表示件数
1

焼肉行っただけなのに・・・・

昨日卒業式があり、仲の良い友達達と卒業打ち上げとして焼肉に行きました。本当に良い友達に恵まれて、高校生あっという間だったなぁと思い帰宅すると、母親が、「お前外食して、コロナウイルス持ってるかもしれないから今日から家でてくまで隔離な」と言われました。玄関で服を脱ぎ袋に入れてお風呂で身体をよく洗いました。お風呂から上がると「明日から飯は自分の部屋で、家のドアノブ触る時も布一枚挟んで(服の袖)ドア開けろ。タオルもみんなと同じの使うな。ほんと迷惑だわー。お前のことコロナにかかってるものとして扱うから」と母親に言われました。


ほぇ?

俺焼肉行っただけですけど。いやたしかにコロナにかかってる可能性は絶対にないとはいえないかもしれない。でもあんたは?俺昨日卒業式で久しぶりに人のたくさんいるところ行ったんですけど。
あんたは?いっつも仕事いってるじゃーん。あんたの方がコロナの可能性あんじゃーーーん。

と、心の中では思っていましたがそんなことを直接言えるわけもなく今日から寂しく隔離生活をおくっています。明々後日には俺この家出ていっちゃうのになぁ(´-`)


コロナウイルほんと勘弁してくれ

2

「助けて」って叫びたい…

長くなると思うので分けて書きます。
私は現在、不登校です。厳密に言うと欠席日数はまだそこまで達していないと思うので不登校とは言えないかもしれませんが、先週から学校に行っていません。
10月半ば頃から些細なことをきっかけに人(特に同級生)が怖くなり、気がつけば学校に行きたくないと思うようになっていたのですが、それでもほとんど毎日通っていました(数日サボりましたが)。
ところが、先週からなぜか突然その思いが強くなり、学校に行かなくなりました。それからというもの、毎日自己嫌悪と罪悪感に押し潰されそうになっています。
今は塾に行くのも嫌だと思うようになり、人に会うのも嫌だと思うことさえあります。
そして、明日は学校での三者懇談があり、塾では冬期講習が始まります。正直、どちらも行きたくないです。
三者懇談では通知表を渡され、進路についての話をされることは確実と言えるでしょうし、学校を休み続けていることについても何を言われるかわかりません。担任にも会いたくないです。学校という場所にも行きたくありません。それに何より、今は進路の話をしたくありません。併願校を決めないといけないということはわかっているのですが、そもそも今この状態で仮に全日制の高校に受かったとしてもちゃんと通えるのかという不安もあります。でも通信制の高校に通うという選択肢は私にはないということもわかっています。
今のように学校に行かなくなる少し前に、もう限界に近いと思ったので2学期は終業式の日までちゃんと通うつもりで、3学期は学力診断テストがある日以外は休みたいと母に言いました。すると母は、欠席日数が多いと高校に入った時に理由を聞かれるけどそれでもいいのかと私に尋ねました。私はそれを「ちゃんと通え」と言われているように感じてしまい、「じゃあ行く」としか言えませんでした。だからきっと、3学期になるとまた学校に通うことになると思います。そう思うと、得体の知れない不安と恐怖に襲われます。