表示件数
0

昨日のSOLを聴いて...

昨日のSOLは出席させてもらいました。
東日本大震災から明日で6年となります。
私は起きた当時は小6でした。また、その時は今住んでいる福岡ではなく、埼玉県に住んでました。起きた当時は何が起きたのかも分かりませんでした。外に避難すると、グラウンドはひび割れしていました。家にすぐ帰り、テレビをつけると、M9.0の大震災が発生したというのを見ました。その時、家が流されたり、津波が起きたりとテレビで見ていても、怖く感じました。
今現在は福岡に引越し、高2となり今年は高3となります。福岡に引越して、高校生になって被災地の方にみかんやトウガラシのお守りやはるかという柑橘類のかりんとうを送ったりしました。手紙が先月下旬に来た時はとても嬉しかったです。
今年の年末も行うつもりでしたが、送っていた先から、仮設住宅から出るということでした。このような活動を続けれたことは大きな1歩となりました。
今年の年末は去年起きた熊本の方に送れれば良いのかなとも思っています。
また、今年の4月もクラブ活動で、熊本地震の募金活動を行う予定です。
東日本大震災で被災された方、熊本地震で被災された方の元の生活が元に早く戻ることを願いまして、私の言葉とさせてもらいます。
長文失礼しました。