表示件数
2

まとまってないから読みにくいです…

土日、親の機嫌が悪くて辛かった。突然土曜日に仕事が入ったから。私にストレスぶつけないで。

金曜日友達の家に行った。そしたらその友達が自分のことをいつもと違ったあだ名で読んでお母さんのこともあだ名で呼んでた。しかも、お母さんもおんなじ呼び方。すごいなーって思った。一人称なんて全然変えられないのに家にいるときはリラックスしてるんだなって感じた、いいな。

親が私の好きなものを小馬鹿にする。青春鉄道って言うんだけど、ミュージカルで鉄道を擬人化したやつ。推しが出てて最近見てたらつい歌っちゃって、なにそれって言われたから答えたら「あんたも子供っぽくなったね」って半笑いで言われた。青春鉄道は踊りも簡単、舞台も小さい、キャストもほぼ無名の人ばっかり。それでも稽古の様子とかYouTubeで見ることもできるけど、みんなお客さんのためにいっぱい練習してるのに1回も見たことない人にそんなこと言われたくないと思う。私だってバレエの発表会とか見にきてもいない人にどこかでそうやって言われたらものすごく嫌だ。

今年の目標を625文字以内で書かなきゃいけなくて、精神的に強くなれるようにしたいって書いた。去年から言ってるけどまた今年もできないのかな…

あと、個人的なお知らせ。スマホもiPadも制限かけられたので書き込みの回数減るかもしれません。

0

進路

私は今年受験生で、小さい頃からピアノを習っていて、少し前までは幼稚園教諭を目指していました。しかし、仲良くなった友達の影響などで、特別支援学校教諭になりたいと思い、今はそれを目指しています。無事に志望校も見つかり、親も先生も友達も賛成してくれています。でも、ピアノの先生だけが納得してくれません。1回決めたら変えたらだめ、と言ってきたり、まだ色々な可能性を信じて、大学を選ぼうとしていることに反対してきます。昨日もピアノのレッスンがあったのですが、高3の5月で大学が決まってないのはおかしい、もっとしっかりしないといけないと言われ、肩を叩かれました。幼稚園教諭に向いているし、特別支援学校教諭は大変だから辞めておいたほうがいいという先生の言葉は、先生なりの優しさだということは分かっていますが、受験生である私には重荷です。自分で決めたいのに、決めさせようとしてくれません。高校受験のとき、自分のレベルより高いところを受けたのですが、やっぱり辞めとけばよかったでしょうと言わんばかりです。同じような境遇の方がいらっしゃったら、レスほしいです。最後まで読んでくださった方がいれば、スタンプを押してもらえたらいいなと思います。
このことは、明日、塾の先生に相談しようと思っています。上手く言えるかは分かりませんが、応援よろしくお願いします。