11

都道府県ギャップ~愛知編

このコーナーでは、毎週一つの都道府県を取り上げ、僕がその都道府県について聞いたことやイメージ、偏見、疑問などを実際に住んでいる皆さんに答えてもらうってコーナーです!
ただ、その都道府県からのレスがないと、コーナーが強制終了するってルールでやっているので、ぜひレスください!
今回も無事存続です!
今回は「愛知県」が選ばれました!

愛知県と言えば、東海三県のトップ、なんにでも味噌をかける、いろんな戦国武将の出身地、名古屋城、名古屋ドーム、名古屋港水族館、トヨタ、自転車を「けった」って言うなどなど…
僕は三重県に住んでいるので、愛知についてはよく知っている方だと思います
ですが、「天むす」って三重県の名物だけど、愛知県のものだと思われてるのは悲しいですね…

こんな感じです!
他にも、愛知の知られざる名物、愛知の方言、愛知あるあるなど、愛知県に住んでいる皆さんは本当にレスください!
他県の皆さんも、愛知県のイメージなど何でもレスしてください!
次回の都道府県は毎週木曜日の23時頃に発表します

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 愛知県は、去年の夏休みに旅行へ行った時になんと…
    暴走族(ゾッキ―と呼ぶことにしている)に囲まれました!
    めっちゃ怖かったです。
    ブンブンうるさかったです。

    ゾッキ―、最初は10人とかそこらだと思ってたんですよ。
    でも、軽く150人はいました!盛ってないです!
    何分間もゾッキ―に抜かされ続けて、「一体いつになったら一番最後の人が来るんだ!?」ってずっと思ってました。

    しかも、そこで運悪く信号に捕まってしまったんですよ。
    止まってる間もどんどん後ろからきます。
    その中に、スマホをこっちに向けてくる人もいました…。 ひぃー。

    しばらくして、だいぶいなくなったな…と思い、そのまま走っていると…
    なんとその先の広い駐車場を持つロー〇ン(←コンビニ)に
    大集合しているではありませんか!
    ゾッキ―の数、半端じゃありませんでした。

    その旅行、福井の恐竜博物館とか、岐阜の白川郷とか他にもいろいろ行ったんですけど、ゾッキ―インパクト強すぎて、その旅行で一番記憶に残っています…。

    長文失礼しました。

  •  私の中で愛知県といえばSKE48ですね。数年前にとても好きだった時代がありました。ダンスがものすごかったです。

  • 愛知待ってましたっ!

    愛知の生せんべい知ってますか?
    前にお土産でもらって、すごく美味しかったです!もちもちしてて、甘くて最高です!
    徳川家康も絶賛したって噂です!!!!

  • はじめまして!
    確かに味噌はかけますが、なんでもではなく、だいたいかけますよ〜!かつとキャベツはかけるし、五平餅もかけるし、でも海老フライはあまりかけないかな〜笑。どれも美味しいですよ笑!
    愛知の戦国武将は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、名古屋城を作った加藤清正などです!なのでその武将のゆかりの城がたくさんありますよ!
    観光スポットは、だいたい合ってますが他にも、東山動植物園、レゴランド、名古屋市科学館、リニア鉄道館、日本モンキーパーク、明治村などがあります!ぜひ行ってみて下さい!
    愛知の人は名古屋駅のことを名駅と略して読んでますよ!あと学校の掃除で机を運ぶ時も机をつると読んでます笑!

  • 自転車をけったっていう人は実際あんまりいなくて、おじいちゃんとか年が上の方の人が使います!

  • 愛知はトヨタとかうなぎパイ?って感じかな~
    うなぎパイって合ってるのかな?いっつも静岡と愛知がごっちゃになるんですよね笑笑

    でも、なんと言っても一番は東海オンエアっていうYouTuberですね!笑
    岡崎市に住んでるそうなんで。
    面白くて大好きです!

  • 僕は、愛知県の隣の静岡県出身です。
    静岡出身者からすれば、「東海三県」として、静岡が外されているのも何となく納得がいかないところですが、それは置いておきましょう。
    愛知県の方言の大きな特徴といわれるもので、「じゃんだらりん」という言葉があるそうですが、「りん」以外の二つは、静岡の方言とも大きく共通するもので、僕にとっても馴染み深いものです。
    それ以外にも、地理的に近いだけあって、静岡と共通する方言が多い印象があり、勝手に親近感を感じています。

  • 愛知県は名古屋弁が有名だと思うのですが、ほとんどの人がそこまで訛ってません。あと、地方によって訛りが違います(´ω`)

  • レスありがとうございます、ぺのじです。

    是非調べてみてください!
    機会があれば食べてみてくださいね!

  • レス有難うございます。
    「じゃんだらりん」という言い方をしましたが、正確には「〜じゃん」「〜だら」「〜りん」という3つの言葉です。
    「〜じゃん」は、「良いじゃん」などの形で、今では全国共通語ですね。「〜じゃないか」というような意味ですかね。
    「〜だら」は、「〜だよね」「〜でしょ」というように、疑問や確認の意味ですね。
    「〜りん」は静岡弁にはないので、調べました。「〜しなさい」という、命令の意味だそうです。

  • レスありがとうございます!
    海老フライのことを「海老ふりゃー」って言うのは、名古屋の人の中年より上の人しか使わないと思います!僕も使いません笑!でも「〜りゃー」とは使います笑。へ〜!机をつるって三重も使うんですね!愛知県だけかと思ってました笑。愛知しか使ってないことは、小、中学校の時の関西出身の先生が言ってたのでそこでずっと信じてました笑。