表示件数
0

新年度ですね

4/1ってことでウチの大学では新入生のオリエンテーション・ガイダンス(高校の新入生説明会みたいな奴)が行われているそうですね。
よその大学も多分そうだと思います。
…で、昨日のウチが所属する学園祭実行委員会の公式Twitterアカウントが「#春から(ウチの大学名)」なんてタグを付けて投稿をしていたものですから、ちょっと気になって「#春から(ウチの大学名)」でTwitterを調べてみたんですよ。
そしたら結構ツイートが出てきましたね。
新入生だけじゃなく在校生による質問コーナーをやっているツイートもあったりして、賑わっていました。
でもツイートを見ていると、「あぁ新入生って意外と何も知らないんだなぁ」って思ったり(例えば、ガイダンスには何着ていけばいいですか?とか履修登録っていつからですか?とか色々)。
個人的には自力で調べれば分かるのでは?とかガイダンス出ないと分からないのでは?と思うことも多々ありました。
でも人に聞くのもあながち間違っていないからなんとも言えない所。

…でもいつも思うのは、「#春から◯◯大学」ってタグを付けて投稿するのってだいぶリスキーだよなってこと。
変な人に目を付けられたら元も子もないし。
ウチは親が「そういうのはやるな!」と言っていたしリスクが目に見えているのでやりませんでした。
でも最近はそうでもしないとスタートダッシュに乗り遅れてしまうかもしれないという焦りもあるだろうからやる人が多いんだろうなって。
まぁやるもやらぬも当人の自由ですが、タグを付けるのならある程度のリスクは覚悟した上でやるようにしましょうね。