表示件数
0

今週も書き込みたくさんのありがとう!

こんばんは!
掲示板の管理人、チームKGBです!

今週は水曜日に我が校の3代目教頭
【あしざわ】元教頭が来校してくれました!
生徒のみんなは聴いてくれたかな?
4年前まで我が校の教頭を担当していたのだけれども「初めまして!」の生徒や「懐かしい!」といった生徒の書き込み目にしました!
我が校も19年目ということもあって、今まで9人の方々がこのSCHOOL OF LOCK!の校長教頭を担当されてきました。
【こもり校長】が4代目校長。
【COCO教頭】が6代目教頭。
いつの日か生放送教室に歴代の校長教頭が勢揃いしてくれたらいいな♪
聴き逃した生徒はタイムフリーで聴いてみてね!

さて、来週のSCHOOL OF LOCK!は…
11月15日(水)
ヘアスタイリストの【ヌマタユウト】先生を招いて
SCHOOL OF LOCK!特別相談ヘアサロンをオープン!髪型をテーマに授業を行います!
他の曜日の授業もお楽しみに!

季節はすっかり秋。紅葉のシーズンだね!
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。
色々とあるけどみんなはどんな秋かな?
秋の夜長にはどんな曲を聴いてる?
よかったら君のことをぜひ書き込んでね!
SCHOOL OF LOCK!はまた来週月曜から開校です!
ではでは、また来週ー!

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★

0

サカナLOCKS終了に寄せて

本当はサカナLOCKS掲示板に書き込むべきなんだろうけど、なんだか恥ずかしいのでここに書き込みますね。

サカナLOCKSが本当に終わってしまいました。
これでぼくがSOLを聴き始めた2016年にやっていたLOCKSは全て終了したことになります。
…寂しいですね。
サカナLOCKS終了が発表された時なんか、すでに覚悟はできてたけどショックで自分もここから卒業しようかなとか考えましたもん。
それくらい、思い入れのあるLOCKSでした。
でも聴き始めた頃はあんまり興味がなかったんですよね。
元々サカナクション自体は知ってたんですけど、当時はそこまで興味なかったし、今よりも幼かったのでサカナLOCKSを聴いても「なんか難しいこと言ってんなー」としか思ってませんでした(笑)
そんな他のLOCKSとはちょっと違うLOCKSを面白いと思えるようになってきたのはここ1、2年のことです。
ミュージシャンしりとりの回やサカナクションが好きな小学生に逆電する回、生徒にショックなことを聞く度に「ショック!」を流す回、雑談だけの回…など思い出深い回は結構ありますね。
なんか楽しくなってきたなーというタイミングで終了になったのは悲しいですが、これも一郎先生が決めたことなんでね、とやかく言いません。
でも1つの時代の終わりを感じるなー。
ぼくもそろそろ卒業した方がいいかもと思うけど、まだ残ります。
ポエム掲示板に書き込んでる小説がまだまだ途中だし(笑)
まぁぼくは当分ここで残ってサカナLOCKSという小難しそうで面白いLOCKSがあったことを語り続けたいと思います。
ありがとう、サカナLOCKS。
一郎先生もどうかお元気で、身体にはお気をつけて。
それでは最後に一言。
「グッドバイ」‼︎