表示件数
2

友達

私は友達に嫌われるのがすごく怖いです。小学生の時いじめられて、中学でも同じ子といろいろあって、高校に入ってからはそんな目に合わないよう、嫌われないようにしようとしていました。
高校にはいってしばらくはみんなと仲良くできていたし、そこまで過度に怖がったりはしていなかったのですが、ほんとうに最近また急に怖くなってしまいました。話にうまく入れなかったり、少し冷たい態度を取られたりするとすぐに不安になります。さっきも友達何人かで話をしていたときにすこし私が反応したことにたいして一部の子たちがこそっと「hota◯◯笑」って言ってるのが聞こえて、「なにー?」と言ったのですが「いやなんでもないよ」と誤魔化されてしまい、その瞬間そこにいた子たちは本当は私のことが嫌いなのではないかとつらくなってしまい、今もみんなは友達と騒いでいるのですが、私は1人でこの書き込みをしています。これからはみんなが話しているところに入って行けなさそうで、ほんとは信じたいみんなのことを信じれなくなりそうでつらいし怖いです。
全員に好かれるのは無理ってわかるのですが、わたしは嫌われるのが本当に怖いです。でもどうしたらいいかわからないし、だれのことを信じていいのかわからなくて辛いです。

0

親のこと

親のことは物心ついた頃から苦手だった。
元々喋りが苦手で親に対してもどもったりするような人間だったから、小さい頃から「自分で言えるようにしろ」とか「もっとハッキリ言え」とか散々言われてきた。
それと体を触られたりするのも、ふとした時に親の匂いを嗅ぐことも嫌だった。
でもなんとなく信用してた。
当時は親は子どもの味方だって何の疑いもなく信じてたから。
でも違った。
小3の時、クラスで仲間外れにされたと言ったら親に「お前が悪い」って言われた。
それから親を始め人間を信じられなくなった。
だからいじめられても1人で我慢し続けた。
どうせ親は、先生は、「お前が悪い」って言うハズだと思ってずっと黙ってた。
限界に達しても我慢し続けた。
それなのに親は、母親は、自分の障害が分かった途端手のひらを返したように優しくなった。
あれほど「お前が悪い」と言ってきたのに今では「仕方ない」なんて、意味が分からない。
だから自分は親を信じない。
信じられるのは弟妹とここの皆ぐらいだ(本当は高校の先生や予備校のチューターとかも信じてやりたいけど、信じきれない)。
でも完全には憎みきれないのがもどかしい。

ちなみに父親はぼくの障害を認める気がないらしい。
時間がかかってもいいから認めてほしいのが正直なところだよ(笑)

0

SNSの使い方

私は高校入試が終わったあとにスマホを買ってもらいました。すぐにTwitterやInstagram、TikTok、YouTubeを使うようになりました。自分でも使いすぎだという実感はありましたが、春休みだし、高校はじまって忙しくなったら勉強するだろうと思っていました。ですが、高校に入っても夜YouTubeを見てしまったりして体調も崩し、勉強も怠り、中間考査の結果は最悪なものでした。そこでTwitterとYouTubeとTikTokをアンインストールしたり、スクリーンタイムをホーム画面に表示したり、ロック画面を志望校の写真にしたり、アプリタイマーの機能を使ったりして、夏休みこそは休み明けのテストに向けて頑張るぞ!という意思のもといざ勉強をはじめましたが、やはりすぐにスマホをいじってしまいます。夏期講習が終わり、日曜日から夏休みが本格的に始まったのですが、ようもなくInstagramを見てしまったり、タブレットでYouTubeを見てしまったりして全然勉強ができていません。アンインストールしたものも、たまに期間限定を言い訳してもう一度インストールしてしまうこともあります。このままだと、成績はあがるどころかどんどん下がってしまい、体調も前よりも悪くなっていまうと思っているし、わかっています。でもスマホという誘惑に勝てません。ありきたりな悩みかもしれませんが、本当にその解決になるようなことがあれば知りたいし、高1のうちにスマホとの向き合い方、勉強とスマホでの娯楽の両立についてしっかり学んでおきたいと思います。そしてこの夏休みは去年のようにYouTube三昧にならず(今すでになっていて焦っています。)充実した夏休みを過ごしたいです。