表示件数
0
0

ご報告 及び とーやま校長へ

最初に、本日2020年3月31日の授業をもって、私SOLラジオネームビジネスくんは、(とーやま校長の退任と同じタイミングで、)SOLを聴くのと掲示板への書き込みを休学します。(休学の意味は、未来の鍵を掴んでいないので、掴みに本気で取り組むためです。卒業は未来の鍵をきちんと掴んだら卒業しますのでもう少しSOLに在籍させてください。)
理由は、私は現在パートとして働くことができていますが、雇用期限が2020年末できれるし、今後の将来の生活とかを考えた時に次こそは正社員を目指すべきだと思ったからです。、

次に、とーやま校長10年間のSOLでのお仕事大変お疲れ様でした。
私もSOLに出会ってから約10年間聴いています。私もとーやま校長に出会って人生前向きに考えるようになりました。私は現在24歳ですが、高校3年生の時に知的障害が見つかって障碍者として生きていくことを決めました。最初は障碍者ということを受け入れることができず絶望していましたが、とーやま校長のおかげで何とか立ち直ることができています。

最後に、これからの人生正直辛いことも多いと思いますが、私は焦らずゆっくり歩んでいこうと思いますので、とーやま校長もお身体にお気をつけていただき幸せになってください。
私も絶対に幸せになるために頑張ります。
とーやま校長、今まで本当に本当にありがとうございました。
とーやま校長、したっけーーーーー。 

4

やばいです。

テレビでは内閣改造や韓国の政権の話が大半を占めていますが...。
私は今、千葉県北東部のとある海沿いの町にいます。
ようやく先ほど断水が改善しましたが、まだ沿岸部では停電が続いています。
最寄り駅からの電車は終日運転見あわせで、出掛けるためには遠くの駅まで来るまで送ってもらわなければなりません。ガソリンスタンドも、渋滞です。コンビニのたなはがらがらです。
他の市町村に住んでいる高校時代の友人は、停電断水に加えてやはり電車が止まっていたり家が雨漏りしていたり、東日本大震災の時よりも災害感溢れています。
報道では、どうしても分かりやすい被害が多く扱われ、市原のゴルフ場やソーラーパネル火災ばかりですが、実は千葉県の北東部は全面に近い状態です。テレビで八匝・九十九里水道事業団が停電なんてやってなかったように、田舎ほどやばいです。
どうか、この事実をSOLで少しでいいので取り上げてもらえないでしょうか。
都市部の人に理解されなくて、当たり前のようにバイトや通学を求められている友人もいます。(まぁ家にいてもしょうがないのですが...)
「とりあえずやばい!」
これだけ伝われば、それでいいんです。
よろしくお願いします。

4
0

未確認フェスティバル2019ファイナル感想

今日のSOLの放送を最初から聴いていて、本当に戻れるものなら2019年8月25日に戻りたいってつくづく思っている。
今あの時の景色を思い出してウルウルしている。
私は未確認フェスティバルには今年で確か3年連続の参戦だと思う。
私は正直生きるのをやめようかなって思う時も正直あったし、今でもたまにある。
でも、しんどい時に「生きていればいいことがある」って周りの人からたまに声をかけていただくことがあり「いいことなんかあるのか」と一時期思うこともあったが、一昨日の未確認フェスティバル2019ファイナルと今日の放送を聴いていて本当にそうだなって改めて思った。
未確認フェスティバル2019ファイナルでは多くのSOLのリスナーに新木場スタジオコーストで会うことができて本当によかった。
私はこれからも生きるのが辛くなることが多くなると思うが、生きるのを諦めないように頑張ろうと思う。
私がSOLを卒業する時期はまだわからないが、私自身の将来のことに本気で向き合わなければいけない時期が来ている気がするから、焦らず後悔しないように自分のペースで歩んでいこうと思う。そして早く彼女も欲しいーーーーー(笑)。
なので未来の鍵を握るまでは、SOLのリスナーでいますので引き続きよろしくお願い致します。

4

学校が始まる頃に思うこと

私にとって中学校は難しい場所だった。行きたくないのかも、わからない場所だった。「友だち」がいて、「ひとりぼっち」ではないはずの場所。でもなぜだか涙が出て、足が動かなくて、登校中になんども駅のホームでうずくまった。

今思い出しても涙が出る。

皆と一緒に授業を受ける、という事に疑問を感じてしまって、悶々とした時間を過ごした。声を合わせて教科書を読むのはどうして?どうして手を挙げて答えるの?なんで、どうして…。

近くにいた「友だち」に、周りと違うね、変人だよね、そう言われた。笑って返した、はず。

わたしは「わたし」がわからなかった。それに「友だち」って何だ?
憧れていた事をしてみたら、「らしくないよ」と言われた。アドバイス、みたいな感じで。でも「らしくない」ってどういうこと?わたしには「わたし」がわからないのに、どうやったら「わたしらしく」いられるの?

不登校になって、中高一貫校だったけれど、辞めてしまった。
ある「友だち」からは逃げたと言われた。

でも。居心地が悪いと思ったんだったら、出てたっていいじゃん。逃げたんじゃない。
学校なんて泣いて行くことない。無理する必要ないじゃん。

今は「わたし」が何なのかを探す毎日。困ったり悩んだりもするけど、素直に「なんで?」を言える環境は楽しい。

もう学校が始まってる子たちも、これから学校が始まる子たちもいると思う。学校楽しみ!って思ってる人も、行きたくないなって思ってる人もいると思う。

ちょっと言わせてほしい。
イジメが原因じゃなくても学校行きたくないなって思う人もいるんだよ。なんで学校行けないのかも分からないけど、とにかく足が動かない人だっているんだよ。
理由が見つからないから人にうまく言えなかったりする。理由ないなら来なよ、とか、サボってるんじゃないのって、言わないで欲しい。
もし、今、学校が始まることが嫌だなって思って、でも理由がよくわかんないなって思ってる子がいたら、わたしも仲間だったよって言いたいな。
学校に行かない、という選択をするのも、学校をやめる、という選択をするのも、学校に行く、という選択をするのも自由。
動きたくなければ動かなくたって良いと思うんだ。

うわーん長くなっちゃった笑笑
気軽にレスつけてね

1