表示件数
5
0

やっぱり校長と教頭と話したい!!

昨日、終業式でした。ずっと伝えたかったこと思いっきり言えた最高な1日でした。わたしのクラスの先生は、面白くて明るいことで有名な先生だったのですが、いつからか、怒り出すとわたしたちのことをクズ呼ばわりしてきました。辛い言葉もたくさん言われました。いつしか先生と生徒の間に隔たりができ、距離がうまれていました。そんななかでわたしはなんとかこの状況を変えたいとの思いで委員長に立候補しました。わたしは人の前にたって行動したことなんてない
なかで、ありったけの勇気を振り絞りました。だんだんと少しずつ笑顔が増え、笑いも増えました。そんななかで終業式一週間前に、先生に向けて何かしたい、最後このクラスを締めくくる意味でも何かみんなでしたいと思いました。ふと思いついたのは合唱でした。みんなである目標に向かって頑張ったことは何かと考えたときこれしかないと思いました。みんなに合唱を提案したときものすごく怖かったです。ものすごく緊張しました。だけどみんなはいいねと言ってくれて、部活もあるなかで放課後残ってくれたり、朝早く集まって練習をしました。そして迎えた本番、最高の合唱を届けるこ
とができました。歌いながら泣いたのは初めてでした。とにかくすごかった。
みんなにサプライズで手紙を読みました。みんな驚いてました。このクラスに対しての気持ち、先生への気持ちを手紙にして伝えました。声が震えて涙がでてきたけどうまく伝えることができてよかったです。思ってるだけじゃ伝わらない。言葉にすれば絶対に相手に伝わる。このことを強く実感した日でした。
先生は、こんだけこのクラスを思ってる人がいて勇気を出してくれる人がいるクラスにいれたことが幸せだと思いなさいと語ってくれたときは本当に涙が止まらなかったです。

2

締めくくる。

明日は終業式です。明日このクラスとそして先生とお別れです。
わたしのクラスは一時期最悪の状況まで陥りました。わたしのクラスは成績がいい子たちが集まる特別クラス。通称特クラと呼ばれます。わたしの先生は明るくて面白いで有名な先生でした。でも特クラのわたしたちに対しては態度が違いました。クラス全体の成績が振るわないと
クズ呼ばわりし、お前らは社会にでても無駄だとも言われました。わたしたちは傷つき、順調だった毎日も次第にみんなの心が先生から離れて行きました。わたしたちの気持ちを先生に伝えると先生は泣いて謝りました。泣いて謝られたことが悔しかった。そんなとき二学期の係り決めがあり、わたしは委員長に立候補しました。今まで委員長になるような積極的なひとでもなかったので凄くビックリされました。でもこの状況を変えたいと
思ったんです。わたしが委員長になってこのクラスは変われたかわからないけど、褒められることが増えたし笑いも少しずつ増えました。そんななかでわたしたちは明日先生に向けて合唱をします。歌にのせて想いを届けます。わたしが提案したらみんなは協力してくれました。明日はわたしが委員長からそして、先生から、クラスから旅立つ日です。絶対に成功させる。