いつも私と一緒にいる友達2人。2人は、仲はいいけど、どこが気を遣ってる。2人は私に色々言いやすいようで、言いたいことがあるとき相手に直接言わずに私に言うことがある。だから私は「〜ちゃんは、〜がいいみたいだよ」とか「〜ちゃんは〜したいって」と代わりに伝える。それでうまくいくこともあれば、2人の意見が食い違うこともある。そうなったら、なぜか私が責められる。
相手に言いづらいことを私に言う。2人が直接言い合いすることはない。私が気を遣って、伝言役&仲介役になってるから。正直、めんどくさい。疲れる。嫌だ。2人とも無意識に私に言ってくる。『自分で直接言えよ』って思う。
学校でも、家でもそう。最近はそんなみんなに対して、程よく冷たく接してる。イライラしてるから。でも、それもそう言うキャラみたいに思われて、私がイライラしてるって気づいてない。
みんな中途半端に人に気を遣って優しくして、でもわがままで、直接相手に言えなくて。私も一緒。みんなに「自分で言え!」って言えないから。
私が尊敬してる先生は、こういう時、「それは自分で言ったら?」ってはっきり言える。私が尊敬する友達も同じ。2人みたいになりたい。
私の弱さは、自分の気持ちを素直に伝えられないこと。嫌だって言えないこと。言い返せないこと。人と喧嘩ができないこと。
言うとしても、誤魔化して冗談っぽく言うから、相手に本音が伝わらない。
人に怒れるようになりたい。愛想笑いやめたい。堂々と不機嫌でいれようになりたい。いじられキャラもやめたい。
みんな私に優しくて私を頼ってくれる。私を好きでいてくれるからそれでいいって思ってた。
でも、違う。私は我慢してるし気を遣ってる。みんな、私に不満や愚痴をぶつけてくる。私がだまって話を聞くから、私が怒らないから、何を言ってもいいって思ってる。
尊敬してる友達は、ずっと前に私に「嫌だったら嫌って言っていいんだよ!」って言ってくれた。その言い方が強すぎて、正直グサってきたけど、確かにその子の言う通り。尊敬してる先生も「あなたも思ってることは言うべき」って言ってくれた。2人とも言い方は厳しくきつい。でも、これが本当の優しさなんだろうなって思う。
人に気を遣いつぎるのやめる。自分のこと大事にする。
…言えた。
何とか、何年もぶりに人の前で泣いて、体が動かないって…言えた。
怖いし、しんどいし、甘えな気も半分くらいするけど、病院は探してくれるって。
自分の気持ち伝えるの怖くて嫌だけど…その割に頑張ったよ……。
※自分は女だけど俺って呼んでます※
どうしよう。12月末放課後カルテが最終回を迎えてしまった。俺の唯一の同感で、居場所だった放課後カルテが、、、、
これから俺はどうすればよいのだろうか唯一の居場所だった物がなくなってしまったこの悲しみはどうやって、、、どうやってこの画面上で表せばいいんだろう。
放課後カルテを見て勉強になりました。
今までありがとう「放課後カルテ」
不安になりやすいし、人見知りでネガティブな自分を変えたくて、でも変われないのが嫌だった。最近は嫌ではなくなってきた。
不安になりやすいのは、脳の扁桃体の影響らしい。
脳の影響なら仕方ないなって納得。
内向的な自分が嫌だったけど、今は嫌じゃない。
原因が分かったらスッキリした。自分だけじゃないってわかったことも安心。
ここ数年、自分が共感できるドラマが増えてる。
これからどんどん増えたらいいな。
私は、ラジオネームの通り黄色が好き。黄色ならなんでもいい訳じゃなくて、パステルカラーの優しい黄色が好き。他には、パステルカラーのピンクと水色も好き。
黄色には、希望、元気、喜び、明るさ、憧れ、みたいにポジティブな意味が多かった。
内向的な性格のまま、黄色に見合うような明るい性格にもなりたい。
友達から相談を受けた。その友達は、みんなと仲良くしたい、誰とでも仲良くできる人になりたいらしい。その気持ちはわかるけど、難しいでしょ?って思った。
数年前に私の担任をしてくれたA先生は、副担任の先生と仲が悪かった。気まずそうだったし噛み合わないし、何度か言い合いもしてた笑
A先生が修了式の日にクラスのみんなに言った言葉。「人間合う合わないあると思うけど、上手に付き合っていくことが大事」
それ聞いて、心の中で笑った。先生たち見てて納得できた笑
いちばんすきな花で「仲良くしなくていいけど、喧嘩はしないでね」ってセリフがある。
このセリフ聞いて、みんなと無理に合わせて仲良くしなくていいって思えた。
