表示件数
3

進路相談です(>_<;)あなたならどちらを選びますか?

中学三年生です。
私には志望校が二つあります
中1の頃からずっと憧れていた公立
そして専願なら絶対入れる私立
私の学力は公立にはまだ追いついていません。
私は数学が苦手で学校では平均超えでしたが塾では平均点の半分くらいと笑えないレベルでした
だけど!
今回のテストでは毎回負けていた友達の点数に勝ち、合計も勝ちました!
今回の模試でもみんなは下がってるけど私はまさかの偏差値が6上がっていました。笑
まぐれでいい点数を取れたのか、それとも今まで出てこなかった夏休みの効果が出たのか
それは謎です、でももう志望校を決めなければ行けない時期がやってきました。
そこで、6上がった偏差値でこれから這いつくばって頑張って公立を目指すか
それともそこそこ真ん中で入れる私立に専願し、推薦枠で大学を勝ち取るか。
どちらにするか迷っています
いずれにせよ公立並の学力を手に入れるのがベストですが、その後高校を楽しめるか、勉強について行けるか、そこが不安なところです。笑
どちらにすればいいのでしょうか?
公立の方はクラスの子に行けるはずがないとこバカにされているので行く気満々で燃えています笑