表示件数
1

学校

校長、教頭、私はよく学校に行きたくないと思うことがあります。その理由は、友達がいないからです。話す人はいるのですが、友達と思える人はおらず、小学校の時のような親友もできそうにありません。趣味が合う人がいないのです。ほかのクラスの人と仲良くなった時も、私が無理矢理合わせている感じが嫌でした。それに、私は、喋るとき、一人称が「僕」や「俺」になったりします。それだけで周りから変な目で見られます。また、私は、影が薄いため、下の名前で呼ばれた時などに、「誰それ?」と言われたりします。私の学校は中高一貫校なのですが、この学年で六年間を過ごしていくと考えると辛いです。こんなことになるなら、友達と同じ公立の学校にけばよかったと思うこともあります。いっそのこと毎日マスクでもつければいいんでしょうか?ずっと黙っていればいいんでしょうか?今は、親が学費を出してくれているから、と思って学校に行けていますが、いつか学校に行くのが怖くなってしまう気がします。もうすでに少し怖いです。どうすれば、私は元気に学校に行けるのでしょうか。明日学校に行くと考えるだけでも泣いてしまいそうです。一緒に考えてください。お願いします。