今日
今日、初めて中学校を休みました。
つい最近まで楽しかったのに、早く学校に行きたい!って思ってたのに…
9月の後半に体育大会があります。
その体育大会の1000mに私はでることになりました。
私は走りはすっごく遅いのにクラスの中で一番出たくないって思ってたのにでることになりました。
それは全てわたしのせいです。
1000mに出たいと言う人が1人もいなかったのでいつ決まるのかなって思ってたら急に「ショコラどう?」みたいなことをみんな言ってきてクラスの人は悪気は全然なかったと思うんですけど圧がすごかったし、決まらなすぎて体育委員が前で決めてたのですが先生が前にでてきて色々はなしていました。
1000mが決まらないと次に進めないというルールなので30分以上決まりませんでした。
静まり帰った教室でみんな私を見つめている。
私が断ればいい話だったのですが圧がすごくて「じゃあやるわ!」って言ってしまいました。
誰かが嫌な思いをするなら私がやればいい!
なんて軽い気持ちで言ったのですが家に帰ってもう一度ど考えると涙がこぼれてきました。
それからうまく伝えられないけどクラスがもう嫌になりました。
ほかのはすぐ決まっているしジャンケンをして勝って喜んでいる人がいる。笑顔でいる人がいる。
私は我慢したのに。って
でも偽りの笑顔でクラスにいる
もう耐えられなくなりました
1000mなんか私が走れるわけない。
しかも他のクラスの走る人はみんなクラスで上位の人でも私は下から数えた方が何倍もはやく数えれる。
もう走りたくないしクラスの人も先生も信じれません
「大丈夫?」「走れる??」
そんな事言ってるくせに本当は自分が走らなくてよかったって思ってるんでしょって思ってしまう。
私からやるって言ったことだしやりたくないなんて言えないし部活ももうすぐ大会なので明日は学校に行かないといけない。
いやだ。