その友達に「みんなと仲良くは無理じゃない?みんなに合わせてたら疲れない?」って言ったけど、
あんまり納得してなかった。多分、また同じ相談をするはず。次はどう返せばいいのか?どうしよ、、
夢やなりたい自分が見つかって、頑張ると決めた今年。でも、なかなか、なりたい自分になれないし、頑張ってない。周りの言葉に左右されるし、過去の振り返りばかりしてしまう。だからもう、今年いっぱいは自分の過去と向き合おうって思った。忘れようとせず、弱い自分と向き合って、自分なりに答えだそう。自分の夢を諦めたくない。
自分の過去を、最近よく思い出す
小2から小6まで、私は学校で全然話さなくなった。友達から言われた言葉に傷ついてそこから自分を出さなくなった。いつも無表情で元気なくて、返事は頷くだけで。声も小さくて発表のときいつも注意される。体育でも思いっきり動けなかった。「何で喋らないの?」って心配された。家では、よく喋って笑うから、親から「もっと友達と喋ったら?』って言われた。そう言われるのが嫌だった。
人見知りもあるけど、ちょっと違う。場面緘黙症という言葉を聞いたことがあったから、私もそうだったのかな?と思ってた。「放課後カルテ」の場面緘黙症の子の話みて、「小学生のときの私と一緒じゃん!」って思った。
中学生になってからは、環境の変化の影響かな?よく笑うようになって頑張って自分から話すようになった。明るくなれるように頑張った。
今は「いつもニコニコしてるね」って言われてる。声も大きい。体育で思いっきり動けた。「上手だね」と言ってもらえるのが何よりうれしい。
みんなからしたら普通のことだけど、自分にとっては大きな進歩。放課後カルテみたら、過去の自分を認めてもらえた気がする。
去年自分がHSPと知って、最近っていうか結構前からトイレでもお風呂でも1人でいる時も視線を感じて落ち着けないし独り言が止まらない。
その症状を調べたら統合失調病っていう病名が出てきて、今年の10月頃にうつ病の可能性があるって言われた。
まあ病院ホームページのネット診断だからあまり当てにならないけど、どうしても症状が今の自分に当てはまってる。
家族にも相談できないし友達にも言えない。もちろん先生にも、親戚にも。
だけど、ここなら呟いてもいいかなって思った。
どうか、どうか、この掲示板(私の居場所)がずっとに残りますように。
退院したのに、入院中のほうが体調よかった(心のほう)。
学校行けないし、もういろいろ嫌になって夜中なのにミルクレープを食べてしまった。
ある意味の自傷行為。
肌荒れるとかわかってるのに(実際食べようとしたら言われたし)、わざと食べる。
ミルクレープの甘さは泣きながら食べたからよくわからなかった。
これで吐けば食べたことにならないのかなぁ?
もう誰か助けて。
今まで、自分に似てる人に会ったことなかった。性格とか雰囲気とか。
今年は見つけた。自分と似てる人。隣のクラスの先生。ニコニコしてて柔らかい優しい雰囲気(の、男の先生)。あまり感情を出さない、人に頼らずなんでも自分でやってしまう。怒らないけど、常にストレス貯めて我慢してる。で、怒ると不機嫌になる。怒鳴ったりはしないけど淡々と怒りを伝えてくる。その先生に用があって数回話した。でも、なんか合わない笑 自分と同じオーラを感じるけど、似すぎて逆に合わないんだろう笑
私は、優しい雰囲気って言われる。でも、話し方はそんなに優しくない笑 その先生も一緒。
先生を見てるとなんか安心するし癒される。席替えの時、私が隣だったら安心するって言ってくれる子がいる。あんまり喋ったことない子なのに。その子の気持ちが理解できた。いると安心感ある人。
先生と関わる機会があったらな。隣のクラスの子はいいなーって思う笑
手帳にいろいろ書き込むのが好き。3年前くらいから続けてる。予定を書くより、日記としてその日あったことを書いてる。今年はウィークリータイプの手帳を使った。楽しかったこととか、観たドラマの感想とか、友達や先生との会話で面白かったことを書いてる。その他、不安やイライラなども。
こうやって掲示板に書き込む以外に、ジャーナリング用のノートも使ってる。自分の気持ちを書くだけのノート。気が向いた時だけ書いてる。
今どきはSNSに書き込むんだろうけど、私はノートとか手帳が多い。
小論文とか読書感想文とか、型が決まってる文を書くのは苦手だけど、思ったこと自由に書くのは好き。
早く来年用の手帳を買いたい。