表示件数
0
0

妄想が止まらない

⚠︎高2です
中学のころ、僕は好きな女の子がいました。
その子のことは中1の時に初めて見て、ひとめぼれでした。そこから3年間ずっと想い続けました。1年生の時は同じクラスでしたが、2年は違うクラスで、でも、3年の時は同じクラスでした。1年生の頃はあまり話しませんでしたが、3年になって共通の友達がいたことでよく一緒にいるようになりました。「今告白すれば絶対いける!」と思っていた時期もありましたが、僕は超絶小心者で、したし、3年間膨らみ続けた想いは大きすぎて伝えることができませんでした。
僕は人より勉強ができる方だったので放課後その子に勉強を教えたこともありました。しかし、3年の二学期に、その子のことが気になりすぎて勉強が一切手につかなくなり、その時期に僕は「第一志望校に合格したら告白しよう、それまでは一生懸命勉強しよう」と心に決めました。しかし、僕は第一志望校に合格することが出来ませんでした。「小心者の僕でも受験に成功した勢いがあれば告白できるんじゃないか」なんて考えていましたが、第一志望校に落ちて僕はなーなーになったまま卒業してしまいました。

そして、今。
その子とのことで妄想が止まりません。テスト期間中なのですが勉強ができません。
もし、あの時こうしていればだとか、今会ったらこう言おう、相手はこう言うだろうか...

高校が男子校の僕には人生で一番楽しかったのは中学3年のあの子と一緒にいた時期なのかななんて思います。

こんな自分が恥ずかしいと思います。

本当に気持ちを伝えればよかったと思います後悔の公開です。

黒マッチ飲んで勉強しよ...

0

全国大会出場とは

僕はボート部に入っています。
昨日、一昨日で関東選抜大会がありました。
僕は2人乗りで県予選を勝ち上がり、この大会を臨みました。
一昨日の大会1日目、迎えた予選。僕たちは船の調整を失敗してしまい、締りがなく、ひどい試合をして負けてしまいました。通常、予選で負けると敗者復活のレースが1日目の午後にあります、しかし、この日は強風のため敗者復活が中止になり、予選では上位2艇が準決勝に勝ち上がる予定が、上位3艇が勝ち上がることになりました。僕等は上位3艇に入っていなかったためにその時点で敗退しました。
僕の高校からは1人乗り、僕が乗る2人乗り、4人乗りの船がこの大会に進んでおり、見事4人乗りの船は4年振りに来年3月に開催される全国選抜大会に出場することになりました。
チームメイトの4年振りの快挙、嬉しくないハズがないのですが、僕は素直に喜べません。
来年3月に開催される全国に出ることが出来るのは今回の4人乗りのクルーではなく、また新たに4人のクルーを選出することになります。僕はチームメイトが勝ち取ってくれたチャンスを言い方が悪いですが、奪い取ってやろうと思っています。そのために冬のトレーニングを死ぬ気で乗り越えます。

チームメイトの快挙を喜ぶ方法、トレーニングを乗り越える気合いを託して欲しいです。

(SOLが無い土日を悶々した気持ちで過ごしたので、気持ちが溜まり、長文になってしまいました。)