眠れません、、、なんでなのかをミセス先生達で考えてみて欲しいです!
ちなみにミセス先生達はこういうことした事ありますか?もしやっていたらミセスロックスの前にやっている安全ロックスで怒られちゃいますよ!

0

つらいけど頑張れるのはミセス先生のおかげです

ミセス先生こんばんは。
私は4月から高校3年生になりました。5月に高校最後の行事、体育祭があります。私はその体育祭実行
委員長に立候補しありがたいことに当選しました。4月になり動き始めていて自分がやりたいことなどもどんどん提案しています。ですがなかなか上手くいかず、まだ始まったばかりなのに「この先ちゃんと上手くいくのかな、、やりたいこと、伝えたいことを伝えられるかな」と不安になります。ですが自分からやると言った以上頑張らないといけないのでミセス先生の曲や言葉を自分の中に落とし込んで頑張れています。ミセス先生は私の何倍も色んな経験をしていて、乗り越えないといけなかった壁もあったと思います。そんなときどのように乗り越えていましたか、?

0

新生活

ミセス先生こんばんは
新生活が始まってまだ少ししか経っていないけど、もうすでに新しい環境に押しつぶすされそうになっています。新しいクラスのメンバーや今週から週3回に増えた塾、委員長をやっているので学校に残って入学式や対面式の準備、9月の体育祭の準備など3月までよりも格段に気を配ることが増え、始まったばかりの新生活だけど、もう全部放り投げてしまいたいと心の何処かで思ってしまいます。そして、そんなことを想ってしまう自分にも嫌気が差して、色々な気持ちが溢れて独りで泣いてばかりです。皆も同じなのかもしれないけれど、皆が走っているのに、自分はまだスタートラインにいるような前に進めていないような気持ちになってしまいます。ミセス先生はこんな時どうやって気持ちを高めていますか?教えてください!

0

おすすめは?

ミセス先生こんばんは!!!
私の周りには悲しいことにミセスを語り合える仲間が全然いません、、。
そこでみんなに布教活動をじゃんじゃんしていこうと思うのですが、もう全曲名曲すぎてまず初めにどの曲をおすすめしたらまっっっったく分かりません!!
有名どころをすすめたらいいのか、少しマニアックなところをすすめたらいいのか、、。
具体的な曲名を教えて欲しいです!!!

0

ききたいこと

ミセス先生こんばんは!
私は今年受験生です。進路のために中2の頃から行けなかった学校に8ヶ月ぶりに行きました。ですが自分では先生や友達の一生懸命聴いてるつもりなのに内容が入ってこないというか、音としては聞こえるのですが脳では理解できなかったり、何をするにも億劫になるとか、自分がまだまだ弱いことを実感させられます。大森先生、藤澤先生、若井先生は自分の弱さに対面することはありますか?また、それはどういう時でしょうか?そういう時の立ち直り方、強くなり方を教えて頂きたいです。
いつも素敵な音楽に助けられてます。

0

大人への1歩とマイマインド

ミセス先生、こんばんさんです!
日が経つのはとても早く、私もいよいよ中学生です。部活動の関係で地域の中学校ではなく、少し離れた中学校へ通う事を選びました。小学校からの友達は誰も居なく、上手くやっていけるかとても不安です。

そんな時こそ、ケセラセラとスマイロブドリーマに支えられています。
ケセラセラは、「ひとりぼっちだと気付いても 繋がりは消えるわけじゃない」の歌詞が自分と特にマッチしているような気がして心に響く楽曲で、
スマイロブドリーマは、全体的にポジティブな歌詞であり、あれすれば良かった、こうすれば良かった、などでネガティブになっても「考えれただけ良しにしよう」と背中を押してくれる、そんな楽曲だと私は思っています。
どちらもとても大好きで、日々勇気を貰っています。

これからの中学校生活は、この【ケセラセラマインド】と【スマイロブドリーマ マインド】で過ごしたいのですが、ミセス先生は大切にしている、あるいは大切にして欲しいマインドはありますか?

0

怖い怖い

大森先生、若井先生、藤澤先生、こんばんは!
私は今年度中学2年生になりました。
まだ少し心配なこともあるけど、クラスのみんなが優しくて安心しました。1年間楽しく過ごせて行けたらいいなと思います。
話は変わりますが、最近気になっていることがあります。1人の男子の先輩が私と会う度に目を合わせてきます。その先輩は柔道部で、私は卓球部に所属しています。卓球をやる部屋は柔道と同じで、仕切り壁無しの部屋を半分ずつ使って活動しています。
この間私が部活中に体調を崩し、休んでいる時、少しウトウトしてしまい、その先輩と目が合ってしまいました。そしたらその先輩が「おやすみ〜いい夢みてね」
と言って来ました。結構距離があるのに聞こえたのでびっくりしたと同時にみんなにも聞こえていると思うとこっちが恥ずかしくなってきました。
正直私はその先輩が好きではありません。出来れば関係を築きたくないです。こうゆう時はどうするのが正解なのでしょうか?

0

最近!!!

ミセス先生こんばんは!
最近、ミセスのお仕事以外にもテレビ番組も掛け持ちされていて、本当に大忙しなミセス先生。大森先生はインタビュー、若井先生はM:ZINEの編集部員、藤澤先生はニノさんと遊ぼ!、とそれぞれ個々でも頑張られていて「両立」とはこういうことなんだなと思わされましたー!!笑
そして、ミセス先生が最近仲良くされている芸能人の方とか増えたのか気になりましたー!よく交流されている方がいたら教えて頂きたいです!

0

なんか悲しい

 ミセス先生こんばんは!
 私は4月から高校生になりました。「わぁ〜高校生!ドキドキワクワクゥゥ!!」となると思っていました。しかし実際は、「あともうすぐで高校生!」というときも、高校生活が始まってからも、少しの不安はあったものの、以前よりも「ドキドキワクワク!!」という気持ちにはなりませんでした。
 年々歳を重ねるにつれて、そういった感情を感じなくなってきた自分に対して、少しばかり悲しくなりました。ミセス先生は、自分の感情に対して、悲しくなったり、何か感じたことはありますか。

0

ミセス新参者がハマった曲 #6

Loneliness

明るいでもしっとりでもないミセスにやっと引きずり込まれました。バチクソカッコイイ!!