悩み
予備校の先生との面談で、大学の推薦入試を受けてみたらと言われました。昨年度も一応願書を出して足切りを食らった大学で、今年も評定や条件は問題はありません。でも、わりと運がいるような気がしてます。小論文と集団面接と個人面接が2日にわたって行われる入試で、集団面接が合格に大きな割合を占めるといわれてますが、その集団面接、誰とやるかは当日にランダムで決められて、うまく議論とかを盛り上げれなかったり、目立てなかったりすると、最悪集団面接を受けたメンバーのほぼ全員が落ちると言われている、ある意味、一か八かの勝負になります。そこに行くまでにも、大学に送るための志望理由書や所信書を書いたりするのに時間を取られ、その上でセンターもわりと高いレベルを要求されます。でも、いい点もあって、推薦入試と一般入試との願書を2回出せるので、受験するチャンスは2回あります(後期まで出せば、3回です)。
個人的には、あんまり乗り気ではないです。所信書や志願理由書を書くのには、去年もだいぶ苦労したし、2次の勉強も推薦入試のための練習とかに時間はある程度捧げないといけないので、さらに浪人する最悪の事態になりかねないかなーと不安になってます。夏期講習が終わるまでには決めておきたいので、なにか相談にのっていただけるとありがたいです。