表示件数
5

相談聞いてけろ暇ならレスください(‘ jjj ’)

さっきはあかるぅぅーい書き込みをしたけど、同じような状況の人がいたり、悩んでる人がいて、ここは普段言えないこともみんなで打ち明け合えるとこやなぁって思ってるから書き込む。励まして欲しいんやで☝( ◠‿◠ )☝
今は中2でフリーィィィダムッ!だけど、もう実際中学の折り返しに地点にいるわけであって、高いお金を払ってもらって塾にも行かせてもらってるし、親に「難関校に行け」って言われても、「頑張る」って言いたいところが「落ちたらどうしよう」とか「無理」とか投げやりな気持ちになってしまう。
私立には行けないっていう気持ちがあるのか、自分の確実に受かるとこを、隠れて目標にしてしまってるし、正直中3になるのが怖い。懇談では「プレッシャーに勝つ心が必要」って言われてるけど「うるせぇほっとけ私は私なりにやりたい」ってのが本心。けど大人は子供よりいっぱい色んなこと経験してるし、大人の言う通りが一番いいかなぁって思ってしまう。今から死ぬほど勉強、とかね。
けど「もう」中2と捉えるより、「まだ」中2って捉えたい。そのほうが楽だし。めっちゃ友達と遊びまくりたいし、オシャレして自分磨きもしたいし。けどそんなことしてたら、受験ガチ勢の人たちに抜かれるのは分かってる。
勝手だけど、どうすればええんかなーって最近すごく思う。このことで親とすれ違いがでてきてケンカも最近よくするし、この前なんか塾のことで殴り合いのケンカになった。もう正直しんどいし、体もたない。レス時間あったらください。