表示件数
0
0

僕が生まれる前の歌。

僕はどうしても流行に逆らってしまうという厄介な性格を持っています。ですが、そのおかげで今まで知らなかった素晴らしい音楽に出会ってきました。
僕の好きなアーティストにGODIEGOとかぐや姫がいます。GODIEGOは「銀河鉄道999」で有名なグループですが、もともと知っていたのに加えてとある漫画にボーカルのタケカワさんが出ていたのを読んでそこからさらに興味をもって好きになりました。特に「ガンダーラ」や「リターン・トゥ・アフリカ」が好きです。かぐや姫は校長教頭が知っているかどうか分からないくらいかなり前のグループです(世代的には今の60代の方くらい?)。笑 他のアーティストの動画を見ていたらたまたま見つけ、直感的に好きになりました。かぐや姫はフォークソンググループで、南こうせつさんと伊勢正三さんのギター2本(南さんがボーカル)、山田パンダさんのコントラバスで構成されています。特に「雪が降る日に」と「妹」が好きです。「妹」に関しては実際に妹がいるので、妹の結婚式にかけたいなと、秘かに思っています。
この授業をきっかけに、もっとみんなに変わらない音楽の凄さを知ってほしいです!ちなみに、最近まで平沢進さんにもはまってました。

0

毎日幸せに過ごしたいさんへ

突然失礼します。
今タイムフリーで昨日聴けていなかった部分を聞いています。その中で毎日幸せに過ごしたいさんの逆電聞きました。
貴女の友達の話を聞いててイライラしてきました、そして涙が出てきました。
僕も小学二年生と中学一年生の時にいじめられていました。僕が通っていた小学校は全校生徒が50人もいない小さな学校だったので、6年間クラス替えもなく過ごしました。小2の時は算数の授業で僕の発表に対してクラス全員から「意味わかんない」と言われました。もう一度発表しましたがさっきの繰り返し。その時ほど怖いものは後にも先にもありません。幸い母親や担任の先生、校長先生に助けてもらい何とか解決しましたが、今でもかなりのトラウマです。そして、僕の母親もあなたのお母さんと同じようなことを言っていました。僕は自分のことを肯定してほしかったけど、母親の口からは僕を否定する言葉が最初に出てきました。
こんなことが過去にあったので、中学の時は先生だけに相談しました。
毎日幸せに過ごしたいさん、人によってそれぞれあると思いますが、マイナスな気持ちをため込むことはお勧めしません。僕は今まで自分の気持ちを吐き出すことで何とか頑張ってきました。ノートの端っこにでも、そしてこの掲示板にでも吐き出しちゃってください。もう一つ。誰か一人だけでもいいのであなたの心の内を全てさらけ出せる身近な人が見つかるといいですね。僕の場合、中学校でお世話になった美術の先生に今でも話に行っています。
最後に、僕らは全員毎日幸せに過ごしたいさんの味方です。毎日幸せに過ごせることを祈っています。
長文失礼しました。